C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv3at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト208:名前は開発中のものです。 09/01/27 11:47:31 l0R28+F0 俺はZXをデフォにしてキーコンフィグで変えれるようにしてるよ。 209:名前は開発中のものです。 09/01/27 11:50:30 g6Z0rQ8m 初めて知らないゲームを起動したらヘルプ見る前にまずZとX押すかなw 210:LD 09/01/27 13:00:06 63/MDkS6 皆に習ってsageの方向でb >>208 キーコンフィグか。。 NPC用のスクリプトとscriptloaderが一通りできたから、それ使って設定できるようにします。 >>209 |・`)まず最初にスペースバー押すのって時代遅れ? 211:名前は開発中のものです。 09/01/28 06:13:10 JO34w9Oq 自分は、Z:X、Enter:BackSpace、Space:Shift とか複数セット使えるようにしている。 それプラス、マウスでも操作可能に。 移動方式はSRPGみたいになるが、片手でプレイて便利。 212:LD 09/01/28 17:39:14 pdnMoyzY シフトって5回連続で押すと固定キーの設定になるけど、回避できるの? 213:名前は開発中のものです。 09/01/28 18:07:41 m+F/F7AQ シフト5回押したときに設定できるだろ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch