08/08/13 23:32:15 YMhi4XVs
>>485
じゃあ適当に作品応募して、ランク付けとかはとくにしないで感想だけ言い合うかんじ?
それか投票制とか。
487:名前は開発中のものです。
08/08/13 23:35:36 YSZvj6tt
なんでここに来る奴らはそんなに戦闘人数変えたがるんだw
488:名前は開発中のものです。
08/08/13 23:38:17 felmQU+f
>>486
紅白に別れて一騎打ち
489:名前は開発中のものです。
08/08/13 23:54:39 YMhi4XVs
>>487
「個性的」にしたいんだよきっと
>>488
適当に紅白割って、上から一騎打ち、最後どっちが勝ち多かったかで決着?
490:名前は開発中のものです。
08/08/14 00:00:49 1h+gZIql
上から一騎打ちというか面白かった作品に票入れてその合計が多かったチームの勝ちの方が良いと思うな
491:名前は開発中のものです。
08/08/14 00:13:14 CYPuyjut
それだとTOP2が一チームに偏ってた場合それだけで
反対側に3~10位まで固まってても問答無用で勝ちになる恐れがないか。
3ポイント割り振り(1ゲーム2点まで)とか頭数強制的にそろえてから
100点満点とか、何かしら工夫が要るだろ。
492:名前は開発中のものです。
08/08/14 00:19:02 CKUXix0k
票数製じゃなくて順位得点制にするとか。簡単に言えばマリオカートのチーム戦。
493:名前は開発中のものです。
08/08/14 00:20:48 9xk0Ua46
どうせ企画倒れだろ
494:名前は開発中のものです。
08/08/14 00:21:03 +Jkug2yY
どうせここでやっても作品が集まらないし
厨が入るのを覚悟で公式でやるべきじゃね
495:名前は開発中のものです。
08/08/14 00:31:35 dffWC0rd
ウディタで作ったのはすべて提出可?
ジャンル制限とかはなし?
496:名前は開発中のものです。
08/08/14 00:39:41 CKUXix0k
>>492
×票数製
○票数制
もし俺が主催するなら年齢制限アリのゲームは不可にするがジャンルは問わないな。
まぁそんなのは主催者次第だろ。
実際誰も主催するとは言ってないし、企画倒れの可能性は高いけどな。
みんな自分の製作で手一杯なんだよ。
497:名前は開発中のものです。
08/08/14 00:53:21 uSPkhMcC
ちゃんと企画として形が決まってるなら主催してもかまわんが、いかんせんその企画が形にならんだろうな
498:名前は開発中のものです。
08/08/14 01:14:10 1h+gZIql
複数チームに分かれて順位得点制で決定でいいと思う。
作品投稿締め切り日程とかはどうするんだろ
499:名前は開発中のものです。
08/08/14 02:11:49 04+cL4wY
何で日本のRPGて4人がデフォみたいな感じになってんだろ。
うまく役割分担させづらい・・・。
500:名前は開発中のものです。
08/08/14 02:12:27 dffWC0rd
いやいや、4人で十分だろ
戦士 魔法使い 盗賊 僧侶
ぴったりじゃねーか
501:名前は開発中のものです。
08/08/14 02:18:35 +KgUjnJ+
限られた人数で分担しようとすると
万能型(個性に乏しいとも言う)の勇者って
邪魔でしかないんだなw
502:名前は開発中のものです。
08/08/14 02:25:19 04+cL4wY
>>500
4人でバランスとろうとすると大体そういうパターンになってしまって自由度がないよね。
503:名前は開発中のものです。
08/08/14 02:39:21 +Jkug2yY
FFだと3人とかあるけどね
全員万能型っぽいが
504:名前は開発中のものです。
08/08/14 02:39:26 +KgUjnJ+
>>502
かと言って人数を増やせば個性的になるかというのは疑問
そういう無茶振りが新しい可能性を拓く下地になるのは否定しないが
505:名前は開発中のものです。
08/08/14 02:42:57 j81vmLHJ
主人公ぐらい足りなきゃ増やせばいいじゃん
俺んところは今のところ20人いるよ
その中から一度の行動出来るのは最大5人だな
それ以上行動人数増やすと戦闘毎のコマンド入力がかったるい
4人が多いのはその辺りが原因じゃないかな
506:名前は開発中のものです。
08/08/14 03:00:03 +KgUjnJ+
味方増やすとバランス取りでどうしても敵の数も増えるし
敵の数が増えると一度当たりの戦闘も長くなるもんな
507:名前は開発中のものです。
08/08/14 03:14:32 9xk0Ua46
いっそ逆に減らせばどこをどう補うかで個性が出るんじゃね
戦士・魔法使い・僧侶で素早さとアイテムを捨てるか
勇者・盗賊・僧侶と、勇者で戦士と魔法使いを補うか…
戦士・勇者・僧侶で超耐久重視のいのちだいじにパーティー
戦士・盗賊・勇者ならアイテムも戦闘も回復もばっちこい
っていう試行錯誤が出来るかも?
508:名前は開発中のものです。
08/08/14 03:19:04 s875DiNA
勇者入れるの嫌だなあとなると、どうにも選択肢が限られる。
物理攻撃2人は欲しいし、回復一人は必要だし、魔法スペシャリストも一人入れたいし。この時点で4人埋まっちまう。
あとひとつ枠を足すだけでパターンは格段に増える。
FFのように、開き直って全員勇者なのも否定はしないが。
509:名前は開発中のものです。
08/08/14 04:35:48 S9K5qUe3
まあ色んな意見があるんだろうけど、ウディタのデフォシステムが最大4人PTなのは
そういう戦略要素云々よりも画面の中に自然に収めるのに都合いいからって気がするな。
汎用性と拡張性を考慮しつつ、無理のないインターフェースでまとめるならあんな感じ
に落ち着くと思うよ。
作者自身、「自分用に作るならこんな組み方しない」って思ってるとこかなりあるんじゃ
ないかなあ。
ところでこのスレ的にはこういうゲームデザイン論みたいのは有りなんだろうか。
ツールとはあんまり関係ない気がするけど。
510:名前は開発中のものです。
08/08/14 05:07:43 2g8ReHcD
ツクールの場合とか完全自作の場合とか言い出さなきゃいいんじゃね?
511:名前は開発中のものです。
08/08/14 06:24:53 CKUXix0k
なんで完全自作の場合を言い出しちゃいけないんだ? 基本システム改造の話しかできなくするのか?
512:名前は開発中のものです。
08/08/14 07:23:28 kHUotf8I
ネトゲ廃人歴があるとPT人数増やすのがおっくうになる
タンカーとヒーラーとアタッカー以外いらねーよ
513:名前は開発中のものです。
08/08/14 08:59:21 qYYIJcIJ
>>509
ただツクールの真似しただけだろ。
514:名前は開発中のものです。
08/08/14 09:46:30 ULt3u5CR
確かツクール3の戦闘画面を真似したって言ってたよな
515:名前は開発中のものです。
08/08/14 10:51:32 LPv1JuNO
5人以上にしようと思ったら画面デザインも自作にしないといけないだろうな。
パーティー増えすぎると装備の管理が面倒だ。
WIZみたいに店が一個しかなくて品揃えが変わらないならまだしも、
新しい街に行くと全員分の新装備が売ってたりするのはなあ・・・。
516:名前は開発中のものです。
08/08/14 11:05:04 9xk0Ua46
装備という概念をなくしてしまえばいいじゃない
517:名前は開発中のものです。
08/08/14 11:06:23 B9E6Hvhh
和製は4人PTが多く、
洋物は6~8人PTが多いね。
518:名前は開発中のものです。
08/08/14 11:37:48 WU9tZlPg
一人で十分
519:名前は開発中のものです。
08/08/14 12:12:14 0x4/vQPC
3x3に分割されて表示できるお手軽ウィンドウだけど
真ん中の文字表示される部分って勝手に透過されるの?
それともpngで元々透過処理してるのかな
520:名前は開発中のものです。
08/08/14 12:13:46 YhX6um4e
>>519
最初から入ってるのは透過pngにしてある
ていうかマニュアル読みなさい
521:名前は開発中のものです。
08/08/14 12:21:47 2g8ReHcD
>511
自作のレベルが低すぎるだろw
ウディタ使わず一からプログラミングする場合の話がなんでOKなんだw
522:名前は開発中のものです。
08/08/14 12:27:35 YhX6um4e
ごめん、>>521の言ってることがわからない
523:名前は開発中のものです。
08/08/14 12:28:32 1h+gZIql
>>521
プログラムから自作することじゃなくて戦闘システムとかも自作することじゃない?
今のところ人数だけ話してて戦闘システムは特に話してないし。
524:名前は開発中のものです。
08/08/14 12:39:23 2g8ReHcD
ぐだりそうだけど一応レス
要するに
511の完全自作=ウディタの基本システムの改造ではなくてウディタ用システムを自作する
510=521の完全自作=ウディタ使わずプログラミング
って食い違い
509「ゲームデザイン論ってスレ的にどうよ」
510「ツクールの話とかウディタ使わずプログラミングする場合の話はダメじゃね」
511「なに言ってんだ、基本システム改造はおkだろ」
521「なに言ってんだ、ウディタ使わずプログラミングする場合の話はダメだろw」
525:名前は開発中のものです。
08/08/14 13:01:26 YhX6um4e
>>524
ああなるほど、そういうことね。ありがとう、やっとわかった。
自作って言ったらウディタでシステム自作のことだと私も思ってたもので、
「プログラムから完全自作」って意味では捉えてなかった。
だからウディタの完全自作がなんでダメなん?って思ってた。
プログラムからの完全自作やツクールの話はスレ違いだね、確かに。
526:名前は開発中のものです。
08/08/14 13:09:26 uzdrRS0W
521あほ過ぎバロスwww
527:名前は開発中のものです。
08/08/14 13:30:30 CKUXix0k
>>524
まぁそんな気も書き込んだ後でしたんだけどね。
結局原因は俺の勘違いだな。スマソ。
しかし喧嘩を売ってるようだが、ウディタでシステム自作って結構ハードル高いよ。それを「レベル低すぎ」と言うならこんな所にいないで「完全自作」でゲーム作ったらどうかね。
528:名前は開発中のものです。
08/08/14 13:41:59 DehhO6S7
謝っておきながらしつこく煽る粘着体質のID:CKUXix0k
529:名前は開発中のものです。
08/08/14 13:48:13 2NFQhDHK
>>518
いいこと言った。
>>527
システム自作くらいならウディタ使おうが言語使おうが
そんなにハードル高くないだろ。
「面白いシステム自作」が難しいだけで。
難易度は大して変わらないけど、
ウディタ使った方が手間が減るってのはでかいと思。
530:名前は開発中のものです。
08/08/14 14:21:45 0x4/vQPC
>>520
いやマニュアル読んだ上で質問したんだけど(^^;
531:名前は開発中のものです。
08/08/14 14:28:12 YhX6um4e
>>530
読んだなら分かると思うんだけど…
それで分からないなら、サンプルゲームの中身見てみ。
ちゃんと透過してある。
透過しないで使えばそのまま透過されないウインドウになる。
532:名前は開発中のものです。
08/08/14 14:28:24 hEdIMW/2
読んだんじゃなくて見ただけなんじゃない?
内容が頭に入ってないなら読んだとは言わない
533:名前は開発中のものです。
08/08/14 15:08:20 0x4/vQPC
残念ながら透過云々は書いて無いよ
534:名前は開発中のものです。
08/08/14 15:19:05 +KgUjnJ+
ウィンドウの画像そのものが透過か否かは単体で見てもわからないしな
画像編集ソフトに入れてやっとわかるぐらいか
535:名前は開発中のものです。
08/08/14 15:23:35 1h+gZIql
グラフィックスゲールに放り込んでαチャンネルのON/OFFの切り替えをしたら変化が見られた。
サンプルとかマニュアルとかみても分からんじゃないか。
536:名前は開発中のものです。
08/08/14 15:24:56 1ZMs0d0t
公式だって気持ちよく教えてやりたいのによ
『初心者なんで・・・』ってのが湧き過ぎててもう 2chの外ってこんなもんだったっけ?
537:名前は開発中のものです。
08/08/14 15:31:14 S9K5qUe3
アルファチャンネルでの透過は便利だけど加工が一手間なんだよなあ。
俺は透過情報が必要な画像は全部PSDで保存してるけど皆どうしてんだろ。
>>536
2chも大差ない
538:名前は開発中のものです。
08/08/14 15:46:21 /gh3ks+L
通常時にモノを投げるイベントの作り方知りませんか?
主人公の目の前に瞬時にイベントを持ってくるでも良いんですが。
539:名前は開発中のものです。
08/08/14 15:46:49 ABPgWXvq
なんでもかんでも教えてやればいいだろ。
おまえらはケチ臭いんだよ。
なんでもかんでも一人でこっそり知識を蓄えて優位に立とうとしてるだけだろ。
知識はみんなで共有するものだ。
そんなことだから足の引っ張りあいしかできないんだよ。
おまえらみたいな器の小さなちっぽけな連中をどれだけ改心させることができるかで
このスレの価値が決まる。
540:名前は開発中のものです。
08/08/14 15:47:16 1h+gZIql
ヲチスレコピペすんなw
541:名前は開発中のものです。
08/08/14 17:14:38 YhX6um4e
>>538
なんか特定されそうだけど、一応お答えしときます。
542:名前は開発中のものです。
08/08/14 17:19:19 YhX6um4e
うわ途中で間違って押した、ごめんなさい orz
主人公の目の前にイベントを持ってくる方法。
・まず見えないとこにイベントを置いておく。
・主人公の座標を習得する
・主人公の目の前(右なら右、左なら左)の座標に、場所移動でそのイベントを持ってくる。
場所移動のときは変数呼び出し値使ってください。
>>533
うん、確かになかった orz
ロクに読んでなかったのはこっちだった。
>>530には悪いことを orz スマンカタ
543:538
08/08/14 18:18:07 /gh3ks+L
>>542
ご教授ありがとうございます。
しかし、決定キー入力の判定や、位置情報の取得などわからないことばかりで詰まってしまったので、
まだまだ実装できそうにありません。もう少し勉強します。
544:名前は開発中のものです。
08/08/14 18:24:29 1h+gZIql
>>542
特定しますた。頑張ってくれ。
545:名前は開発中のものです。
08/08/14 21:13:18 hB21mSfa
>>543
いえいえいえ。
決定入力の判定→その他1 の真ん中あたり 結果を変数に入れる
位置情報の取得→変数操作+ で変数2つ使う
で出来ると思います。
がんばってください。
>>544
ぎゃああああああああああああああ orz
絶対数人は気づくよなって覚悟して書き込んだけどいざ言われると orz
(`・ω・´)うん、ガンガル
546:名前は開発中のものです。
08/08/14 22:06:50 Kt5AHfla
うおおおおおおお
やっとアイテムソートのバグがとれた。ソートきたこれで勝つる
やっと装備品の変更ができるぞ
547:名前は開発中のものです。
08/08/14 22:20:15 V6Z3dkSx
>>546
おめでとさん
548:名前は開発中のものです。
08/08/14 22:47:49 hB21mSfa
>>546
おめで㌧
549:名前は開発中のものです。
08/08/14 23:33:45 d7GnrtDX
乙!
550:538
08/08/15 00:38:02 vAkJr+VD
>>545
おお!ありがとうございます。モノ投げるのに成功しました!
551:名前は開発中のものです。
08/08/15 00:51:11 /LI44Cjh
素材投稿スレッドのコモンをウィキに保管しておこうかと思ってあさってみたけど
この前消えちゃったせいかちょっとしかないのね
戦闘人数を5人にするのは残ってたけどいまいち使い方が分からなかった
552:名前は開発中のものです。
08/08/15 00:56:29 tSueIAW9
>>550
おーそれはよかったw
お疲れ様です(`・ω・´)ゞ
553:名前は開発中のものです。
08/08/15 11:44:39 Km34zG1e
Game.iniに
Proxy=
ProxyPort=
の欄があるんだが、これはネット機能実装フラグ?
554:名前は開発中のものです。
08/08/15 11:50:46 anJ7XjiH
システム変数にもあるよな。ネット関係のやつ。
555:名前は開発中のものです。
08/08/15 13:44:46 MZym5Xfd
ソフトから直接コモンイベントやら何やらうpれるようになると一気に使い勝手が良くなるな
556:名前は開発中のものです。
08/08/15 15:26:42 /LI44Cjh
公式で頑張って質問答えてる人たちって大半がサイト持ってて互いのサイトしってるぽいね
内3人はネラー・・・だからどうしたってことなんだけど
557:名前は開発中のものです。
08/08/15 15:53:35 t3elPjCT
ヲチならヲチスレでやれ
558:名前は開発中のものです。
08/08/15 16:00:36 /LI44Cjh
調べてきたけどヲチって叩くだけじゃなくて観察することも含むのね
すまんかった
559:名前は開発中のものです。
08/08/15 16:23:43 jtg1FLGg
ID:/LI44Cjhは一体いくつなんだろう…
watchの意味がわからないとは。
それでゲーム作れるんだろうか…
560:名前は開発中のものです。
08/08/15 16:28:05 /LI44Cjh
いや、watchからきてることに気付かなかっただけ。ここで初めてヲチスレ知ったし
戦闘はまだ挑戦してないけどコモンは組めるぞ
561:名前は開発中のものです。
08/08/15 17:00:49 YgMeSLU8
ところでこれってイベントコマンドの複数行選択ってできないの?
ひとつひとつコピペするのめんどいんだが
562:名前は開発中のものです。
08/08/15 17:03:03 t3elPjCT
マニュアル見れ
URLリンク(www.silversecond.com)
563:名前は開発中のものです。
08/08/15 18:41:41 YgMeSLU8
なんか何回セーブしても全くゲームに反映されないんだがどうなってんだ
イベント削除したらテストプレイでも無くなるのに
イベントの内容変えても少し前の内容のままなんだが
564:名前は開発中のものです。
08/08/15 18:46:55 YgMeSLU8
自己買い蹴るした
いつのまにか2ページ目に少し前のイベントが上乗せされてた
565:名前は開発中のものです。
08/08/15 20:33:45 01qp5ey8
あるあるw
566:名前は開発中のものです。
08/08/15 21:56:33 RLJhV9/S
あるなー、俺もそれやったわ
567:名前は開発中のものです。
08/08/16 00:35:28 mZ8FZ+LK
>>564
よくありすぎで困るw
568:名前は開発中のものです。
08/08/16 01:24:17 vwDVFqHt
俺はイベントセルフ呼出し値とコモンセルフ呼出し値を間違える
これでどのくらい時間無駄にしたかわからん
569:名前は開発中のものです。
08/08/16 01:39:58 GNYvICDR
>>568
よくある。あと普通のイベント組んでるのに\cself[X]とか書いたり。
570:名前は開発中のものです。
08/08/16 13:52:28 K14ncjmP
「このコモンEv:Self○」と「S○(○は数字)」の違い教えてくれ
S○ってのはセルフ変数とは違うのか?
あと通常変数の下の方にある「V○-0」ってやつの意味もわからん
571:名前は開発中のものです。
08/08/16 14:00:10 hAiUSVtl
多分S〇ってのは文字変数でV〇-0っていうのは予備変数〇-データ〇番
例えばデフォルトの場合V9-4なら予備変数9番のデータ4番で[サンプルテスト用]デバッグになる
572:名前は開発中のものです。
08/08/16 14:17:38 K14ncjmP
なるほど 大体わかった
ありがとう
573:名前は開発中のものです。
08/08/16 23:22:43 USoeNQma
本家の質問スレdat落ちしてないか?
574:名前は開発中のものです。
08/08/16 23:25:54 LA9xk1YL
ERROR !
Open Error: 27.dat
どうも何かログが壊れているらしい。
575:名前は開発中のものです。
08/08/16 23:31:54 hAiUSVtl
最初の方は壊れてなかったんだがな
この前はOpen Error: 26.datだった
しばらくしたら直ってたけどまた壊れてるな
576:名前は開発中のものです。
08/08/16 23:55:54 DImSAHdF
ぶfるうdされおw
577:名前は開発中のものです。
08/08/17 09:30:31 1XPArCzu
使ってみようと思っては、公式の読みにくさにめげる自分が通りますよorz
せめてツリー型掲示板なら…orz
578:名前は開発中のものです。
08/08/17 10:21:43 SYNFLmzC
使ってみる段階ならウディタ講座だけでいい
フォーラムはわからない事が出たらワード検索でいいんじゃね? 無理に読む必要ないって
579:名前は開発中のものです。
08/08/17 10:25:13 RIaywvpo
マニュアルも不便ですよね。
ここいらへんも手抜かないでもう少し煮詰めて欲しい
580:名前は開発中のものです。
08/08/17 10:44:16 kgQ2TMU0
すんません。すうさんの講座で
タイトル画面までの項までいったんだけど、
タイトル画面設定したらこうなってしまいましたorz
「はじめから」「つづきからの」文章出ないし
色々チェックしてみたんだが原因がわからず……
わかる人いらっしゃいませんか。
URLリンク(www.uploda.org)
581:名前は開発中のものです。
08/08/17 10:50:47 RmpSvuhB
その画面だけ見せられてもなんだか分からんが、とりあえず選択肢すら出ないんならイベントの起動条件が間違ってるんじゃね?
582:名前は開発中のものです。
08/08/17 10:55:21 JmGXg3Ey
>>579
取説はウディタの機能を解説するもの。
それをどうやって扱うかはユーザーが触りながら自分で選ぶことだ。
甘ったれたこと言ってないで、まずは1週間ぐらい取説見ながら触って機能を覚えろ。
エディタの仕様を覚えずに作ると後から作り直しを繰り返すことになるぞ。
583:名前は開発中のものです。
08/08/17 10:59:26 pVJFX4lD
初めて触るなら、取説から読んでもイミフだと思う。
公式はこれ以上ドキュメント増やす気はなさそうだし、
ウディタ講座に期待するしかないな。
584:名前は開発中のものです。
08/08/17 11:13:14 kgQ2TMU0
>>581
返答thx
URLリンク(su-labo.sakura.ne.jp)
を参照にして作ったんですが、
画面が本来はこうなるらしいんです。
URLリンク(su-labo.sakura.ne.jp)
つまり反転状態というのが1つめの異常。
で、2つめが文章表示がされないという点。
とりあえずもう少しだけ確認してみます。
585:名前は開発中のものです。
08/08/17 11:40:06 JmGXg3Ey
>>583
そうは言ってもなぁ、講座を頼りにし過ぎるとデバッグで結局詰まりそうな気がするんだが。
586:名前は開発中のものです。
08/08/17 12:20:53 RmpSvuhB
>>584
同じ画像を1枚目は通常表示で、2枚目は減算表示にして2枚表示するとそんな感じになる気がするがワカンネ。
文章が表示されないってことはどっかでイベントが中断されてるか、もしかしたら100000以上の番号のピクチャを表示してるかも知れんな。
とりあえずコマンドごとに文章の表示を挟んでデバッグしてみ。
587:名前は開発中のものです。
08/08/17 12:28:12 kgQ2TMU0
>>585-586
画像表示については、調べてみた所、
・講座の方の答え合わせ用のDATAファイルを落として
そのまま実行→同じような感じで表示
・自分でペイントで白地に黒文字の簡単なpng画像を作成、差し替え
→そのまま問題なく表示
ので、画像かPCに問題がある気がしてきました。
文章についてはちょっとぜんぜんわからなんのでまた調べてみます。