P2P接続で6人対戦のネットSTG◆SGTAat GAMEDEVP2P接続で6人対戦のネットSTG◆SGTA - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト79:名前は開発中のものです。 08/07/17 19:35:11 Hh/Qokko >>78 はい。こうゆうのを 似非プロ といいます。 2chには、こうゆう大人が大量に出没しますので注意が必要です。 他には、Gooなどの「教えてクレクレ」にもよく出没します。 こうゆうタイプの目的は、 1.かく乱 2.優越感 これが目的です。その結果、あのようにまるで凄いプロみたいな感じに仕上がってしまいます。 今回の似非プロは、一見マトモですが、 言ってることには何も意味もありませんので、いちいち構っていたら時間の無駄になります。 >・最低でも配布するバイナリはウィルススキャン掛けて、何を掛けたか明記して。 作者の開発環境で長らく実行させて無問題と書いてあります。 >・最低動作環境くらいは書いて。 マニュアルに書いてあります。マニュアルはHTMLで別配布です。HTMLにウイルスなど入りません。 >・MACアドレスは個人情報だから収集しないで。 MACアドレスなんかが個人情報として役に立つ訳がありません。 ルータの外は、ルータのMACアドレスになるので、端末のMACアドレスなど収集しても仕方ありません。 それにLANカードなど800円程度です。MACアドレスを変えようと思えばすぐできます。 >・プロトコルと使用ポートは公開しておかないと繋げられない人が出てくるよ。 これはマニュアルに書いてあります。 >・NAT や UPnP について勉強したほうが良い。 これだけじゃ何だかサッパリ分かりません。 というか、この人は何も読まないでレスしてるので全て思い込みです。 >・本屋で売ってるようなネトゲ製作本程度の知識ではまともなのは作れないよ。 UDPではなく、他のパケットを使えと言うことでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch