【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part18】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part18】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト620:名前は開発中のものです。 09/01/22 20:53:17 G+zC51lf C++以前に変数のスコープが分かってないじゃん ある関数内で宣言した int x ; のxが他の関数で使えませんって言ってるようなものだぞ 2度するとエラーがでるってのは一つの関数内で int x ; int x ; って書いたらエラーが出るのは当たり前だよね? 621:名前は開発中のものです。 09/01/22 21:07:36 IhANlxha 現在ノベルツールを作ろうとしており、禁則処理に悩んでいます。 色々と検索して禁則処理を調べて、以下のようになると考えました。 これは正しいのでしょうか? 禁則処理の知識をお持ちの方、アドバイスをお願いします。 行頭禁則文字 "%),:;]}。」゙゚。,、.:;゛゜ヽヾゝ" "ゞ々’”)〕]}〉》」』】°′″℃¢%‰" 行頭禁則文字(弱) "!.?、・ァィゥェォャュョッー・?!ーぁぃぅぇぉっゃゅょゎァィ" "ゥェォッャュョヮヵヶ" 行末禁則文字 "\\$([{「‘“(〔[{〈《「『【¥$£" 一文字加えると右端を越えると確定した時に… ・最後に描画したのが行末禁則文字ではない and これから描画するのが行頭禁則文字でない ・行頭禁則文字(弱)が連続していない ・これから描画するのが禁則文字ではない and 確実に右端を越える ↓ 普通に改行 ・最後に描画したのが行末禁則文字である or これから描画するのが行頭禁則文字である ・行頭禁則(弱)が連続している場合 ↓ 禁則処理 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch