08/12/27 01:35:11 n6P8VN8H
>>415
特殊パーツとして、回転部品、2点で制御される部品ってやつを作る。
(他に、振動パーツとか伸縮パーツも作る)
タイヤとブレーキローターは回転だな。これは回転軸を設定させる。
2点追従ってのは、サスのアームなんかにつかう。
実際は最初にタイヤとボディの姿勢が計算で決まるので
そいつらの接続点に追従する形でサスを動かす。見た目だけな。
そして質問の件だが
サスペンションアーム(追) - アップライト(←固) - ブレーキキャリパー(←固)
ブレーキローター(固→) - ホイール(回)
という接続にすればたぶんいいと思う。
ここらの部品もパーツのカテゴリに入れておくぞ。
接続の操作も現状のツールではまだできないから、これも急ぐ。