リアル戦国SLGのアイデア募集at GAMEDEVリアル戦国SLGのアイデア募集 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト11:1です 08/07/05 23:31:08 tLn52BoI ありがとうございます。 応援されるって励みになりますね! 12:名前は開発中のものです。 08/07/06 12:31:30 xtcWxw2a >>5 ちょっと早いだろw。 最低でも24時間放置されてからだろw 13:名前は開発中のものです。 08/07/06 23:37:14 ilzV2KaX 構成要素が複雑で奥が深い戦国SLG作るよりも 初心者にもとっつき易く、ビジュアル・サウンドがしっかりした戦国SLG を作った方が人気が出ると思う。あくまでオリジナリティという意味で リアル思考を重視するなら良いけど、ビジュアル・サウンドが適当だと 作品としての価値がガクンと下がってしまうと予想できる。 14:名前は開発中のものです。 08/07/06 23:43:35 IooKmssi いや、ビジュアル・サウンドには凝っているが、それ以外に特徴のないSLGはまったく無価値 本当に作るつもりなら、ゲーム内容自体に(何か一つでいいので)こだわるべき 15:1です 08/07/07 00:52:41 hNvZAmxV ご意見、ありがとうございます! >>13、14 そこなんですよ!>>1で商用や営利目的でないって書いたのは… 13さんを否定してしまうようですが、まず「人気」や「初心者にとっつきやすい」というのを気にしたくなかったんです。 サークルとかでもなく、俺個人が趣味で作ってるものなので… 偉そうに言うと、歴史好きで、コーエーや他の市販の戦国系のゲーム(無双も含むのかも)であきたらない、むしろ憤慨している人が、少しでも楽しめたらなあ…と(自分がそうなんで…) ただ、ちょっとでも歴史に興味のある人には分かりやすく、とっつきやすいものにしたいです。 もちろん、ビジュアルやサウンドは雰囲気あるもので(月代のない成人武将や白亜の天守閣なんて出てきませんw)行こうと思ってます。 そういった意味では、リアルな武将絵かける人がいると、すごくラクにはなるんですけどねwグラも自分でセコセコやってるんでw 万人ウケは考えてないですし、「メジャー大名は北条や謙信しか出てこないし、数百人単位の合戦なんて地味でつまんねー」とかは、仕方ないと思ってます。「それがウリなんです…」って感じなので(泣 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch