シューティングゲーム製作技術総合 16機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 16機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト823:名前は開発中のものです。 08/11/12 18:13:05 jUZMS4Wa サイヴァリアってよく覚えてないが、なんでガチャガチャやるんだっけ 824:名前は開発中のものです。 08/11/12 21:17:32 /MQuLLc0 回転するため。 825:名前は開発中のものです。 08/11/12 22:27:25 sIwK3ma4 レバガチャでかすり判定が大きくなるんだっけか? 確かにPCで作るぶんにはレバガチャはなじまないかも。 826:名前は開発中のものです。 08/11/13 01:48:45 vx/0KfXO ちょっと携帯の話が出たところで便乗質問。 今携帯用のを作ってるんだけど、やっぱりボタンを押さないで出るオートファイアって必要だと思う? 自機のメインショットを途切れないレーザーにしたいから、あまり入れたくないところなんだけど。 ちなみにメイン・サブショットとビット操作系の2ボタン。 827:名前は開発中のものです。 08/11/13 05:25:31 hJEF8z5r >826 携帯電話でゲームをする層は、例えば通勤/通学の電車の中など、 暇潰しを目的としている場合が多い。 つまり、他のプラットフォームと比べて段違いにライトユーザが多いのではないか、 と個人的には考えている。 で、それを踏まえて。 移動しながら攻撃ボタンを押すという作業は、結構難しい。 そうなると両手を使うインタフェースになるかもしれない。 ゲーム慣れしていないユーザには、それでも同時に行うのは難しいかもしれない。 また、上で「電車の中でのプレイ」というの例を挙げたが この場合だと、手すりや吊り革、手荷物などの関係で、両手が塞がるゲームはやりにくい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch