【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の5at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト662:名前は開発中のものです。 08/11/01 13:30:40 AyCK4jDf >>654 メッセージウィンドウは一度自分で作ってみた方が早いよ。 基本的にはsys12を常時監視してウィンドウ画像を表示したり(画面内に移動)消したり(画面外に移動)してるだけだし、 顔グラ表示も「文章表示位置を右にずらす」「sys0で顔グラ表示を分岐」「ウィンドウと一緒に顔グラを表示・消去」とか追加すればいいだけ。 663:名前は開発中のものです。 08/11/01 13:43:53 bNyqsyIx >>662 最終的にはそれくらいできるようになりたいですが、 今のとこ「この行の意味わかんねーとりあえず消してみるか。やっぱ消すとダメだー」程度の雑魚なんでまだ無理そうです。 とりあえずウィンドウが画面内に無い時は画面外に飛んでたことは嫌なくらい思い知りました。 664:名前は開発中のものです。 08/11/01 14:00:06 XawOYtxX これ通報するにはアスキーに連絡すればいいの? 665:名前は開発中のものです。 08/11/01 14:02:46 AyCK4jDf >>663 いや、だから改造の前に一度全部自作した方が簡単だし理解も早いって言ってるんだけどな。 メッセージウィンドウ表示なんて↓を常時並列コモンで動かしておくだけでもいいんだぜ? 基本システムのは演出やら処理効率を考えてるからああなってるだけで、内容的にはかなりシンプルな処理なんだ。 ■条件分岐(変数): 【1】Sys12:メッセージ表示中?(1=ON)が0と同じ 【2】Sys12:メッセージ表示中?(1=ON)が1と同じ ◇分岐: 【1】 [ Sys12:メッセージ表示中?(1=ON)が0と同じ ]の場合↓ |■ピクチャ消去:1 0(0)フレーム |■ ◇分岐: 【2】 [ Sys12:メッセージ表示中?(1=ON)が1と同じ ]の場合↓ |■ピクチャ表示:1 ウィンドウ システム画像\ウィンドウベース.png[320,80] X:0 Y:240 0(0)フレーム |■ ◇分岐終了◇◇ ■ウェイト:1 フレーム 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch