C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv3at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト369:名前は開発中のものです。 09/03/22 17:46:37 gQDu45uO >>362 修正乙。ちゃんと全部なおってたよ。ただ、ぼうけんをやめるときに メッセージボックスが表示されるね。>>364の動画でも確認できる。 デバッグ時の消し忘れかな? あと、>>355のバグはVer.8.10.3では発生しなくなったみたいだね。 マップエディタのバグっぽいが・・・。たまたま発生しないだけかも。 370:名前は開発中のものです。 09/03/22 20:24:13 c6M36ZyR うんこは苦くてうまい 371:名前は開発中のものです。 09/03/22 20:26:32 HhiZfzCN >>370おいおい・・・よだれが出たじゃねぇか・・・。 372:名前は開発中のものです。 09/03/23 00:35:02 XlSrWCPv はかせさん影ながら応援してます。 自作ゲーム評価スレの方にDQ2っぽいゲームうpしました。 気分転換に遊んでみてください。 373:名前は開発中のものです。 09/03/23 05:26:43 yMJn4NHW ドラクエのシューティングか。 動作がもっさりしているが(winMe、128M)、 逆に腕が無い自分にとっては遊びやすい。 ムーンの溜め撃ちが爽快だ。 説明書(readme)が欲しいのと、 解凍して出来るファイルが、解凍元にそのままできるので、 フォルダにまとめて解凍された方がいいと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch