ゲーム製作メンバー募集【無償】at GAMEDEV
ゲーム製作メンバー募集【無償】 - 暇つぶし2ch775:名前は開発中のものです。
09/04/19 12:46:42 W/HVQAYB
ゴミカス
謎の再登場

776:765 ◆yEr5nJyFJY
09/04/19 12:51:29 ZWM5KKIk
トリップのテスト

777:765 ◆yEr5nJyFJY
09/04/19 12:56:52 ZWM5KKIk

さて、今日の書き込みで私の寛容さ・人柄の良さがお分かり頂けたと思いますが、
近々ゲームのプログラマをはじめとするスタッフを募集したいと思っています。
その時にはこの名前で募集をかけますので、奮ってご応募ください。よろしく。

778:名前は開発中のものです。
09/04/19 13:09:12 T47tIQc9
W/HVQAYBってすごい特徴ある言葉使うよなw

>盗む気まんまんです
いつもこの言葉だなw
>要するに
ぜんぜん要約してないからw

マルチの件も前回のオレが気に入らないから
だろwまた別のとこで書かれてるぞw
釣られすぎだってw

779:名前は開発中のものです。
09/04/19 13:25:11 T47tIQc9
だいたいID:W/HVQAYBって連続書き込みしてバカみたい
あっ!これも突っ込んでやるぞって
思いつくのが少し遅いんだろうなw

>>772
タイトルが私と合わないんですが
それは絶対ですか?


780:名前は開発中のものです。
09/04/19 13:28:59 ZWM5KKIk
>>779も遅れて思いついてるじゃんww


781:名前は開発中のものです。
09/04/19 13:29:44 W/HVQAYB
発狂祭り開催中

782:名前は開発中のものです。
09/04/19 13:39:11 YxCYQRMq
良スレの予感

783:名前は開発中のものです。
09/04/19 13:40:46 +y6RbALf
>>779
お返事ありがとうございます!
あなたのスキルレベルとやる気によっては、タイトルは変更するかもしれません。


784:名前は開発中のものです。
09/04/19 14:07:11 gPloQgcE
お前等なんか生き生きして楽しそうだぜ
良かったな

785:名前は開発中のものです。
09/04/19 17:04:02 7eX3nlUm
なんだこりゃ?VIPの架空の○○作って釣ろうぜスレの影響か?

786:丸猿
09/04/19 17:48:31 +y6RbALf
おい、エロゲー作る猛者はいないのか?
ホント、カスぞろいだな、ここは。

787:名前は開発中のものです。
09/04/19 18:02:47 qbMAQJrI
ノーギャラ(笑)

788:名前は開発中のものです。
09/04/19 18:26:14 YxCYQRMq
気がみじけえぞw

789:名前は開発中のものです。
09/04/19 18:38:07 T47tIQc9
じゃあプログラムをやるお
シナリオでもなんでも少し出して

790:名前は開発中のものです。
09/04/19 18:40:02 +y6RbALf
>>789
おお、ありがとうございます。
では、あなたのメールアドレスを教えてください。
それと、プログラム関連の資格などはお持ちですか?

791:名前は開発中のものです。
09/04/19 18:45:26 w3YQGvH/
普通のエロゲーならまずプログラマーがほとんど必要ない件

792:ちんちんほいほい
09/04/19 19:13:35 PLQI+Mbt
ゲーム製作まったくの初心者ですが独自にアニメぽい絵を練習して
エロゲを作ろうとがんばっているものです。

そ れ と はまったく無関係に別のゲームも作ろうと思い立ちスタッフを募集します。
募集するのは プログラマ デザイナ シナリオライター 音担当 です。
ゲームの概要を説明しますと
ジャンルはシュミレーション
舞台はインターネット掲示板です。
掲示板にはさまざまな人が随時書き込みをしてくるので
スレの空気を和やかに保ちつつ1000を目指すゲームです。
主人公にはLVやスキル、忍耐などのパラメーターがあります。

793:名前は開発中のものです。
09/04/19 19:20:32 T47tIQc9
>>790
旧情報1級ほじ
>>792
テンプレ使えよ


794:名前は開発中のものです。
09/04/19 19:22:34 w3YQGvH/
>>792
このスレの進行そのものがゲームだと言いたいんですね、わかります

795:名前は開発中のものです。
09/04/19 19:32:07 qbMAQJrI
>>793
級じゃなくて種だろ?

796:名前は開発中のものです。
09/04/19 22:23:34 RNZFjxLW
昨日まで静かだったのに、何で急に釣堀になってるんだよwww


この状況って、3人(多分)ともお互いに

          ,~~~~~~ 、
|\     ( 釣れたよ~・・・)
|  \    `~~~v~~~´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;'':;.:.,.  ヽ○ノ
          ~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ト>゚++<
             ノ)

になっていると思うんだがw

797:名前は開発中のものです。
09/04/19 22:24:34 RNZFjxLW
腰が切れたorz

798:名前は開発中のものです。
09/04/19 22:26:55 d8CmZn7f
>>797
お前はかっこいい。


799:名前は開発中のものです。
09/04/19 22:31:30 +y6RbALf
>>792
おいおい、エロゲは俺が先に作るんだよ。募集すんなよタコ

>>793
おお、情報処理1級ですか。かなり好感触です。
ちなみに、3Dポリゴンの作成はできますか?


800:名前は開発中のものです。
09/04/20 00:05:42 8I4LMH5v
情報処理1級で検索かけたら小学生が通ったというニュースがあってワラタ

801:丸猿 ◆WhezvJ5T6A
09/04/20 00:12:08 qtWeAe2P
お騒がせしております>>755-757>>762の丸猿です。
これまでにいただいたご意見ご質問に対して答えさせていただきます。

募集メンバーさんの概要について書かせていただいた際に誤解が生じてしまったようでしたが、
もちろん私にできうる作業であればそのできうる限りを行わせていただきたいと思っております。
私に絵ごころや作曲のセンスが皆無であるが故の募集ではありましたが、
もちろん私も、根気や努力という面では、最大限の作業を行わせていただくつもりであります。

2ちゃんねるAAをモチーフとしている特有性についてではありますが、
現在各著作やPC動画サイトなどもあり、社会人から一般の方々にまで少しづつではありますが浸透されていっている2ちゃんねるですので、
問題定義となるほどの拒否反応は起こるとは思っておりません。
また、特にAAに関しては、現在も掲示板内で日常的に使用されているAAに対しては親しみのある方も多く、
歴代の人気AAについては、言わずとも親しみの持てるキャラクターであると私は感じています。
また、ゲーム内容につきましても、できるだけ特有の表現や演出をさけ、
普段2ちゃんねるのAAというものに親しみのない方々にも楽しんでいただける内容と表現、演出を考えております。

ですが・・実は、本掲示板の方でも住人様からのアドバイスをいただき、
まずは完全なシナリオ、企画書を作成してからの募集を行うべきだったと反省をしたところでした。
なにはともあれ、まずは企画書の作成にあたってみたいと思っております。
企画書としてシナリオをまとめる事ができました際には、また改めてこちらにもご報告、
改めて募集を行わせていただきたいと思います。
住人の皆様、親切で的確なご返答ありがとうございました。

802:名前は開発中のものです。
09/04/20 00:23:28 +alz2rlY
>>762 >>772 >>783 >>786 >>790 >>799 の丸猿だろうが。

803:名前は開発中のものです。
09/04/20 00:59:41 ruCyGuLa
>もちろん私も、根気や努力という面では、最大限の作業を行わせていただくつもりであります。

今まで何の勉強もしてこなかったくせにナニ言っちゃってんのコイツ

804:名前は開発中のものです。
09/04/20 01:06:01 T/QOXOpl
ぶっちゃけ、名無しで書いてるときにボロが出ているんだが……

程度の低い釣りとマジキチのどっちなんだ

805:名前は開発中のものです。
09/04/20 01:15:15 vopXH37S
まあ、取り立てて話し合うほどの人物でも企画でもないな。
釣りだとしたらしょぼかったな。

806:名前は開発中のものです。
09/04/20 03:22:28 RGvL74wz
募集する時は、募集する人自身が何を担当するのか
明確にしないと無理なんじゃないかな
ある程度担当部分を作って示すと効果あると思うが

ほとんど全ての種類募集とか精神的な訴えを全面的に押し出しているのは論外w
上から作業を見守って応援する職種は必要ない

807:名前は開発中のものです。
09/04/20 03:49:06 B7syFStu
まぁあきらかに完成しなそうな企画には誰も乗らんでしょ。

そういう意味で、プログラマ的な実務(ツクールでも可)の部分は自分がやる。
とりあえず出来る範囲で作業進めてその都度報告するんで、
絵や音などリソース部分手伝っても良いよって方居たら
声かけてください…みたいな募集方法がベストだと思われ。

808:名前は開発中のものです。
09/04/20 16:26:48 ruCyGuLa
>>807
ベストって言うか普通の脳みそ持ってりゃ自然とそういう募集になる。

809:名前は開発中のものです。
09/04/20 17:04:43 HRVLKLK9
何でそんなに攻撃的なんだ
何か嫌な眼にでもあったのか

810:名前は開発中のものです。
09/04/20 17:06:24 qtWeAe2P
おまえら何でそんなに上から目線なわけ?
>>801 がかわいそうだろう。

811:名前は開発中のものです。
09/04/20 17:07:25 T/QOXOpl
俺はノベルゲー以外の事情はあまり詳しくないが、
埋まり易い(あるいは募集主の担当)のって、
やっぱ企画・原画、次いでシナリオかなぁ。

グラフィックやプログラムがいれば非常に助かるが、
原画だけ自分でやって塗りは他人とか、非常に気が引ける。
(一応俺も絵描きの端くれなので、作業は理解してるつもり)

誰だって他人の企画より自分で一から作った話の方が書きたいだろうし、
自分に文章力が無いからと企画・プロットだけ自分で作って、
シナリオ・脚本を他人任せとかもやっぱり出来ない。
(募集主だって、「こんなゲーム」が作りたいってビジョンはあるだろうし)

俺が幾つかの募集を見て思ったのは↑の通りだが、
実際、企画だけとか原画だけ決まってる企画の募集って、
他の人はどう感じているのだろうか。

上記の理由で、俺が募集するとしたらプログラマと音楽かなぁ。
(文章ヘボなので、誰かに代わって欲しい気持ちはあるが)

812:名前は開発中のものです。
09/04/20 17:20:48 T/QOXOpl
>>810
釣りなのかマジに気付いてないのか……?

813:名前は開発中のものです。
09/04/20 17:26:56 UXrfzG1S
>>810
いいかげんにしろ猿

814:名前は開発中のものです。
09/04/20 17:34:51 N/HBKasa
>>813
猿がかわいそうだろうが。

815:名前は開発中のものです。
09/04/20 18:10:39 uwv987sB
>>811
シナリオはクオリティをそこまで気にしなければ大体誰でも出来るけど絵は上手い下手が分かりやすい
そういうのもあってシナリオはやった事ない人でもとっつき易いんだろうな

着色だけなら早く終わるから数出来るっていう利点もあるよ
たまに線画と着色で分けて募集してるの見るけど結構応募くるみたいだし

自分はこういうシステムのゲーム作りたいって考えてから作り始めるから文章・ストーリー全般は人任せでもいいな
だからシナリオ担当の人が募集しても面白そうならあんまり気にならない
ただ広報(HP運営とか?)募集してるのみると応募する気がなくなるw

自分と違う人の意見聞けて良かったわ、参考になった
私ならグラフィック募集する
ドットできるからシステムグラフィックくらいなら出来るけどイラストが苦手なんだよなー

816:名前は開発中のものです。
09/04/21 21:41:01 8wfkA2TL
クオリティを気にしなければというなら絵だって同じだし、
シナリオに限らず「誰でもできる」なんて存在しないよ
ただ、未経験者or経験浅い人に、シナリオなら出来るかもと思われているのには同意

あとは、作業量的に塗りだけならそれほどでもないというのも確かにあるが、
自分の絵を自分で塗るのと、他人の原画の塗りだけやるのとでは、精神的な負担が全然違う
勿論、中には塗りが楽しくて仕方無いという人もいるだろうが、全体的には塗りは原画ほど人気無い

仕事としてするならともかく、無償あるいは少ない報酬でやるなら、
作業量より楽しさの方が重要だよ

817: ◆jkDXyb/zhg
09/04/22 10:55:27 rDt0U6YU
だれかライター探してる人いませんかー
URLリンク(www15.atwiki.jp)
サンプルというか前作ったゲームでやんす


818: ◆jkDXyb/zhg
09/04/22 10:56:58 rDt0U6YU
しまったageちまった
ごめんよー

819:名前は開発中のものです。
09/04/22 21:20:35 WZt4AU8N
>>817
企画選ばずにライターしたいならまたVIPでいいんじゃ?

820:名前は開発中のものです。
09/04/22 22:08:50 BZbN+XI1
>>818
sageるな殺すぞ

821:名前は開発中のものです。
09/04/22 22:51:32 BZbN+XI1
>>817
でさ、肝心のゲームはどこにあるの?

822:名前は開発中のものです。
09/04/23 01:42:12 0+QqAMPv
>>821
左のメニュー>リンク、ホームページをクリック
なぜ最初からサイトURLを書かないのかは謎。


823:名前は開発中のものです。
09/04/30 23:18:43 Q8PH3DYS
威力業務妨害罪横行中

すべてのプロジェクト推進者が被害届を提出したらどうなるか

824:名前は開発中のものです。
09/05/01 12:43:06 zExiXQxB
死ねVB厨。
あれだけやって進展ないんだからいい加減気づけ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch