鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.5at GAMEDEV鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト35:nanashi 08/08/28 22:33:48 r3LOU4+d >>34 ブランチの件よろしくお願いします。 なるほどタイムスケール変更はまだ時間がかかりそうですね・・・ 36:名前は開発中のものです。 08/08/28 22:42:40 yn7AgzK3 今まで10分かかってたことが1秒で済んじゃうわけだしねw 10分を1秒じゃなく10分を1分にするとかはどうなんだろう それでも今までの1/10のスピードで進んじゃうけど 37:YZ 08/08/28 23:37:41 JfdQqpco フォーラムには書いていたのですが、秒単位って必要なのでしょうか? 元々秒単位にしたのはnanashiさんみたいですが、前スレでも確か10秒単位で できるほうがいいと言ってた方がいたと思います。 1分単位にした方が修正ははるかに楽な気がしますがどうなのでしょうか? ダイヤそんなに詳しくないのでわからないです。 >>nanashiさん ブランチ...多分できていると思います BRANCH_VS2008で取り出せると思います。 38:名前は開発中のものです。 08/08/29 02:24:37 j6wzDyXQ >>37 ゲームの表示上では10分単位となっていますが 元々FreeTrainの時間の最小単位が1分だったと思います。 (例えば、車両は最速で1分に1ボクセル動きます) これをそのまま1/10にすると、車両の動作は0.1分単位となるので具合が悪そうな気がします。 時間の表示やダイヤ設定のみを1分単位として、列車の動作スピードを変えないという手もあります。 (あまり意味が無いようにも感じますが。) 自分は鉄オタなので、最小単位を1秒として、10秒単位でダイヤ設定出来れば かなり面白いと感じるし、是非とも実現して欲しいと思いますが ゲーム性を考えれば1分単位でもやむを得ないのかも知れません。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch