■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その15at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト746:名前は開発中のものです。 08/10/25 19:04:42 kDoSi4cj >>745 returnすればいいんじゃないの? 747:名前は開発中のものです。 08/10/25 19:09:22 a3MZQMOp >745 linkタグのexp属性で、kag.callExtraConductor()すればいいんじゃない。 KAG System リファレンスの「TJSをもっと使うために」を参照。 748:745 08/10/25 19:11:26 EqxAr2mt RESありがとうございます。 returnということはつまりcallでサブルーチンとした場合ですよね。 しかし結局linkで何処かに跳んでからでないとサブルーチンを呼び出せないので linkの後にまた最初のksファイルのその位置に戻ってくるjumpが必要になってしまうんです。 linkから直接returnできないかと思ったんですが「returnが多い」と怒られてしまいました。 749:名前は開発中のものです。 08/10/25 19:13:42 EqxAr2mt >>747 入れ違いになってすみません。 linkタグのexp属性というのは知りませんでした。調べてみます、ありがとうございます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch