シューティングゲーム製作技術総合 16機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 16機目 - 暇つぶし2ch430:名前は開発中のものです。 08/10/02 01:57:40 KdEG0kAgIDかわってるけどじゃぁ 1、atan2(y、x)と言う関数が大抵標準ライブラリのどこか(Mathとか?)にあるので使う。 target.Y - origin.Y、target.X - origin.Xを引数に渡すと、対応する角度thetaが返ってくる。 2、r*sin(theta)で 弾速rに対応する1フレームあたりのY方向の移動量yがでてくる。 同様に、r*cos(theta)で xもでてくる。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch