【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の5at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト659:名前は開発中のものです。 08/11/01 13:05:42 W/hwKohi 文字列変数Xに流したい文字列を代入しておいて 文字列変数Yに表示したい顔グラの場所を代入して 文字列表示コモン(引数に文字列X、文字列Y) ピクチャ表示(Y) 文章:X ピクチャ消去 なコモンを作ればいいんじゃね? 660:名前は開発中のものです。 08/11/01 13:21:23 tIcl2VgR >>657 分からなくていいところは分からないままで無視できる、って言うのも重要だよね。 それとは別に絶対に分からないといけないことは、石にかじりついてでも理解する努力をするって意思も重要だけど。 661:名前は開発中のものです。 08/11/01 13:28:07 bXREcb/y 絶対に分からなければいけないとことそうでないとこが判別できないのがつらい。 662:名前は開発中のものです。 08/11/01 13:30:40 AyCK4jDf >>654 メッセージウィンドウは一度自分で作ってみた方が早いよ。 基本的にはsys12を常時監視してウィンドウ画像を表示したり(画面内に移動)消したり(画面外に移動)してるだけだし、 顔グラ表示も「文章表示位置を右にずらす」「sys0で顔グラ表示を分岐」「ウィンドウと一緒に顔グラを表示・消去」とか追加すればいいだけ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch