【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part18】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part18】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト889:名前は開発中のものです。 09/03/03 19:44:56 8YEdO1Hm 銀河シミュレータではないんだ。 厳密解はいらないだろ 玉の数を減らせよ。 1000も玉が表示してあったら見にくいだろう 890:名前は開発中のものです。 09/03/03 19:49:45 8YEdO1Hm 3次元立方体の中に、玉を生成して衝突が起こる回数を計測する。 以下に速くできるかを競う。 たとえば100Mの立方体で玉を5cmなどとする。あとの設定は適宜。 891:名前は開発中のものです。 09/03/03 20:46:49 5CFQdrST >>888 弾が壁で反射するとかでなければ、 自分が発射した弾同士の判定は削れる可能性が高い。 弾速度が違って自分が撃った弾すら打ち消せるとか無ければね。 自機の発射した弾と敵が発射した弾という区別がつけばいいから、 演算回数の枝切りは可能だと思うよ。 面倒だけど。 弾が全て円のあたり判定なら弾同士のコリジョンは楽勝だからどうにでもなるし、 高速化を考えるなら、判定を1ドットにするという方法もある。 892:名前は開発中のものです。 09/03/03 21:33:09 dkloOCHD 1000も弾があるような弾幕ゲーは 当たり判定が1ピクセル分とかそんなもんだな。 RPGだと衝突判定をフレーム単位でスキップするケースもあるみたいね。 まぁどの道、分割判定なりなんなりは処理が重いと思ってからやれば良いよ。 すっぽどスパゲティーなコーディングしない限り、 後からコードを変更するのは難しくないはず。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch