【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part18】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part18】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト399:名前は開発中のものです。 08/12/12 07:38:27 gKO864oZ ゲームは内部と密接だから内部の構造(ハード的)な動作を意識する必要はあるけど、 実際DirectXやSSEなどのコードの実装と、ゲーム上の動きやアルゴリズムはあまり関係ない。 それにDirectXやOpenGLは簡単に言えば法線や光の面倒な計算をパッケージにしただけだし、数学できる奴にとってはあまり関係ない。 OpenGLはさすがに低処理な設定が多いけど、普通はそういう下流の処理は自作ライブラリするし、OpenGL使うなら今ならJava(jdk1.4からだったか)で十分早い。 ちゃんとプログラミングのなんたるかから始めるならc/c++からなのは認めるけど、ゲーム作りたいって人はプログラミングしたいわけじゃないからjavaかな。 appletとか。そうじゃないと、flush (javascript)とかもっとお手軽になるだろうけど。 せっかくの新しいアイディアや着想をゲームにしようとしてるのに、unixやK&Rとか理解するのは無理だろ。 一つ言いたいことは、c++/directxをある程度できるようになったところで、一人で市販ゲーム程度を作りたいわけでも、それで金儲けできるわけでもないから残念なところだと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch