鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.5at GAMEDEV鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト983:名前は開発中のものです。 09/04/07 05:33:54 vjHY0Gvm プレイ動画第2話うpできました http://www.nicovideo.jp/watch/sm6675988 984:名前は開発中のものです。 09/04/07 12:30:59 vjHY0Gvm プレイ動画第3話うpできました。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6678606 この動画シリーズを作るのに、nanashiさんのマップキャプチャが大活躍しています。 遠景部分はマップキャプチャで倍率変えてキャプチャした縮小マップを画像化して るので。 先日のバージョンアップで、メニューから倍率を簡単に変えて撮り直せるようになった のでものすごく便利に使わせてもらってます。 985:名前は開発中のものです。 09/04/07 20:57:09 vjHY0Gvm 貨物列車を機回しで常に機関車が先頭に来る運転をしてる動画に触発されて 自分でもやってみた動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6682504 ダイヤ組むのがかなり大変だった。 なかなか考えたとおりに動いてくれないし。 986:S.S 09/04/08 00:02:20 5/9gaKnq >>983>>984 元古路音付近と宮沢付近の配線がすごいですね。 技術と発想力がうらやましい限りです。 立体交差で駅を作るとは予想外でした。 ダイヤ設定など、難しくなると思いますが、頑張ってください。 できればダイヤの組み方を伝授していただきたい・・・。(死 あと、気づいた点があるのですが・・・。 南北線(?)の元古路音南の白いトラス橋の線路が浮いてるようで不自然に見えます・・・。(死 長文失礼しました。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch