SB ver1.00を待ち続けるスレ Part1at GAMEDEVSB ver1.00を待ち続けるスレ Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト19:名前は開発中のものです。 08/10/22 21:45:39 cF4s/r3l 別に俺らがSB作っているわけじゃないから、全方向とか付けたくても付けられないけどね まあ、アゲアゲさんのそういうセンスのある、ボケたツッコミには味があって好きだが このスレは、SBがver0.99.XXからver1.00にupした時点で終了なのだろうか? 20:名前は開発中のものです。 08/10/22 22:27:31 5B1FTMEK もうやだ このツールが某Basic言語並みの過ちをおかしてしまいそう 21:名前は開発中のものです。 08/10/22 22:28:17 5B1FTMEK もうやだ あの良ツールが某Basic言語並みの過ちをおかしてしまいそう 22:名前は開発中のものです。 08/10/22 23:38:50 cF4s/r3l 「スクリプト」で、攻撃(子生成)および攻撃(ショット)パネルについての要望 ・生成位置/発射位置を、現在の「相対座標(X,Y)」に加えて、 ①「絶対座標(X,Y)」 →親の座標に関わらず、画面上の絶対位置(X,Y)を指定 親の位置と独立した位置から発射したい時に便利 ②「相対座標(R,θ)」 →親からの距離Rと角度θで指定 親の周囲に輪状に子を配置したい時に便利 ③「X:変数,Y:変数」 →親からの相対座標または絶対座標を、X,Yそれぞれ変数で指定 汎用性が高く、変数を変更することで、ゲーム中でも生成/発射位置を自由に変更可能 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch