SB ver1.00を待ち続けるスレ Part1at GAMEDEVSB ver1.00を待ち続けるスレ Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト154:要望厨 08/11/07 12:49:23 9yWDyW4p >>151-152 パスの90度回転が可能になれば、縦スクロール用と横スクロール用で作り分けなくても良くなりますね。 フリーハンドで同じパスを何個も作成するのは難しいので、なかなか良い案ですね。 155:要望厨 08/11/07 12:51:53 9yWDyW4p パス編集でパスの作成する時に反転・回転できる機能を追加したほうが良いのか、 スクリプトで作成したパスを再生する際に反転・回転させる機能を追加したほうが良いのか・・・ 悩ましいですね。 156:名前は開発中のものです。 08/11/07 15:21:07 jClxJHv0 >>155 その二つだったら再生する時の方に追加した方がいいね 現状では移動(パス)のパネルはパス選択しか機能無いし 157:名前は開発中のものです。 08/11/08 13:58:06 bqj3Oo+S やっぱり、コントロールポイントの「ハンドルの長さ」と「ハンドルの傾き」の数値入力は欲しい。 一度作ったパスをもう一度作ろうとしても、ハンドル調整が手動だから、同じ曲がりのパスをなかなか再現できない。 数値入力ができるようになれば、コントロールポイントの座標とハンドルのパラメータを一覧にした「パスのTIPS集」みたいのも 作成できるようになって、パスの共有化・普及化が進むと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch