C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv3at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト374:372 09/03/23 22:37:05 XlSrWCPv >>373 別スレですが、感想ありがとうございます。 改善の余地が多くある中、感想まで頂けるとは…感謝です。 上記の点は早々に対応したいと思います。 375:はかせ 09/03/24 02:55:44 CnXcQV3r ◆動作がおかしいところ の1~8を修正しました! ただし、5の死者が【そうび】コマンドを使える事に関しては本家で大丈夫なので仕様にします。 アプリケーションを切り替えたときに音が止まるようにしましたが。かなり中途半端です。 BGMの設定ファイルを作って、リピート開始時間を設定できるようになりました。 Battle3.wav が戦闘の音楽ですが Battle3.wav.txt というファイルに5000と入れておくと曲が最後まで流れると開始5秒の場所からリプレイします。 ちなみにDQ3の通常戦闘曲で4700くらいに設定するといい感じだと思われます。 376:はかせ 09/03/24 08:38:54 CnXcQV3r >>372 僕のPCだとfpsが13~14でもっさりしてました。Orz ステージ3が終わって4にいく時にPCがフリーズしやがりました。 もうちょっと軽いとありがたいですOrz STGやるのはかなり久しぶりなんですが面白いと思いました。 HPがずっと5のままなのがドラクエ的に違和感を覚えました。 解凍時にフォルダにまとめて… は>>373 さんと同意権です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch