【SB】 Shooting Game Builder ver.2 【シューティング】at GAMEDEV【SB】 Shooting Game Builder ver.2 【シューティング】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト864:名前は開発中のものです。 08/10/20 21:47:34 7wHwkkLp >>860 糞@wikiもいるだろw 865:名前は開発中のものです。 08/10/20 23:31:48 9ADBlXP9 >>860 折角ネタ振りされたんだから盛大にボケろよ? 866:名前は開発中のものです。 08/10/21 00:11:18 FagpZwU3 ネタ振り~してる間に~ 867:名前は開発中のものです。 08/10/21 00:21:46 tQVPwliw >>866 @wiki消えてくれー♪ 868:名前は開発中のものです。 08/10/21 00:26:03 orID8kgq 敵弾の画面端での反射なんだが、座標を取得させて画面端を認識させるのは分かった その上で直交座標・極座標・速度を使って反転させるのも分かった だが例えばランダムばら撒き弾を全部画面端で反射させる時に 反射角度180-θのθ部分の数値を可変させる方法が分からない 「移動」のパネルに変数は使えないしどうしたらいいんだ? 869:名前は開発中のものです。 08/10/21 02:00:23 kXKT5zbc >>868 X移動量を反転したあと、分岐で極座標を複数個用意するしかないんじゃないかなぁ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch