■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その15at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト65:名前は開発中のものです。 08/07/30 01:23:21 1wrn6Ssz >>61 それこそ>>52のような使い方でしょ。 普通のタイトル画面とか設定画面ならボタンで良いと思うけど、 1枚絵の画像で複数の判定がほしければクリッカブルだろうし。 66:名前は開発中のものです。 08/07/30 01:55:07 HVNsg7Ei Yu-Noみたいなんとかじゃね? 推理ものとか、脱出系とか 67:名前は開発中のものです。 08/07/30 02:17:22 sd8UzrKT >>64 でも内容は結局紙芝居ですよねー 68:名前は開発中のものです。 08/07/30 10:25:16 Kwi1vkXh 初心的な質問で申し訳ありませんが、知恵を貸してください。 1~100のなかからランダムで1つの数字を選び、処理後またランダムで選択する動作を繰り替えしたいんです。 ただし、一度選んだ数字は二度と選ばれない(重複しない)ようにするには、どうすればいいのでしょうか? intrandomで数字を選ぼうとすると、重複してしまい、困っています。 69:名前は開発中のものです。 08/07/30 12:27:04 2jNszI/v こんな感じ…かな。 1-10までの例でのサンプルです。 最初に1-10までの数の入った配列を作り、その配列をランダムにシャッフルして、配列の先頭から順番に数を取り出しています。 1-100までの対応は適当に書き換えるべし。 [iscript] f.rand = []; for (var i = 0; i < 10; i++) f.rand.add(i + 1); for (var i = 0; i < 10; i++) { var n = intrandom(10 - i - 1) + i; var t = f.rand[n]; f.rand[n] = f.rand[i]; f.rand[i] = t; } [endscript] [eval exp="f.count=10"] *loop [eval exp="f.num = f.rand[0], f.rand.erase(0)"] [emb exp="f.num"][l][r] [eval exp="f.count = f.count - 1"] [jump target=*loop cond="f.count > 0"] 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch