【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part18】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part18】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト804:名前は開発中のものです。 09/02/19 01:37:39 QBeNU540 それはポインターの宣言。 ↑の意味が判るまでこの板に書き込むの禁止ね。 ここはゲーム製作初心者対応スレであって。 プログラミング初心者には対応してないから。 805:名前は開発中のものです。 09/02/19 03:11:00 brsC+1BP >>803 ちょっとぐぐったらあったぞ。こういう所はたくさんあるし、書籍も多い。 C/C++プログラミング初心者講座 http://www.stat.phys.kyushu-u.ac.jp/~ryokawa/cbegin2_3/html4/cbegin.html これはVC++ではConsole Applicationで作成する範囲だがC++の基本。 変数や配列を漠然と捉えてると思うが、それらの確保にもコンピュータの基本的な 仕組みが分からないとC/C++では上手く組めない。 806:名前は開発中のものです。 09/02/19 03:34:05 2iSNTXzG BYTE* aaa = new BYTE[2048 * 256]; はふつうのやり方だが。 これできるなら BYTE* aaa[2048 * 256]; もかのはず 807:名前は開発中のものです。 09/02/19 04:29:38 DcPsAx+v それはポインタの配列だし あと大きな自動変数はスタックオーバーフローが発生する環境もあるので 細かく考えるとあまり好ましくないかも 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch