シューティングゲーム製作技術総合 16機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 16機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト205:名前は開発中のものです。 08/09/12 06:12:56 lMUAal32 >>203 Direct3DなPCゲーに限定すれば、S3TCみたいなテクスチャ圧縮をサポートしてる 一部カードを除けば「色深度」がビデオメモリの使用量を決定する。色数じゃない。 BMPやPNGの8bitとか4bitは(各画素の)インデックスのビット数。色数の上限。 デコードする際に参照するパレットの色深度はたいていフルカラーとかだから テクスチャサーフェスにロードした時点でフルカラー画像分のビデオメモリを食ってる 206:名前は開発中のものです。 08/09/12 12:26:11 94TJdhSO >205 ああ、すまん。depthのつもりで言ってた 207:名前は開発中のものです。 08/09/12 17:12:07 GqR0UOpb つーか、いまのビデオカードってハードで256色パレットとか対応してるのかね? 208:名前は開発中のものです。 08/09/12 21:14:59 QvS+hWyp シェーダー定数として768バイト分のUCHAR配列を宣言してパレットデータ入れて テクスチャサンプラをポイント何とかにすればイケるんでね? あ、8bit/texelのテクスチャフォーマットてあったっけ。。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch