■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その15at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト233:名前は開発中のものです。 08/08/28 16:39:37 Q7iyd/rb >>232 このへんから掘ってみるとか ttp://web.archive.org/web/*/www.piass.com/kpc/ 文字化けする時は、文字エンコーディングをShiftJisに 234:名前は開発中のものです。 08/08/28 17:55:58 H5xJEJmX すみません、質問です。 ひとつのlinkタグ内でf.flag1=A とf.flag2=Bのように、 二つの変数を変更することは出来るのでしょうか? [link exp = "f.flag1=A" ,exp = "f.flag2=B"] のように記述すると、f.flag2=B しか処理されません。 リンク後に改めて記述するしかないのでしょうか? 235:名前は開発中のものです。 08/08/28 18:00:28 RXtEEvGZ [link exp = "f.flag1=A; f.flag2=B"] 236:名前は開発中のものです。 08/08/28 19:35:17 bB5uf2U5 midiを流したかったのですが、PCによって音色が若干違うので midiを録音した物をoggにして吉里吉里で流したいと思っています こう言うのって法律的に問題ないのでしょうか? 例えばmidiの音色の著作はmidiシーケンサーメーカーが保有していて 音色のコピーは違法になったりしませんでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch