鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.5at GAMEDEV鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト987:名前は開発中のものです。 09/04/08 11:49:55 8ROcdChv いや、こういう配線だとダイヤはそこまで難しくないはずなのよ。 というか、ダイヤ組む技術がないから、簡単にダイヤ組めるような線路にしたら こんなに3面6線駅ばかりのデブい配線になってしまったのだ。 ダイヤで一番難しいのは単線だけど、次は複線でも、平面交差・平面分岐があって 1本の線路を左行く列車と右行く列車と混在してて下手したら正面衝突するので ダイヤを工夫しないといけないというのが難しくて。 自分はそれやりたくないから、立体交差・立体分岐にして、どこでも必ず左側通行の 原則が守られて、列車は常に一方向にしか進まなくて正面衝突しない、というので のばしていくとああなってしまった。 ダイヤに自信あれば、もっと線路の本数へしてシンプルにできるはず。 >白いトラス橋の線路が浮いてるようで不自然に見えます CCI2,3の途中までは、橋脚に改造プラグインを使う前の組み合わせで、そのせいで 浮いて見えたのかなぁ。 橋脚に改造プラグインを使って、ついでにバラストのかわりに烈火さんトラスを入れて 最新はこんなのになってるんだけど。 http://www4.uploader.jp/dl/freetrain/freetrain_uljp00062.png.html これでも浮いて見える? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch