アクションゲームツクール総合■1at GAMEDEVアクションゲームツクール総合■1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト610:名前は開発中のものです。 09/01/20 14:57:55 Q73sbsnv >>609 場合によるね。 なんだかんだ言って2Dと3Dの差というよりも、デフォルメかリアルかの違いになるから。 記号化デフォルメ3Dとリアルな2D絵でどっちが手間かかるかつったら、間違いなく後者。 611:名前は開発中のものです。 09/01/20 15:00:30 UPgAK9GG 視点変更容易か否かの差もあると思うー ドットで8方向に走り回らせるのすっげーめんどー 612:名前は開発中のものです。 09/01/20 15:31:24 v6NA8E/0 だね。 3Dなら一体作ればいろいろなモーションも付けられるし、それを連番でレンダリングすれば容易にループ画像が作れるし。 まー用途に応じて必要な方法をとればいいんでないかね? なにがよくて、なにがダメと一概には言えない。 613:名前は開発中のものです。 09/01/20 15:38:40 Q73sbsnv 3Dの場合、一番苦労するのはテクスチャマッピングとシェーディングだろうな。 既存のアマチュアポリゲーがショボいのは、その手間をほぼカットしてるからだし。 んでそれを突き詰めていくと、結果として一番重要になってくるのは2D作業だというw なんでもそうだけど、クオリティ上げれば2D・3D関係なく手間の嵐だ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch