【SB】 Shooting Game Builder ver.2 【シューティング】at GAMEDEV【SB】 Shooting Game Builder ver.2 【シューティング】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト627:名前は開発中のものです。 08/10/04 16:54:09 fXuvhVen ちょっと質問 公転のいじり方がよくわからなくて、困っているんだが 公転を使えば、 200.200を中心として、100.100の座標にいるキャラクタを円運動させる(半径の長さは一定) みたいなことは、できるのでしょうか? 628:名前は開発中のものです。 08/10/04 17:43:09 CUtZtq32 >>627 できるよ。 透明なパターン番号を当てた親キャラクタを(200,200)に絶対値移動で設置。 円運動させたい子キャラクタを(-100,-100)の相対位置に子生成で設置。 子キャラクタのスクリプトで、公転移動,親を中心,半径140で、角速度はお好みで。 公転移動=何らかのキャラクタを中心にした円運動。 629:名前は開発中のものです。 08/10/04 17:51:39 8MELr0OK >>628 公転移動の中心をキャラクタ指定だけでなく、直接座標入力で指定や変数で指定できると良いのに。 630:名前は開発中のものです。 08/10/04 17:54:54 8MELr0OK >>626 詰まるところ、 「ローカル変数でキャラクタの回転角度をローカルデータに追加して欲しい」 「移動パネルや回転パネル、拡大縮小パネルで数値以外に変数でも指定したい」 となるわけですな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch