シューティングゲーム製作技術総合 16機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 16機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト84:名前は開発中のものです。 08/08/23 23:29:42 aWRf8BFC シリアライズっつうか、C/C++コードに落とす方法もあるね。 WAIT 10 TURN 16 SHOT TO_MYSHIP みたいなマクロを void zako(Status st) { switch (st->state) { case 1: { if (++st->count < 10) break; else { st->count = 0; st->state++; break; } } case 2: { st->degree += 16; shot(st->my_x, st->my_y, GetMyShipDeg(&st)); st->state++; break; } case 3: { ・・・ みたいに機械変換・展開する。更に手を加えて関数テーブルにしてしまう。 速度命でなければあまり意味ないけど。 85:名前は開発中のものです。 08/08/24 06:08:05 zMSpaWbd 豚切り質問 極座標で、引力風の加減速する誘導弾作りたいんだけどやってる人いる? XYでそれぞれ増加量を取れば簡単だけどベクトル計算でもできるだろか? 一回直交座標に戻すことしか思いつかん・・・ 86:名前は開発中のものです。 08/08/24 11:13:31 zRm82S1j >>84 LL系言語のテンプレートとかで自動生成してもいいかもね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch