【SB】 Shooting Game Builder ver.2 【シューティング】at GAMEDEV【SB】 Shooting Game Builder ver.2 【シューティング】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト154:名前は開発中のものです。 08/09/05 01:08:57 /Mcfxr8A >>145 また楽しみがひとつ増えた!! 発売までに一作品完成させる、と言いたいところだが・・・ そういえば、自分も多関節キャラの子に自分自身を入れたらフリーズしました。 155:名前は開発中のものです。 08/09/05 01:31:54 /Mcfxr8A >>153 自分は表示されてるから、バグではないと思う。 メイン背景を置いた位置と、スクロール開始位置が合ってないからかも。 座標の数字を見てみてください。 156:名前は開発中のものです。 08/09/05 01:42:10 gwbI/rGG >>155 ああ。 縦スクロールだと00/00から始めずm ちゃんと遡った状態からスタートしないと駄目なんですね。 凡ミスでした。ども 157:名前は開発中のものです。 08/09/05 05:05:40 f4Eh27/S 公式ツクールが出るのはいいが SB以下の機能になっちまったら最悪だな 158:名前は開発中のものです。 08/09/05 05:52:15 Cgx+ekNy >反射神経が肝になる“アクションゲーム”を作ることができるゲームコンストラクションツールです。 これまでのように単一のジャンルに特化したものでなく、ジャンプアクション・アクションRPG・シューティングなど、 アクション要素のある様々なジャンルのゲームを作ることができます。 >初心者向けに用意された“新規ゲーム作成ウィザード”を使用すれば、 ジャンル・名前・画面の大きさ・雰囲気・音楽・主人公タイプの6項目を選択するだけで、簡単にゲームの雛形が完成します。 あとはこの雛形をいじるだけで、オリジナルゲームの完成です。 >できあがったゲームをWindows以外のいろんなフォーマットで出力できる機能です。 たとえば、FLASH形式で出力したモノを自分のブログなどに置けば、 ダウンロードの手間ナシで多くの人がゲームを楽しめるようになります。 さらに今回は、なんとXNA Game Studioに対応した出力も可能。 できあがったゲームがXbox360で遊べるようになり、より多くのユーザーに向けてゲームを公開できます。 また、この機能に合わせ、さまざまな解像度でゲームが作成できるのも、今回のツクールの特徴です。 >【シューティング】 >画像は横スクロールシューティング。縦でも横でも1画面でも全方向でも。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch