【Xbox360】 XNA Game Studio その7 【C#】at GAMEDEV【Xbox360】 XNA Game Studio その7 【C#】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト311:名前は開発中のものです。 08/09/12 02:33:24 hALoCs47 バーチャロン1の煙みたいなので十分じゃねーの? んなもんに悩んでるヒマあったらゲーム内容本体に時間かければ 312:名前は開発中のものです。 08/09/12 14:12:31 d1LeBLo9 >>311 むしろそれはすっげえ無駄に時間かかってると思うぞw? 313:名前は開発中のものです。 08/09/12 23:55:54 qw7vnyZM >>312 あのメッシュの煙とか爆発な・・・。うん、無駄に時間がかかるな、今なら。 314:名前は開発中のものです。 08/09/13 00:06:50 zGCrBkot サンプルコードのDrawメソッドの中によく見かける foreach(ModelMesh mesh in this.model.Meshes) //modelはModelクラス { mesh.Draw(); } ですが、foreachを消して、単純に ModelMesh mesh = this.model.Meshes[0]; 315:名前は開発中のものです。 08/09/13 00:09:32 zGCrBkot すみません、間違えて書き込みしてしまいました。 続きですが、単純に ModelMesh mesh = this.model.Meshes[0]; mesh.Draw(); としても問題なく描画することができました。 一回meshにmodel.Meshesを格納してDrawを呼び出すだけで描画することができるのに わざわざforeachを使うのはなぜなんでしょうか。理由がわかる方がいたら教えてほしいです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch