シューティングゲーム製作技術総合 16機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 16機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト8:名前は開発中のものです。 08/08/02 19:40:12 eWNSJZ1T 無いがある。矩形の当たり判定でも、ある程度種類があるし、点vs矩形(内積)もある。 例えば絞り込みも if ( (dx<AAA) && (dy<BBB) )よりif (dx<AAA) if (dy<BBB) の方がはええ。 9:名前は開発中のものです。 08/08/02 19:56:01 ffxR51b5 オブジェクトを配列に登録して、 オブジェクト同士の距離を基準にソートしておけば、 各オブジェクトは隣の要素と当たり判定するだけ、、、とかダメかな。 ソートのコストが問題だけど。 10:名前は開発中のものです。 08/08/02 20:39:56 eWNSJZ1T ある程度判定する要素数が多ければ、有用かも?単純にオブジェクト単位のソートでは無理で、 最低でもx軸y軸別々にソートする必要があるな。こーゆー感じでしょ? X軸―→ p1(0,0) Y p3(4,1) 軸 p4(2,2) | p2(1,3) ↓ p5(3,4) 仮にp1(0,0),p2(1,3),p3(4,1),p4(2,2),p5(3,4)の場合, p2-p3間の矩形で判定するとして、 x軸ソート: p1<p2<p4<p5<p3 y軸ソート: p1<p3<p4<p2<p5 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch