鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.5at GAMEDEV鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト283:名前は開発中のものです。 08/11/17 22:49:32 HMVma44f >>282 個別の駅の話ではないです。 ダイヤ設定を管理するウィンドウ(ツールバー?)の話です。 284:Yz 08/11/18 00:08:48 2ugPIDc3 >>283 あ...そっちか.... では次回にて。 285:Yz ◆giQAsTiQ3E 08/11/20 23:33:32 R5pX3vQ3 えーと告知です。 添付しているライブラリでまずそうなのがあるので今度削除します ・AxSHDocVw.dll/SHDocVw.dll/MsHtmlHost.dll VS 2008にインポートして作られているやつなので多分大丈夫だと思うけどライセンス がよくわからんので削除。 内部のwebBrowser(バランスシートとアバウトダイアログで使用)で使用してますが Net 2.0からは標準でWebBrowserコントロールがついているのでそちらに置き換えます。 ・dx7vb.dll これもライセンスはよくわからんですが、DirectXに入ってるやつだと思いますが、 多分単体での配布は不可だと思うので削除。 DirectX8 or 9入れれば一緒に入るので問題ないと思います。 ただVistaは入ってないので、別途DirectXをインスコする必要があるかと。 ・SharpZipLib.dll 圧縮ライブラリですが、これGPLなので削除。(FreeTrainはLGPLでソースも公開して いるので問題はないと思いますがGPLは面倒なので) しかし、FreeTrainで使用していないという事実w 上記のライブラリ削除にあたり、今公開しているベータ 0.1版とプロトタイプは全て削除 します。 代わりにベータ 0.2版をアップしておきます。 それと、FreeTrainを再起動した時にレイアウトが元に戻らないバグですが、どうもNet1.1 から2.0に変わったことによる影響みたいです。 レイアウトの保存/リストアにはMagicLibrary.DLLを使用しており、これはNet1.1対応。 且つ今は有料化されているためVUpも不可。 ということでレイアウト関係はもう少し時間がかかると思います。 時間対応はもう少し待ってね(仕事が遅くてすいません) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch