■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その15at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト257:名前は開発中のものです。 08/09/01 22:14:56 pF+1FA0N >256 asd内にその書式入れたらいいんですかね・・ エラーがでてだめっぽいです 書式がなんたらでエラーが!! asd内でのiscript/endscriptとか 効果音、レイヤー設定変更とかの参考になるHPないですかね・・ 書式がいまいちわからない・・ 258:名前は開発中のものです。 08/09/01 22:49:08 MdykkYW9 >>257 あ、スマン。''忘れかな [eval exp="kag.se[1].play(%[storage:'se1.wav'])"] これでやってみ。 あと念のために書くけど、[iscript]~[endscript]内じゃなく、そのままコピペな >asd内でのiscript/endscriptとか >効果音、レイヤー設定変更とかの参考になるHPないですかね・・ これは普通のTJS式だから、TJSリファレンス嫁、としか言えないんだが… レイヤタイプの値が知りたいなら、吉里吉里2リファレンスの クラスリファレンス>Layerクラス>メンバ>プロパティ>type に書いてあるよ 259:名前は開発中のものです。 08/09/01 23:08:31 pF+1FA0N >258 解決しました! どうやらコピペして張り付けるさいに半角スペースが混在してて 何回やっても「ch」がなんたらかんたらといわれてとまってました! あと 「’」で音ファイル名を囲むで万事解決しました! レイヤタイプ参考になりますた これで音付きループアニメの問題がほぼ解決しました ありがとうございます 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch