NScripter Ver.14.00at GAMEDEVNScripter Ver.14.00 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:644 08/12/06 14:37:44 jQ3dHgmO 突っ込まれる前に ×getbtntime %3 ○getbtntimer %3 651:644 08/12/06 16:31:13 jQ3dHgmO これでいかがでしょうか?かなり力技だと思うのですが……。 日本で一番高い山は? wait 500 lsp 0,":s#FFFFFF#77ff00エベレスト",130,275 lsp 1,":s#FFFFFF#77ff00富士山",130,305 lsp 2,":s#FFFFFF#77ff00阿蘇山",130,335 gosub *sentakumachi_1 if %0=-2 if %0=-2 getbtntimer %4:goto *timeout1 if %0=1 getbtntimer %4:goto *no1a if %0=2 getbtntimer %4:goto *yes1 if %0=3 getbtntimer %4:goto *no1b *no1a/*yes1/*no1b/*timeout1 →解説表示部分。このうち*yes1内にgosub *pointsを挿入 ~続く~ 652:644 08/12/06 16:32:38 jQ3dHgmO ~>>651の続きです~ *sentakumachi_1 ;選択肢を表示し、10秒間待つまでのサブルーチン。 print 4 spbtn 0,1 : spbtn 1,2 :spbtn 2,3 mov %1,10000 sub %2,%2 ;%2は寄り道(ボタン以外クリックor右クリックする事)1サイクルの経過時間 sub %3,%3 ;%3は寄り道経過時間の総和(寄り道を複数回された場合のフォロー) sub %4,%4 ;最後に寄り道してから(寄り道なしの場合はresettimerから)ボタンクリックor時間切れするまでの経過時間 sub %5,%5 ;%3と%4の和=1問答えるのに“実際に”かかった時間 resettimer *else add %3,%2 ;寄り道する度にかかった時間を蓄積する sub %1,%2 btntime %1 btnwait %0 if %0=0 getbtntimer %2:goto *else if %0=-1 getbtntimer %2:goto *else return *points ;正解したらその速さに応じてポイント加算 add %5,%3 add %5,%4 mov %6,%1 : sub %6,%5 ;%6は制限時間MAX-回答に要した時間。 あとは%6を適当な関数に入れればおk 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch