シューティングゲーム製作技術総合 16機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 16機目 - 暇つぶし2ch317:名前は開発中のものです。 08/09/18 00:56:49 gAayAd4hちょっと質問。 今まで入力判定はマウス・キーボード・パッドのいずれもWinAPIを利用 (マウスメッセージ、GetAsyncKeyState、joyGetPosEx)していたんですが、 DirectInputを使うと必要性とか、使うと何かいいことってありますかね? 別にパッドも振動とか使うつもりはなく、情報としてはjoyGetPosExの分で足りるんですが、 たとえばDInputの方が精度とか遅延とか同時押しとかで優れているとか。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch