08/09/07 15:03:45 LncdTNjU
俺の作風は映画音楽っぽいからギャルゲーとかには合わないんだ……
逆にサスペンスとかホラーとかそういうのは得意。
346:名前は開発中のものです。
08/09/07 15:12:31 lJIdvic4
ホラーってそもそも募集があまりないな
俺は逆に普段作らないようなフュージョンとかやってみたい(○ラディウス風とか)
347:名前は開発中のものです。
08/09/07 15:13:41 WSYQPmXX
サスペンスとかホラーとかボス戦にもってこいじゃない
348:名前は開発中のものです。
08/09/07 15:50:10 hLYEX6ZO
夏になると(もう夏も終わりだが…)オカ板でサウンドノベル作るのが恒例っぽいんで一度のぞいて見たら?
詳細は知らないので各自で確認して。
349:名前は開発中のものです。
08/09/07 16:41:56 RI/CEdG3
>>346
ホラー要素というかダークな感じのRPGを作っているんだが、
曲を聴かせてもらう事ってできます?
350:名前は開発中のものです。
08/09/07 17:17:02 BA2opRh5
音屋はmixiで見つけた。1曲数千円ぐらい。
普通に聞けるBGMを量産してくれるのでありがたい。
ここで募集するより、曲公開して作曲依頼受け付けてるのを探したほうが早いねw
351:名前は開発中のものです。
08/09/07 18:11:06 70zZsdfr
本当に作れるのなら、知り合いも増えていきますからね。
結果的には同レベルくらいの集団ができあがるものです。
友達もいない無能集団に募集を出さないといけないような連中ってどんな奴?
リアルで人の繋がりを作れず、こんな場末で「依頼」を待ってる奴ってどんな奴?
それを考えれば自ずと答えは出て来ます。
このスレは、板のスレ乱立対策以外の何かではありません。
352:名前は開発中のものです。
08/09/07 18:20:36 +kftISI3
言いたいことはわかるが、途中から文章がオナニーぽくなってる
353:名前は開発中のものです。
08/09/07 18:25:15 ISi7Gzph
最初からだろ
354:名前は開発中のものです。
08/09/07 18:27:16 KrGZ5Gkk
ここで叩かれちゃった子かな?w
355:名前は開発中のものです。
08/09/07 18:33:09 VszjBnvp
最後の一行を主張したいならそれ以外は書かない方がよかった。
356:名前は開発中のものです。
08/09/07 18:49:58 +kftISI3
あーあ、せっかく346と349の縁組がまとまりそうだったのに・・・
実はここは隔離スレどころかネルフ本部並みの重要スレで、350と351は使徒
357:seb ◆.5wljPk1.c
08/09/07 19:28:13 Ki1DxrEk
過去スレ見れないんですが
過去スレから3Dの企画で募集かけて
応募来たことありますか?
358:名前は開発中のものです。
08/09/07 19:32:24 8ffWgjxI
>>357
ある。
お前の場合は
お前が痛くてレベル低いから来ないだけ。
359:名前は開発中のものです。
08/09/07 19:40:42 ISi7Gzph
叩きは放置で
360:名前は開発中のものです。
08/09/07 20:11:59 8ffWgjxI
放置する以前に痛すぎ&レベル低すぎで
これ以上誰にも相手されないと思うが。
361:名前は開発中のものです。
08/09/07 20:41:13 tsbgYGxl
音屋の募集が少ないのは、音が必要になる段階まで進行しない企画がほとんどだから
362:名前は開発中のものです。
08/09/07 23:08:08 7wCn4LFA
>>358
お前
ウザイ
いい加減に
しろ
363:名前は開発中のものです。
08/09/07 23:31:17 TIjo/KPK
くやしいのは判るが
らくしてメンバー集まるほど3Dは簡単じゃない。
のう力が無い以上お荷物的存在なのだから、
スレで煽られても丁寧な対応で人望を示すくらいじゃないと、
ケ゛ーム製作の募集なんて無理だよ?
364:名前は開発中のものです。
08/09/07 23:37:13 8DMwV+5X
「おう」じゃなくて「おお」だろ
365:名前は開発中のものです。
08/09/07 23:59:20 TIjo/KPK
お前には毎度毎度つくづくガッカリさせられるなw
366:名前は開発中のものです。
08/09/08 00:19:10 nMQoY+/K
>>363
ちょっと違うと思う
ゆうめいなサークルだと逆に一人くらいダメな奴は必要
うまくメンバー同士の連携が行かない場合の安全弁として、だが
信用も大事だが全体のスタティクスも重視される世界だからね
グラフィック重視ならプログラマがモデリングも出来ないとダメだけどね
らくしようとする姿勢が見え見えなんだよなぁ
367:349
08/09/08 01:10:50 Z7ulm2vz
うわ! めちゃくちゃ失礼な間違いをしてしまっていた。
>>346さんではなくて、>>345さんでした。
368:名前は開発中のものです。
08/09/08 01:23:59 ng+28X8P
>>366
悲しいかな、できるプログラマってビックリするほど絵的なセンスないんだよね。
音楽が出来る人は多い気がするけど、絵はマジでヤバい。
逆にグラフィック→プログラマな人は3Dやるほど出来る人はいないな…
まぁ、居てもこんなとこにはいないだろうなw
369:名前は開発中のものです。
08/09/08 01:40:34 xc9MhwVh
プログラムしようとしてる人はだいたい絵とか描けなくてプログラム来るんだよな
学生時代、共同制作で作品作ろうとして意思疎通できないのが辛くて絵に手を出す
音楽頼める知人がいなくてしかたなく音楽にも手を出す
そしてそれを突き詰めるとソロになって逆に辛い←いまココ
プログラマ=プロデューサーなことが多いと思うけど
プロデューサーは物事をさわりだけでも知ってないと正直つらいとおもう
370:名前は開発中のものです。
08/09/08 02:14:36 BNJNqfxb
俺グラフィックだけど、行列がわかんなくて3D組めないw
2Dが限界だわ、確かに
371:名前は開発中のものです。
08/09/08 02:46:10 GO8F2sjc
あまり3Dゲーに絵の才能はいらないと思うけどなw
高ポリだとテスター集めるのに苦労する事もあるし、
労力には見合わないんだよねww
シミュレータ系ならMOD対応という手もあるわけだし。
372:名前は開発中のものです。
08/09/08 08:51:33 x6ttjSQc
君たちは何で喧嘩しかできないの?
ゲーム制作なんて本当はどうでもいいんでしょ?
ただ人を否定したり貶したり馬鹿にしたりしたいだけでしょ?
第三者からは冷めた目でみられていることに早く気付け。
優しくない人間にいい人生は訪れない。
373:名前は開発中のものです。
08/09/08 09:00:43 p8uQDTpF
喧嘩上等ですよ
この件、必ず裁判に持ち込む
374:名前は開発中のものです。
08/09/08 09:03:24 p8uQDTpF
この件=うちのソフトが誹謗中傷された件ね
こいつらはそこらの普通の人とは別ですから
説得は無理ですよ
実効のある措置が礼儀
375:名前は開発中のものです。
08/09/08 09:05:54 UOoeYghD
つまり批評もできないって事ですね
376:名前は開発中のものです。
08/09/08 09:28:38 WIrHQL6B
脅迫の例>>373-374
377:名前は開発中のものです。
08/09/08 09:42:26 Yqo0eaYV
>>373
がんばってくださいねw
378:名前は開発中のものです。
08/09/08 10:32:02 nMQoY+/K
どうでもいいが366は縦にplz
10分くらいかかったんだぜ
379:名前は開発中のものです。
08/09/08 11:09:01 dLS/wPVc
>>371に続いてるじゃないか。
380:名前は開発中のものです。
08/09/08 11:14:44 EY6TsW7C
いかんな>>374も縦に見えてきた。
ここ切実。
381:371
08/09/08 12:19:24 9rGzobe2
>>366の人気に嫉妬してやった。正直反省していない。
382:名前は開発中のものです。
08/09/08 13:03:37 UOoeYghD
心配スンナ
誰もお前に反省なんて期待してないし、
お前が何をしたかも興味は持ってない
383:名前は開発中のものです。
08/09/08 16:51:08 TyZsT88r
討ち入りと聞いて飛んできたんですが…
384:名前は開発中のものです。
08/09/08 17:10:44 Kc4ev9ev
12月14日まで待て
385:名前は開発中のものです。
08/09/08 19:55:29 IZaOdxFd
そんないきり立っても得るものはないぜw
次の募集があるまで皆でROMってような!
386:名前は開発中のものです。
08/09/08 19:57:53 nMQoY+/K
>>381
すまん、気づかなかった
なかなかうまいな
387:371
08/09/08 20:29:37 eYKQfEnX
お前もナッ!
388:名前は開発中のものです。
08/09/09 11:13:58 F0nVr+ci
ゲーム脳のドット絵講座読んだ
俺もドット絵打ってSTG作るぜ!