09/02/02 02:38:32 bW4c1MUC
>>506
YZさんのやり方では、問題があるかも知れないという事を申し上げておきたかっただけです。
このやり方で行く場合
・どの程度の精度が達成できるか(ズレの発生頻度)
・ズレを許容できる程度か
が重要になってくると思います。
私案ですが、速度の絶対値を指定するのではなく、現在のFTのシステムを拡張してやる方法がいいかと思います。
・距離単位は固定、時間単位は十分に短い値に固定(例えば5秒)
・「nサイクル(5n秒)ごとにmボクセル移動」という感じで速度を設定
こうすれば、今よりは速度を細かく設定できると思います。
うまく行かない場合もあるかも知れませんが、最低限5n秒間隔では列車位置を確定させることができます。