ゲーム製作メンバー募集【無償】at GAMEDEVゲーム製作メンバー募集【無償】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト256:名前は開発中のものです。 08/10/18 19:18:12 TRS/p4Oj >>252 まだ大まかにだけです・・・スマソ 無理かどうかを聞いてからにしようかなと思って >>254 ピクミンが2Dになった感じ・・・かなw 257:名前は開発中のものです。 08/10/18 19:21:58 UJoY+pL8 前者に相当する人が現れたようです 258:名前は開発中のものです。 08/10/18 19:25:03 2FzbqqjX ピクミンも(´・ω・`) 259:名前は開発中のものです。 08/10/18 19:37:57 TRS/p4Oj >>255 そう言われると「単独で~」の方がリアリティありますね Flash勉強して それだと自己完結しちゃうけど・・・ >>257 ゲットした! てか、プログラムの難易度は「企画が面白ければやってもいいかな?」ぐらいですかね? では、ここで一回沈んでゲームのイメージを作ってきます >>258 ポピュラスみたいな 260:名前は開発中のものです。 08/10/18 19:44:29 2FzbqqjX ポ(ry 261:名前は開発中のものです。 08/10/18 20:20:15 xLKiQvBz >>251 パズルで何がPGの負担かと言うと、AI作成が想像以上にマゾいと言う事かもね。 企画者がPGならAIのロジックを書いてくれると思うけど、 自分がPGではなく、PGの他人に任せるとなると、「AIは自分で考えてくれ」と言う暴挙になってしまう。 逆にAIを作らないならそれほど大した作業じゃない。 パズルゲームの良い所は、 複数デザイナーの人の作品集っぽい物が作れる所かもね。 デザイナー同士の間の干渉が原則的に発生しないのもメリットと言えばメリットかな? レミングスは…AI作成が大変そうだね。あんなもんを一人で作ろうとしたらPGがくたばっちまうぜ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch