08/07/05 00:55:59 o0ftE76H
ミュージカル(学校行事)の脚本製作しててこっちこれなかった。
また月曜までに修正案持ってかないといけないし
テストのときの10倍くらい忙しいって一体どういうことなの
>>7は自分もやる気満々だったけどやる余裕なかった。
取り敢えず今出来るだけやってきました。目がつぶれそうなんでもう寝ます…
起きたらもう少し追加していくんで、解釈に問題がある部分のみ指摘お願いしますー
今更だけど、hakuさんだけ仕事ないんだよねー…ってことでちょっとお願い
沙菜に冬服(ブレザー、セーラー、長袖の3種)着せてみて下さい。
やっぱり描きやすさも重要だし、実際描いて見て判断するのが良いかなって思うので
せい…?自分は「ひじり」だと思ってた。その辺どうなんだろう
9:名前は開発中のものです。
08/07/05 02:10:32 3FVpztKB
実質何も進んでない。
10:名前は開発中のものです。
08/07/05 02:17:44 WfAP2/KJ
学生は夏休みがあるからこれからでね?
とニートの俺が言ってみるテスト
11:名前は開発中のものです。
08/07/05 02:41:10 3FVpztKB
>>10
ニートって実際どうなの?
気楽で楽しい?
ニートなら時間が余ってるから何だってできそうな気がするな。
12:名前は開発中のものです。
08/07/05 13:13:27 X0HPW9la
殆ど何も進んでないに等しいな
13:CG担当@haku ◆1eKuOchgZQ
08/07/05 16:08:39 rAoLVTAU
>>8
把握しました。
来週の月曜で期末終了なので、期末が終わったら作業に取り掛かります。
14:名前は開発中のものです。
08/07/05 17:10:49 3FVpztKB
チャットルームとかまだ使ってんの?
たしか、魔法の属性がどうのこうのって話してたよね。
攻撃魔法がなんだとか
希少なアイテムを使うことによって能力の低いものでも魔法が使えるようになるけど
アイテムを手に入れるためにはライセンスが必要だとか・・・。
それって現在の銃の扱いと同じじゃん?とか思ってたけど、その辺の設定は完璧無視?
15:名前は開発中のものです。
08/07/06 04:48:14 Sg+YSiL+
「攻撃魔法」って魔法の運用過程で攻撃用に転化できることを指してんだろ?
重力魔法なら物体を反重力で持ち上げられるが、攻撃用(犯罪)に転化すると押しつぶしたり悪用できるとか。
属性とか攻撃・防御魔法…と決めていくとそれは唯のドラクエやFFだと思うけど
主人公たちが魔法や社会と向き合う設定なのに攻撃魔法を覚えて何と戦うんだよ。
あとは魔法の可視性・不可視性とか魔法の生成(発生)条件くらいは定義しておいたほうがいいと思うけど
Aさんが書いたシナリオでは「魔法は可視性で残留物で魔法使用者を特定可能であり犯罪に使用したものは処罰される」
と表現してあって
Bさんが書いたシナリオでは「魔法は不可視性で謎が多く、研究機関で調査中である」
と表現してあったら後々困ると思うよ
16:もち ◆s4FhgdNE3c
08/07/06 12:34:13 A/eo5Ytd
ひづきさんのシナリオ案を見る限り、魔法の定義とかは必要ないと思う。
元々ideaで「魔法の全貌」を明らかにするために魔法の設定を決めたけれど
今は「各キャラの団結」に重点を置いていて、そういう設定は要らなくなってる。
でも自分は正直その話こってり忘れてた。
よくよく考えてみると今のシナリオじゃ「魔法学園」の設定が薄いよね
ideaは「各キャラの団結」より先に「魔法」を重視したルートにするべきかもしれない。
そう考えるとやっぱり「お受験ADV」の名前自体要らない気がします。
大学に執着し過ぎていて、特に沙菜ルートがどうにもしっくり来ない。
渉と一緒に自分探しの旅に出るくらいの自由度があっても良い気がする。
どうしても難しいのであればヒロインを3人にしても良いし……ごめん話それた
ライセンスとかはそれこそideaがどうなるかで変わってくる
可視とかは確かに後々必要になる設定かもしれんが、今決めてもグダグダになりそう
一度ひづきさんにじっくり考えてもらって、ideaの形が決まってからで十分かな
取り敢えずlこの件は保留ってことでまとめに書いておきますね。
>>13
お疲れ様~。自分も来週テストあるらしいけど範囲広すぎてもうダメだ
17:名前は開発中のものです。
08/07/06 13:00:42 Rcnbd+rQ
>>15ふつうにキメエって思うの俺だけ?w
18:名前は開発中のものです。
08/07/06 23:57:56 Q24aLtCh
まあまあ余計な茶々入れずに生暖かく見守ってあげようよ
若人たちの一夏の思いで作りなんだから、邪魔するのは野暮ってもの
19:名前は開発中のものです。
08/07/07 13:46:55 ZXMDNDyT
プログラマは募集してないのかな?
C++とjavaしかできないけど
20:名前は開発中のものです。
08/07/08 23:45:56 OrGAGUU1
>>19
確かスクリプト担当がいる。
吉里吉里で作っているらしいから吉里吉里の言語が解らないとな
だがそれとは別にそれで作ってみるのもいいかもな
21:名前は開発中のものです。
08/07/08 23:58:02 v8H3b5ye
初見
これは期待、超頑張ってくれい
22:名前は開発中のものです。
08/07/09 02:08:23 TbSOiT8d
キリキリに言語とか関係あるのか?だれでもできるだろ。
23:名前は開発中のものです。
08/07/09 02:12:28 TbSOiT8d
>>20
ってか、勝手に答えちゃだめじゃなーい!
おれも、「取りあえずはシナリオが出来ないとどうにもならないし
吉里吉里のスクリプト担当がいるよ。」って言いたいの我慢して
メンバーがどういう対応するか見てやろうと思ってたのにw
24:名前は開発中のものです。
08/07/09 03:12:08 oLlpRpJw
経験者がマジレスしてやるよ
温度差のある人間が一人いるだけで破綻する
高かろうと低かろうとな
遠慮なく切れ
25:名前は開発中のものです。
08/07/09 07:22:34 8/dhxnGI
>>24
破綻の理由はむしろ絶対的な決定権を持ったリーダーがいないことでしょ
みんな同じ権限だから切れない
26:シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc
08/07/09 18:33:07 O1cww8fU
てすとおわったああああああああああ
魔法に関してはあけちさんがきたら詳しく~とかいってたんで。
そこらの定義はもうこっちできめてもよろしいでしょうか?
勿論できしだいこちらにのせますんで。
魔法を曖昧にするかっていうことについては自分は反対。かな。
陰の主役は氷月であると勝手に自分の中では思っていて、その冷たい部分を描くには魔法の詳細は不可欠。
渉と一緒に自分探しの旅~とかは正直やっぱり違う気がするんだ。
ideaはある意味「冷たい魔法(実際の現実的なもの)」と「ゆえ達の魔法(可能性を提示する、ゆえ達の目標)のせめぎあいのルート。
そういう話であるから、個別だとしても沙菜と渉が自分探しの旅なんかにでちゃったらユーザー側は正直「エエエエエエエ」だと思う。
あくまでこれはもちさんが提示した一例だけどね。
沙菜ルートは、自分はideaと沙菜ルート、二つで沙菜の話が完成。ってことだと思うんだ。
氷月ルート=沙菜補完とまではいかないけど、影の主役が氷月なら、沙菜は影のヒロインだと思う。
自分は沙菜ルートの骨格はあれでいいんじゃないかな。と思っているしあまりあそこから脱線したくない。
沙菜が魔法体だったってだけで十分なルートとしての掘り下げはできると思う。
お受験ADVの名前は一応いる気がする。
受験することによって起こる出来事だし、物語そのものを受験から完璧脱線することはやっぱり無理かな。
なんかながながとごめん。
沙菜とゆえは自分でもちょっと薄いかな。とおもったんで、改編は行うと思いますが、沙菜のルートを大幅に変えることはやっぱり無理になると思う。
ゆえはメインヒロインで、認めて欲しいわけだから大学に。あずさは一番あのなかで常識的だし、一般的だから多分大学。
聖は専門学校、沙菜はまだあの時点で明確な意思も決定していないわけだから、やっぱり唯一信じる渉と大学にいくっていうのが彼女らしい選択肢なんじゃないかな。
一度また、初期みたいに皆集まって話をしたいなぁと思うんだけど、もう無理なのかな。
チャットとまではいかなくても、発足当時の活気がほしい。
27:名前は開発中のものです。
08/07/09 20:29:53 nKiXJuDm
結局、今まで同人で散々作られてきた痛いオタゲーの焼き直しを
作ろうとしているだけなのか?
新しいものを作ろうという「志」が感じられん。
28:名前は開発中のものです。
08/07/09 20:33:38 vZNCPgy9
お前さんの言う「痛いオタゲー」も、完成させるのは並大抵ではないわけですが
ましてやそれが力も経験も足りない学生ならなおさら
何故静かに見守ろうとしないのか、お前さんの言葉は理解に苦しむ
29:名前は開発中のものです。
08/07/09 20:59:33 TbSOiT8d
>>28
半年ROMれ
30:名前は開発中のものです。
08/07/09 21:01:45 vZNCPgy9
理解したがひでー話だ
31:名前は開発中のものです。
08/07/09 21:07:15 TbSOiT8d
まず名前がはずい
32:もち ◆s4FhgdNE3c
08/07/09 21:27:25 kjlhB6Jh
>>19
プラグラムの担当者はもういるので、今のところ募集はしていません。
ただ、担当の出席率がかなり低いこと+CG兼用で担当していることから
後々募集することになるだろうと踏んでいます。
結構大ボリュームなので、KAGは割と扱える+フラグ管理とか分かる方だと心強いなあとか
>>26
乙!今日は遊んで遊んで遊びまくるのです!!1
学校以外の選択肢って無理なのかなあ……1人くらいそういうルートがほしい。
大学行きでもシナリオは成り立つけど、もっと「エエエエエ」がほしいと私は思う
えっと、ideaで「魔法の冷たさ」を押し出すなら「団結、可能性」とかは最低限まで切って良いのでは。
氷月先生視点にしたりーとか言おうと思ったけど以前散々議論したところだから自粛しておきます。
取り敢えず改変に期待。イベント表も合わせてよろしくです
あとスタッフに相談なんだけど、【1ヶ月連絡が途絶えた場合はその時点で降板】の1ヶ月を15日に縮めて良い?
事前にその旨の連絡があり、何日迄に戻れるか「明記」した場合例外も有 ってところはそのままです。
最悪でも3日に1回くらい来れる人でないと完成が見えないから。
あ、キャベツさんは1ヶ月きっちり待つから早いとこ来やがれです><
33:シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc
08/07/09 22:08:36 O1cww8fU
>>32
パソしほうだいですよー^^
学校がいルートは聖がいる。
魔法の冷たさを押し出して、そこからそれを乗り越える強さ。にシフトさせたいんだけど……。
15日に~>いいと思います。自分は賛成。
このままじゃ何も進まないよ。
34:絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo
08/07/09 22:27:34 Q79VI/Dr
作業が遅くてごめんなさい。只今頑張っているところです。
こんなの↓にキャラをだーっと並べて描いてます~
URLリンク(www3.uploader.jp)
ひづきさんテストお疲れ様でした!
15日に縮めて良いと思います。あけちさんの時、詰まっちゃいましたしね・・。
自分も賛成です。自分のためにも。((
35:もち ◆s4FhgdNE3c
08/07/09 22:56:03 kjlhB6Jh
>>33
聞くだけだと良い話だけど、やっぱり色々詰め込み過ぎな印象。
本編では「恋愛」、ideaでは「団結」で分かれているけど、それが話を複雑にしている。
恋愛の要素は入れたいけど、社会設定からして団結もまた捨て難い。
要はideaをもっと簡素化出来ないかということ
本編に出来る限り団結を練り込んで、ideaを完全な氷月先生ルートにしたり。
本編のボリュームからして、ideaを真のルートとするには結構きつい気がするし
物語をより一層深める「後付け」くらいにした方がすっきりすんじゃないかと思います。
聖は専門の学校で、他3人は全員大学だからなあ……
こっから私の妄想だけど、例えば沙菜と結婚するために渉が働くとか
幸せの形を学校以外で見せてほしい。社会問題に、学歴以外で対抗してほしい。
>>34
がんばー!!完成wktkしながら待ってますっ
36:シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc
08/07/09 23:17:03 O1cww8fU
う~ん……うーん…。
よし、idea、切りましょう。
個人的にこれは後付けという位置ではなかったので、バランスとか考えた上でそういう判断をなされるなら
切りましょう。
完璧氷月先生ルートっていうのもかなり難しい。
それに個別じゃやっぱりそれぞれのヒロインが優遇されちゃう、そういうのとっぱらったある意味友情とかの話し。ってポジだったんだけど
本編に練り込むということでidea要素はとっぱらいましょう。
ただこことっぱらうといろいろかわってきて……。
魔法についての暗い話とかはナシ、かな。
学歴以外で対抗>
学歴社会でまず、「人間」として最低ラインに立つための行動が受験だった。
大学やら何やらにいかないまま結婚だのなんだのしても、そこの差別は消えない。
そう考えてたんだけど……。
37:名前は開発中のものです。
08/07/10 00:00:57 rFEYqRAa
少年老い易く、ゲーム成り難し。
まぁ、頑張れや。
38:名前は開発中のものです。
08/07/10 09:12:48 a8NEW2AH
ある意味楽しみではあるw
このスレ俺のヲチ対象に決定w
39:名前は開発中のものです。
08/07/10 14:44:04 XnXc4VIA
>>2
>キャラルート2本をまるまる。共通を抜かして1ルート約140kbを想定しています。
選択肢:A・B
共通→A→共通→A→共通→A→共通…
→B→↑ →B→↑ →B→↑
「共通→分岐→共通」でシナリオを書くの?
それともライターAのメイン(共通)シナリオに、ライターBやCのキャラルートα・βを合わせるとか?
40:名前は開発中のものです。
08/07/10 19:38:15 TEH/xPao
gdgd言う前にとりあえず動くもの作ること目標にすれば?
仕様考えるのが楽しいってのは分かるが、それだけだと確実に立ち消えするよ
41:仮 ◆9t7kTNKxEE
08/07/10 21:39:13 TBEYQO9o
今更なのだが、スタッフとして募集したい
年齢は16♂
経歴は何回か学校で論文を表彰されたくらい
音楽と背景も多少心得てる
プログラムはC++が少し書ける程度
吉里吉里は―勉強します……。
あまり戦力にならないのかもしれんが、参加できればうれしい
PC環境よくないんで大層なことはできないが、できる限りがんばろうと思う。
42:仮 ◆9t7kTNKxEE
08/07/10 21:41:30 TBEYQO9o
あー、連投スマソ
DAT保存してあったらうpしてくれるとありがたいです。
43:名前は開発中のものです。
08/07/10 22:36:33 TfViBcbt
それ募集じゃなくて応募じゃないか?
44:名前は開発中のものです。
08/07/10 23:53:54 a8NEW2AH
やっぱこのスレ面白れーw
45:名前は開発中のものです。
08/07/10 23:54:49 KEwmzZ2f
ゆとりおーつ!
46:名前は開発中のものです。
08/07/11 00:08:02 bQIW+SVr
仮 ◆9t7kTNKxEE 14歳 男
一人称 俺
空手の経験あり 切れたら何をするか分からない(本人がゆってた)
論文を発表して何度か表彰されたことがある。
趣味はパソコンでプログラムを組むこと。
47:名前は開発中のものです。
08/07/11 00:15:12 c6Xl6/6m
まぁ、学校で書かされる論文は先生の校正が入るからな
2chへの書き込みということもあって気が緩んで
日本語が間違っちゃったんだろう
俺の知り合いも高校時代に何か書いて何度か表彰されたみたいなこと言ってたけど
そいつの書く文章も漢字の間違いや誤字脱字、日本語の間違いがかなり多いよ
48:名前は開発中のものです。
08/07/11 15:09:53 LCYD2X9t
中学で論文?エリートな私立校とかか?
何にせよ勉強しろ、学校の勉強だけではなく、自身の本当にやりたいことをさ
絵を描きたいなら絵を、プログラマ目指すならcを、ライターなら文学を、ネット上でもいいから基礎から学べ
先走って変な事するよりは、間違いなく自己を実現するための力になるよ
49:名前は開発中のものです。
08/07/11 19:25:47 C/7TW0wU
>>48
いや。俺高二だから
50:名前は開発中のものです。
08/07/11 20:03:27 4XjsVCoC
募集
表彰されたぐらい
心得てる
少し書ける程度
www
エスパーの集まるスレと聞いてやってきますた。
51:27,38@ヲチ中
08/07/11 20:20:06 xtBqEOGN
おまえら関係ない話で邪魔しちゃいかんよw
このスレの痛いやりとりはもちろん見ていて楽しいが
俺はそれ以上にスレの成果物も楽しみなんだw
52:名前は開発中のものです。
08/07/11 20:57:51 bQIW+SVr
最初からずっとォチしてきた俺にしてみれば
雑談でもはさまないと退屈で仕方が無い。
53:名前は開発中のものです。
08/07/11 21:04:51 bQIW+SVr
>>48
募集と応募間違えるような奴だぞ。
すこしだけ日本語のできる外国人の言葉程度に考えて
脳内で補正するんだ。
論文→作文
54:名前は開発中のものです。
08/07/11 21:06:44 bQIW+SVr
>>2
>・やる気と根性がある、叩かれても挫けない
ぐひひ、よもやこの程度のあおりで挫けちゃいまいね?
55:名前は開発中のものです。
08/07/11 21:08:47 E0PeJSla
タチの悪い連中がオチしてるな
まあ見てる俺も俺だけどな
56:名前は開発中のものです。
08/07/11 21:16:46 C/7TW0wU
ID:bQIW+SVr
ID:bQIW+SVr
ID:bQIW+SVr
ID:bQIW+SVr
57:名前は開発中のものです。
08/07/11 21:20:47 bQIW+SVr
募集
論文
募集
論文
58:名前は開発中のものです。
08/07/11 22:03:25 RAHVdx3L
論文書くのはいい勉強になると思うよぉ
設計して調査して書いて・・・プロセスはプログラミングと同じだからな
59:@ヲチ中
08/07/11 23:15:31 xtBqEOGN
>>55
俺のこと?w
>>58
そもそも「論文」の意味を・・まあいいやw
60:43
08/07/12 02:23:21 ND5JN0hW
最初に突っ込んだ自分が言うのもなんだが、日本語の間違いは大目に見ようや
ネットでSSとか書いてる奴の大半なんて日本語がろくにかけてないんだし
それにその程度の間違いは辞書引いたり、他人が読めばすぐに判明するから
その都度直せばいい
61:もち ◆s4FhgdNE3c
08/07/12 02:50:11 k8tB99RQ
随分賑やかだけどスタッフは気にせず書き込みお願いします~。
自分はwikiTOP絵作成中です。時間掛かるなあ
URLリンク(www3.uploader.jp)
>>36
確かに結婚するとしたら周りから厳しいこと言われるだろうけど
それに打ち勝って2人で幸せになる、みたいな夢のある話でも面白そう。
ideaの件も了解、ムリ聞いてもらっちゃってすみません
でも魔法に関するおまけシナリオとかはぜひお願いしたいです。
あと、聖の読み方って「ひじり」なの?「せい」なの?
>>41
こんばんは、参加希望ありがとうございます。
で、ええと……シナリオ担当希望、で宜しいですよね?
以前のdatは需要なしと判断したため取っていません
>>1記載の前スレ見れば殆どのことは分かるかと思います。
62:名前は開発中のものです。
08/07/12 03:18:17 Ke2dbQ0U
ってか脚本すすんでんの?
読むに耐えない企画案みたいなものしか見たこと無いんだけど。
63:朱鷺蛇@仮 ◆9t7kTNKxEE
08/07/12 20:20:25 ma4WBo+C
>>61
担当はシナリオと、脚本が出来上がった段階からでもいいのでBGMを作りたいです。
前スレをしっかりと洗ってきます
64:名前は開発中のものです。
08/07/13 00:16:25 5EGrihrR
まとめサイト見たけどこれって魔法設定いるの?
65:シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc
08/07/13 00:31:23 7mGqwJY5
>>61
ひじりです。
ちょっとうだうだと考えたんだけど、ほんとこれ別モノになってきてない?
>>64の魔法設定いるの?っていうのも至極自然な疑問だと思う。
受験も消えた。魔法もideaがなくなった今半おまけ要素となった。
なんだか違うものになってきてる気がする。
最近の流れは
私が案とか出す →もちさんが意見 →なおす って流れだけど、他の人の意見も私は聞きたいよ。
「これはだめ」「はいわかりました」じゃあんまり。
魔法に関するおまけシナリオは~とありますが、ideaは暗くなりそうな要素を隔離したもの。
だからideaをのぞくなら自然と魔法の細かい設定なんかは斬っていくことになると思う。
魔法のおまけシナリオとかそういう形は想定してない。あくまでideaのテーマはそこじゃない。
自分のやりたいことだけを通すのがゲームじゃないから、割と自分もやりたいことは抑え気味にしてきた。
けれどもちさんの言うことだけは聞いていられない。
勿論もちさんの意見が悪いんじゃなくて、他の人の意見がないまますっぱり決まってしまったりするのは嫌だ。
これって私のわがまま?
他の人もできればよくあるこういうみんなへの問いかけに、よく考えて答えて欲しいと思う。
皆口をそろえて「いいじゃない」ってなんだか本当にいいと思ってるのかわからなくて怖いよ。
なんか言ってること意味不明でごめん。気を悪くしたなら謝ります。
ただこのままやってたら原型とどめないと思う。
私は我がままほうだいやるのがシナリオ担当じゃないと思ってるけど、それでもやっぱり他の担当者よりはそっちの面では強いと思う。
シナリオ担当に絵担当の大変さがわからないのと同じで、シナリオの大変さもこういっちゃなんだけど、絵担当の人はやっぱりわかりきれないと思う。
ideaきりましょう。って言ったの私だけど、よく考えりゃなんだかそれも・・・。
わがままをいいすぎるのはだめだけど、やっぱり譲りたくない部分を「譲れない!」って主張する権利くらい、シナリオ担当にはあるんじゃないかなあ。
魔法のシリアス要素を多めに排除するか、隔離するか。
選択肢はどっちかだと思う。
66:名前は開発中のものです。
08/07/13 01:39:08 vjfJH5BT
経験者から言わせてもらうわ
「思う」とか「気がする」とかクッション言葉使わなくていいからね。
やわらげて言っちゃうと、全くこっちの気持ちが伝わらないwww。
何回も同じこと言わないといけなくて
ホンットに 時 間 の 無 駄 だ か ら 。
マジで先に進める気があるなら、
質問&要望とセットで回答期限を提示すべき。
下記のテンプレを参考にしてくれ。
最低でも「私用で忙しいので申し訳ありませんが回答を○日まで延期させて下さい。」
というレスポンスすら対応してもらえないようなら10000%相手は完成させる気がないw。
ウチの場合はグダグダのチームが、終始ビジネス用語に変えたとたん成功したよ。
経験者が言うんだから間違いない。
-------------------------------------------------------------
こちらの要望と質問を以下に挙げさせて頂きますのでご確認下さい。
・○○○
・×××
○月△日までに返答下さい。
検討後、○日以内に対応を決めさせて頂きます。
-------------------------------------------------------------
67:名前は開発中のものです。
08/07/13 01:46:02 BPSoX6vH
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にワロタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | こういう痛いメンバーを煽ってた
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のが昔の俺なんだよな今の俺は
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | ヲチする気力も無いから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
68:名前は開発中のものです。
08/07/13 01:46:45 o8pv9PR4
担当が決まってるなら相手の領分に必要以上に踏み込まない
チームでやるならそれは最低限の礼儀だと思うけどな
ま、兼業しても良いだろうけどそれならちゃんと責任を持つべき
69:名前は開発中のものです。
08/07/13 08:04:55 3hfH/Vn/
>>68
だからといってクソシナリオだったら
ほかの担当までやる気なくすから
リテイク要求するのは当然だし、
シナリオライターの能力が基準値に達していないため
他人のアドバイス無しではまともなシナリオ書けないってのもあるし。
70:@ヲチ中
08/07/13 08:29:12 D8mu/6nH
(・∀・)ニヤニヤ
71:名前は開発中のものです。
08/07/13 08:50:24 o8pv9PR4
>>69
そう言うときはライター解雇するしかないよな・・・
でも2chプロジェクトじゃそういうのやりにくいからなあ
72:名前は開発中のものです。
08/07/13 09:06:20 3hfH/Vn/
>>71
ってか、シナリオやめさせたところで他にできる人はいないからな。
状況はさらに悪化するだろう。
クソシナリオであったとしても、書いてるのは奴しかいないわけで。
そもそも解雇ってのはやとってる人に対して使う言葉であって
有志で集まってる団体で使う言葉ではない。
73:名前は開発中のものです。
08/07/13 09:09:27 zReIhdxV
シナリオやめちゃったら、ゲームの中身が全くの白紙になるってこと?w
74:名前は開発中のものです。
08/07/13 09:16:15 3hfH/Vn/
今でも白紙に近い状態かもしれないけどね。
75:名前は開発中のものです。
08/07/13 09:30:48 2Q45RLsk
よしそれじゃあシナリオは俺の権限で解任したからな
あとよろしく
76:名前は開発中のものです。
08/07/13 11:57:33 3hfH/Vn/
じゃあ、1行リレー小説でもやるか。
最初は俺から。
きっかけはほんの些細な出来心だった。
↓
77:名前は開発中のものです。
08/07/13 12:07:59 nPIRCbzh
↑最初に戻る
78:もち ◆s4FhgdNE3c
08/07/13 15:08:09 ItqQhT6Y
>>65
>>66に同意、やっぱり問題を箇条書きにしたり答えをイエスかノーで求めると対応しやすい
ひづきさんは皆の意見を尊重する以上に「自分が作りたいゲーム」を押し出すべき
「それは私には出来ません」って言われれば私はそれ以上言及しません。
あるんじゃないかなあ、ではなくあります。シナリオの内容に関してはひづきさんがリーダーです。
>受験も消えた。魔法もideaがなくなった今半おまけ要素となった。
4人のうち2人のルートは受験。魔法は本編で取り入れるからidea切るとのことだったのでは
受験に関しては、このゲームは「受験の大切さ」を伝えるゲームではないからいいと思う
ideaに関しては、「魔法」だけを押し出すなら良いけど団結を含めたゲームの集大成とまで行くと
詰め込み過ぎで完成まで辿り着けないと思う。クオリティに対しては妥協も必要。というのが私の意見
魔法 受験 恋愛 友情(団結) 差別問題
これを描きたいもの順に不等号で表してみるとどうなりますか?
ごっちゃになってきてるので、これがはっきりすると皆も分かりやすいかも
何をよく考えて答えてほしいのかが分からないから、問題提示なら↓を意識すると良いかもしれません。
①問題点②自分の考え③スタッフに考えてほしいこと④③によって①がどう変化するか
79:名前は開発中のものです。
08/07/13 15:17:11 Gix+c9ik
まさにダメサークルのテンプレートどおりだな
題材を今決めてるって・・・
80:名前は開発中のものです。
08/07/13 15:25:27 EtVK98qd
20才以上のライター、プログラマ、グラフィッカなら
シナリオかいたものにあわせたり譲歩しても
うまくいくかもしれないけど、君達は中学高校なんだ。多分失敗する。
まずは序章だけでも完璧にしあげてみたら。
作り方
0なにを作りたいか明確に決める。
1プログラマがシステムを作る。
2システムに沿ったシナリオをつける。
3シナリオに沿ったグラフィック入れる。
声の大きい順
プログラマ>ライター>グラフィッカ
1成功、実現させるためにトップダウンで命令していく
2面白くするためにボトムアップで改良していく
81:名前は開発中のものです。
08/07/13 15:32:30 h0+no8aX
ゲーム作るのを勉強するスレになっとるな
82:名前は開発中のものです。
08/07/13 15:35:52 uljEwH0s
いっぺん好きなようにやって失敗して、
何が原因だったかを実体験でもって学ぶってのが一番だと思うけどなぁ
この年頃の人間にあれこれアドバイスしたところであんまり意味はないと思う
83:名前は開発中のものです。
08/07/13 16:25:39 cM6O/Nkg
つまり放置プレイですね、わかります
84:名前は開発中のものです。
08/07/13 16:27:10 6SG0y8ml
>>1
自分で「ゆとり」とか言うかね。
「ゆとり」のニュアンスが分かっているのか。
冷静に考えて、このスレ自体が、うぶな中高生もしくは親切な人相手の
壮大な「フィッシング・マジック学園ADV」のような気がしてきた。
85:名前は開発中のものです。
08/07/13 17:13:17 Cy1iiTrp
いったん開発停止して画力やらシナリオやらをあげてちゃんとした製作技術を身につけてからからやり直すのも手。
中高生が作るんだねすごいねーは製作の途中までしか通用しない
86:名前は開発中のものです。
08/07/13 17:17:21 RYWxBOoF
中高時代なんて失敗してなんぼ
失敗を次につなげることが重要
87:名前は開発中のものです。
08/07/13 17:19:30 HbGOn++3
製作に年齢は関係ないし
80過ぎたおじいちゃんが萌え絵描いても、評価されるのは絵だけなのが普通
年齢を盾にして評価上げようって発想が低年齢らしいよな
88:名前は開発中のものです。
08/07/13 17:41:48 o8pv9PR4
> 年齢を盾にして評価上げようって発想
いつこんなものが出てきたんだろうと素で疑問に思った
ここ数レスはスタッフとは関係ないヤツしか書いてなくね?
89:@ヲチ中
08/07/13 18:08:36 D8mu/6nH
こらこらお前ら邪魔すんじゃねえw
俺の楽しみを奪うなよw
90:名前は開発中のものです。
08/07/13 18:21:11 7vMe4jBc
もうここは【中高生で同人ゲーム作らないかスレ】じゃなくて【中高生で同人ゲーム製作技術勉強しないかスレ】でいいや
91:名前は開発中のものです。
08/07/13 18:30:15 Z9Uw3K75
じゃまじゃないだろ?明確なアドバイスだ
これで挫けるようなやつじゃねーだろ
92:名前は開発中のものです。
08/07/13 19:29:53 3hfH/Vn/
>>89
妙な自己主張うぜーよ。
誰もてめーなんか気にしてねーんだよ!
ヲチするなら黙って見てろ。ROMってろ!
93:名前は開発中のものです。
08/07/13 19:55:33 sAGc2EuW
とろこで、今現行ですすんでるプログラム言語はなにつかってんの?
C++はちょっと敷居たかいんで、XNAとか、C#?
94:名前は開発中のものです。
08/07/13 19:59:18 ApCqfbpX
これは良スレ
95:名前は開発中のものです。
08/07/13 20:18:01 RYWxBOoF
>>93
>>20
まずはこのスレくらい読んでから質問したらどうなんだ
96:@ヲチ中
08/07/13 20:35:11 D8mu/6nH
>>95
それお前が言うことじゃないってw
97:名前は開発中のものです。
08/07/13 20:42:47 RYWxBOoF
そうだな
部外者が言うことじゃなかったな
98:名前は開発中のものです。
08/07/13 21:22:32 sAGc2EuW
>>95
せっかちなんで飛ばしよみしてた
ありがとう
99:名前は開発中のものです。
08/07/13 22:31:38 3hfH/Vn/
>>80
ここでは
ライター>グラフィッカー>スクリプタ
ですよ。
100:名前は開発中のものです。
08/07/13 23:59:57 V0wZI7Xj
>>82
良いこと言うなあそれも一理あるね。
でも空中分解したあげく自分の中で黒歴史となって
今後ゲーム制作に関わりたくも無いって状態にはなって欲しくないなぁ。
101:名前は開発中のものです。
08/07/15 07:42:15 afyE+ndb
>>100
一度失敗したからもう二度と手を出さないって
それはそいつの人間性に問題がある
102:名前は開発中のものです。
08/07/15 08:39:50 GlONKhFs
>>101
それがどうした、僕ドラエモン。
103:名前は開発中のものです。
08/07/15 21:35:42 PR6mE09p
中高年で同人ゲーム作らないか
104:名前は開発中のものです。
08/07/15 22:05:01 tijHbqHL
大学生だが何か手伝ってやってもよいぞ^^
105:名前は開発中のものです。
08/07/15 23:01:31 afyE+ndb
>>104
なーにが手伝ってやってもイイだ
大学生用スレでも立ててろ
106:@ヲチ中
08/07/15 23:29:32 3ZykmTXD
中高生だけでなく痛い大学生まで来るとはw
107:名前は開発中のものです。
08/07/16 00:03:16 bPM61dZs
自虐ですね、わかります
108:名前は開発中のものです。
08/07/16 00:04:46 bAP30ggh
スタッフが最近来ないなwこれは終わる予感
109:名前は開発中のものです。
08/07/16 01:49:31 jKG5QtFn
スタッフ来ないなんていつものことだよ
レベルの高い人に嫉妬して叩きが始まったり
自演で役職増やしてみたりな
あと名無しのフルボッコ→ツンデレ→クレーマーの流れにも注目
要は全員アホ
110:名前は開発中のものです。
08/07/16 01:56:15 dKc471Lu
始まったときから既に終わってます
111:@ヲチ中
08/07/16 08:53:54 uLeVEE2g
おまえらが邪魔するからまとめwikiの掲示板に避難してるんだろw
だから邪魔するなって言ったのに。
まあヲチは続けるけどw
112:名前は開発中のものです。
08/07/16 12:31:51 bPM61dZs
お前が一番邪魔だと思うが
113:名前は開発中のものです。
08/07/16 12:34:35 29nZR1Ra
だったら2chでやる意味無いんじゃね?
114:名前は開発中のものです。
08/07/16 19:45:58 8qtXupyJ
2chでやる意味とか
115:名前は開発中のものです。
08/07/16 19:51:04 29nZR1Ra
ほう
だったらこのスレもう使わないのか
116:名前は開発中のものです。
08/07/17 05:12:02 nh8Kahbg
皆の意見が欲しいと言ってそれで叩かれたら消えるという典型的なサークルなのか
117:名前は開発中のものです。
08/07/17 07:31:57 LXe3BuUW
まとめwikiの掲示板に引きこもるんならもうこのスレ落とせよ
118:名前は開発中のものです。
08/07/17 17:18:35 H9vtd/5z
もう来ないならここらで製作終わった方が良いな
ついでにそのまとめwikiの掲示板は何処なんだ
119:名前は開発中のものです。
08/07/17 18:38:07 LXe3BuUW
>>118
パスがないと見ることすらできないよ
もうまとめwikiだけでやってればそれでいい
人がほしければ募集スレで募集すればいい
120:名前は開発中のものです。
08/07/18 03:24:48 Xq1PvPNe
夏休み前に糸冬了かよ、なんとも早い終息だったな
121:名前は開発中のものです。
08/07/18 19:46:29 MverYusP
もうすぐというより明日から夏休みに入るな
夏休みから進めるのかここで止まるかの結果が早く見てみたい
122:名前は開発中のものです。
08/07/18 20:11:34 e4FNXL5U
仲間はずれの名無したち涙目
123:名前は開発中のものです。
08/07/18 20:19:54 7g3GGoUb
そういって作業が進まないことから目を背けるのであった
124:名前は開発中のものです。
08/07/18 20:50:06 e4FNXL5U
仲間はずれの名無したち涙目
125:名前は開発中のものです。
08/07/18 20:51:22 e4FNXL5U
一緒に作ろう!意見をください!
とは一言も言ってないのだよ。
ただ、一人抜けたシナリオの代わりが必要だっただけ。
そのあたり、新参は勘違いしているようだが
最初からずっとヲチしてきた俺はまだまだ気ながに観察し続ける。
126:名前は開発中のものです。
08/07/18 21:20:06 7g3GGoUb
つまり募集スレで募集すればよかったことを
わざわざ単発スレ立てちゃったってことか
127:名前は開発中のものです。
08/07/18 21:22:43 JYl3G7Jn
別に横から口挟んだことにいちいち反応してもらおうなんて思っちゃいない
2chにスレ立てるんだったらまとめサイトに引きこもってないで
途中経過くらい書き込んだらどうなんだ
128:名前は開発中のものです。
08/07/18 21:34:37 MverYusP
そもそも本当にwikiに避難掲示板があってそこにメンバーが引きこもっているのかの確認すら取れていないのだが
129:名前は開発中のものです。
08/07/18 22:40:15 WMtO2gSN
しばらく眺めてたが終了の流れっぽいんだけど
このスレ乗っ取りOK?
130:名前は開発中のものです。
08/07/18 23:20:56 /MrXp5eL
>>129
同じ流れになるだろうが、高校生~大学生くらいまでだったら支援する
131:名前は開発中のものです。
08/07/18 23:30:02 WMtO2gSN
うーん、まとめwikiのほうは微かに動いてる気配があるんだけど
このスレ再利用させてもらっていいなら新スレ立てるよりやりやすいかな…
企画内容は中長編ノベルゲーでLiveMakerを使って制作する予定なんだけど…
まあ過疎板だし新スレ立てても怒られなさそうではある
132:名前は開発中のものです。
08/07/19 05:16:03 s8JnJhi8
せっかくC++とDirectXできるからやろうとおもったんやけどな
ツールが標準なのか? いまの世界では
133:名前は開発中のものです。
08/07/19 05:55:27 QEQKqCSO
ツールで出来る範囲のことをツールでやるのは良い方法だと思うよ
今は吉里吉里とか良いソフトもあることだし
134:名前は開発中のものです。
08/07/19 06:14:39 OKIuEb8p
ノベルみたいなショボいものならツールで十分事足りるしな
そのスキルがあるならゲームらしいゲーム作ったほうが喜ばれるぞ
135:名前は開発中のものです。
08/07/19 07:35:30 4pYxrwbu
今の時代、中途半端にプログラム組めても喜ばれない。
136:名前は開発中のものです。
08/07/19 08:13:50 l84WifcK
吉里吉里とHSPのスクリプトはある程度わかるけど、複雑な3Dゲームとかは自信ないし
ノベルゲーでいいならわざわざ本格的なスクリプト使う意味がないなぁと思ってさ
137:名前は開発中のものです。
08/07/19 09:15:15 I5hf0LRj
専用ツールの方はそこまで複雑じゃなく敷居は高くないだろうしそっちを選ぶ人が多いな
138:名前は開発中のものです。
08/07/19 09:33:31 4pYxrwbu
だからさ、最初から募集してるのはシナリオだけでしょ?
そこでなぜプログラマがしゃしゃり出てくんの。
中途半端なプログラマはいらない子だよ。
139:名前は開発中のものです。
08/07/19 10:15:24 lgYv4vzp
>>138
新企画だろ?しっかりと土台作ったほうがいいだろ
140:名前は開発中のものです。
08/07/19 10:21:15 4pYxrwbu
2 :もち ◆s4FhgdNE3c :2008/06/30(月) 21:14:42 ID:6kFiqTQM
■シナリオスタッフ絶賛募集中。
現在確定している新規募集スタッフはメインシナリオ1名のみです。
希望者は前スレ(>>1の避難所)とwikiを熟読した上で
141:名前は開発中のものです。
08/07/19 11:26:51 rY+RmxF0
そっちの方の企画は潰れて、それから乗っ取られて新企画、そしてプログラムの話題という流れじゃないのか?
142:名前は開発中のものです。
08/07/19 13:24:54 4pYxrwbu
いや、もともと報告はほとんど週末にしかしてなかったし
夏休み初日ということもあってスタッフで払ってるだけだと俺は踏んでる。
143:名前は開発中のものです。
08/07/19 13:26:29 4pYxrwbu
あ~、でもどうかなぁ。
シナリオも予定通り一人確保できたみたいだし(例の論文)
こっちのスレは用済みなのかな?
144:名前は開発中のものです。
08/07/19 13:31:04 Zslbo6sT
あの日本語すら怪しい子か >論文
145:シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc
08/07/19 14:25:37 NVIqKjuC
しばらく皆の意見を聞くだけで潜ってみようと思ってたんですが、これは何?
私のせいですかね。これ。
もうおわりなの?まだいるの?
私の作りたいもの押し出すも何も集団でがやがややってるなかではそこまで押し出せはしないです。
私が弱気なのもあるんだけれどもそんな自己主張ばんばんもできないよ。
主張したところですすまなそうだったしね。
提案についてアドバイスくださったかたありがとうございます。参考になりました。
避難所のほうでまだhakuさんはやってるみたいだけどあとはどこいっちゃったのかなぁ。
顔みせくらいはしてほしい。
これで私たちがおわったとおもったってそれは責められないと思うよ。
弱音いってんじゃねぇ!て思われるかもしれないけどそれでもほとんどノスタッフが顔出せてないんだし。
146:名前は開発中のものです。
08/07/19 14:32:25 Zslbo6sT
うぉーい
避難所に引きこもってみんなでこそこそやってるのかと思ったら
普通に人がいないのかYO!
147:名前は開発中のものです。
08/07/19 15:37:21 QEQKqCSO
ワロタw
これはある意味予想外w
148:名前は開発中のものです。
08/07/19 15:42:35 4pYxrwbu
>>145
がちゃがちゃ言ってないでさっさとシナリオ仕上げろ!
シナリオ進まないと何もできないだろが。
自分の意見を押し出すとか他人の意見を取り入れるってのは
ようするに作品をより面白くするために必要なことでしょ?
こんな風にしたい!って言って、他のメンバーが「う~ん、どうかなぁ。」
って言うのはそれが面白くないって事なんだよ。
逆に、他のメンバーの出した意見でつまらないと思うものは取り入れる必要はない。
とにかくお前の仕事は面白いシナリオを作ること。それだけ。
できないなら論文にまかせてドロンしちまえ。
どうでもいいけど、論文って孫文みたいだな。
149:名前は開発中のものです。
08/07/19 16:00:09 4pYxrwbu
そもそも
>しばらく皆の意見を聞くだけで潜ってみようと思って
これはなに?
んでもって
>あとはどこいっちゃったのかなぁ。
>顔みせくらいはしてほしい。
だって?
まず第一歩を踏み出すのがシナリオライターでしょうが。
そのシナリオ担当がろくに成果も出さずROMってりゃ他のメンバーの熱も冷めてくるわ。
「大まかなストーリーは出した」って言うかもしれないけど
あんなんじゃ何がどうなって、どこが面白いのかさっぱりだ。
何人もの名無しに言われてきただろ?実質何も進んでいないって。
とりあえず自分のやりたいことでいいから形にしろ。話はそれからだ。
150:名前は開発中のものです。
08/07/19 16:40:58 dxK0nAwC
>>145
メンバーはいるだろ。お前みたく様子見や書き込みづらさでROMってるだけでさ
こういう状態だからこそシナリオを進展させてから来てほしかったな。
まあここに書き込んだ時点で他のメンバーが書き込みやすくはなっただろうがそれも時間の問題
シナリオ担当がリーダーの所が多いくらいだから本来はもっと声を大きくするべきだろ
でしゃばりやリーダーシップとりたがりになったら恨まれるだろうがさ。
151:@ヲチ中
08/07/19 17:46:57 6zVCp7qJ
ちょwww
スレが荒らされてまとめwikiの掲示板に避難していると思ったら
普通に自然消滅かよwww
モノが出来たらプレイ動画を作ってニコ厨どもの
腹筋を崩壊させてやろうと画策してた俺涙目www
152:名前は開発中のものです。
08/07/19 17:56:36 4pYxrwbu
>>150
シナリオが心臓部分といっても過言ではないからな。
まあ、夏休みは始まったばかりだし
スローペースってのは最初から言ってたことだから
あせらず続けていくといい。
153:名前は開発中のものです。
08/07/19 19:29:51 l84WifcK
いやほんと自然消滅なら俺が乗っ取りますよ?
中高生で同人ゲーって発想は面白いし、俺もモタモタしてれば中高生じゃなくなっちゃうからさ
154:名前は開発中のものです。
08/07/19 19:45:10 Zslbo6sT
いいんじゃね?
乗っ取るまでいかなくても共存くらいできるだろうし
155:名前は開発中のものです。
08/07/19 21:03:57 4pYxrwbu
のっとるのっとるってごちゃごちゃ言ってないで
さっさと募集でもすれば?
おれは自分の企画もあるし手伝わんけど、ヲチ対象が増えるのは楽しいし。
156:名前は開発中のものです。
08/07/19 22:25:34 QEQKqCSO
自分の企画kwsk
157:もち ◆s4FhgdNE3c
08/07/19 22:31:28 Bfa3hYFc
>>145
ごめん、やる気失くさせたかと思ってちょっとロムしてました。
①ideaを切るか切らないか
②沙菜ルートは受験させるかさせないか
今出てる問題はこの2つだけかな
それじゃあ久しぶりに皆で集まってチャットして決めない?
士気も高まるかと思うし、ごちゃごちゃしてきたし。夏休みだし。
色々考えることはあったんだけれど、やっぱ進みそうにないのでスレでの投下は控えます。
スタッフの皆は、避難所でもこっちでもいいから空いてる日と時間帯教えて下さいー
ええと、遅くても明後日の夜までにやろう。できるよね。
んで以前のそのまま使うのは不安だしキャベツさんも来ないので新しく作っときます。
wikiのスタッフ用連絡帳にURL載せとくので確認お願いします~。
158:名前は開発中のものです。
08/07/19 23:09:22 lgYv4vzp
最悪なスレだと判断
159:名前は開発中のものです。
08/07/19 23:10:17 dxK0nAwC
最悪かつオチするのには最適すぎるスレだと判断
160:名前は開発中のものです。
08/07/19 23:14:34 lgYv4vzp
判るが……
161:名前は開発中のものです。
08/07/20 09:08:41 VyeP6bT2
お前らあんまり中高生いじめんなよ
多感な時期なんだから、ちょっとしたことで暴走しちゃうよ彼らは
ここの面子が身内殺したり、バスジャックしたりとかしたら
俺らに責任はないとしてもやっぱ後味悪いだろ?
162:名前は開発中のものです。
08/07/20 09:35:35 J/abdxW/
>>157
いちいち作るな。
残骸だけが残っていく。
場所を変えて仕切りなおしたからって何も変わらんぞ。
ただ逃げてるだけにしか思えん。
あと。積極的に参加してこないやつのことはもう、あてにするな。
163:@ヲチ中
08/07/20 11:13:29 KvxJ3DC2
>>ID:4pYxrwbu
>>162
お前の物言いから察するに、かなり経験のある奴だと見受けたが
自分の実力も示さずに意見を言ったり指示を出してもスルーされるだけだぞw
だからさ、まずお前が今まで作ったゲームを晒してお前の実力を示しなよw
そうすればガキどももお前の実力を認めて
お前の言うことに耳を傾けると思うぞw
164:名前は開発中のものです。
08/07/20 11:24:54 exFIDkR5
乞食入りましたー
165:名前は開発中のものです。
08/07/20 12:50:51 HX/fUq38
【南原清隆】
師匠、笑いを教えるってことはどういうことですかね?
【春風亭小朝】
うーん、ボクもよくわからないんだけどね。
ただ、昔から言われてる事なんだけど、出来ない奴ほど教えたがる、ね。
【千原ジュニア】
出来ない奴ほど教えたがる?
【春風亭小朝】
うん。出来る奴は教えないね。離れて見ていて、ときどきポロっと言うぐらいかな。
あとは教えられる側の資質だね。そのポロリを拾えるかどうか、ね。
拾えない奴には何を言っても無駄だから、結局ポロリも何も言わなくなるしね。
166:名前は開発中のものです。
08/07/20 15:58:22 4G2aaU4X
お前ら最悪だな
というかこの企画自体最悪だ
167:名前は開発中のものです。
08/07/20 18:01:37 dqsq52CG
こういうのは、ある程度ワンマンでいかんと完成せんよ
あと、沙菜ルートはとか、いらんからとりあえず、メインルート一本でも完成させんと。
あとから伏線設置したらええやん。
ゲームつくりはいかにアイデアをだすかでなくて
いかにアイデアをしぼって切り捨てるか。
168:@ヲチ中
08/07/20 20:38:01 KvxJ3DC2
>>164
いやいや、イヤミのつもりだったんだがw
まあ>>165のコピペのほうがわかりやすかったねw
169:名前は開発中のものです。
08/07/20 21:11:07 J/abdxW/
>>167
ワンマンで行かないと完成しないかどうかはまあ、人それぞれだと思うけど
○○ルートがどうのこうのとかideaがどうのこうのってのが話をややこしくさせている勘はあるな。
とりあえずメインルート1本でも、山あり落ちありの一本すじの通ったストーリー完成させないとね。
アイデアを絞って切り捨てるというのも重要なこと。
切り捨ててしまった裏設定があるからこそ世界観に広がりが出ることも多い。
せっかく考えた設定だからと、むりに全部出したがる初心者が多い気がする。
170:名前は開発中のものです。
08/07/20 21:15:14 J/abdxW/
そもそもワンマンでできないからそれぞれ得意分野を持ち寄って
ゲームを作ろうってことになったんだと思うけど
ストーリーばかりはごまかし効かないからなぁ。
171:名前は開発中のものです。
08/07/20 22:01:58 4G2aaU4X
だからさぁ、せめて事前計画とかしっかり練っときなよ
事務所作れなんて誰もいわねーからオフの一回や二回でもやっとけ
いくらストーリー書いたってちゃんとした設定が組みたってなかったらどんな話もぼつになるんだよ
共通ルート先描いたあとに設定確立させてくなんておせーんだよ
切り捨てとつけたしの繰り返しじゃあいつまでたっても巧くならねーんだよっ
少し考えてみたらどうだ?チャットとかやってた頃もあったんだろ?週に1回は何かしら皆で叩きまくることくらいしないとさっぱり上達しねーぞ?
避難所見たが最悪な文章じゃないか
せめて学校で習った文法くらいきちんと守れよ
まだ小学生の書く作文の方が読めるよ
本とかよんだことねーのか?
172:名前は開発中のものです。
08/07/21 09:25:25 Jv7tpNqm
設定なんてのはストーリー書きながらでもできる。
173:名前は開発中のものです。
08/07/21 10:29:35 EjtRWTem
シナリオが頭痛が痛くなるスイーツ小説レベルでも、トーレス&オマージュ糞絵でも構わず
成果物を仕上げてプロジェクトを完走させて欲しいわ
呪詛しか吐かない自称経験者といい、企画倒れトラウマ持ちといい、口挟む天下りといい
何にしてもヲチとして優秀だよなここ
174:名前は開発中のものです。
08/07/21 11:46:00 pf3LpQd3
>>173
俺は中高生の子供のうちから早くも2ちゃんのような
掃き溜めにハマるようなアレな奴らと
そいつらが作る痛いゲームをヲチしたいんだけなんだが、
自分じゃまともなゲーム一つ作ったこともないくせに
中高生よりは自分のほうが上のはずだと勘違いして
口を出してくる奴らは単に邪魔なだけだなあ。
そんなもんヲチの対象にもならんよ。
175:名前は開発中のものです。
08/07/21 11:51:08 mYtWkEYP
自分じゃまともなゲーム一つ作ったこともないくせに
中高生よりは自分のほうが上のはずだと勘違いして
口を出してくる奴らに口を出してくる>>174もヲチの対象にもならん予感
176:名前は開発中のものです。
08/07/21 12:05:15 I+8RvPoS
スレにがっつり書き込みしておきながら
自分はヲチしてるだけだから口を挟んでる奴らよりも聡明とでも言いたげだな
177:名前は開発中のものです。
08/07/21 13:47:43 Jv7tpNqm
中高生より、ヲチ中にガマンできなくなって書き込んでくるやつのほうが見てて面白いなw
ヲチ中です!とかだれも聞いてないのにわざわざ自己申告してくるやつとか。
178:名前は開発中のものです。
08/07/21 14:34:41 +Js6VUc6
>>177
例えばお前な
179:名前は開発中のものです。
08/07/21 14:35:38 Y2wx43DX
こういうスレにいつまでも釣られるお前らの責任でもあるんだよ
2chのしきたりとか分かってない
180:名前は開発中のものです。
08/07/21 16:06:00 Jv7tpNqm
しきたりキタコレ
181:名前は開発中のものです。
08/07/21 16:45:43 XI79SI7A
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
182:名前は開発中のものです。
08/07/21 17:09:11 DxMZShxG
>>181
みんなの使ってる名前が面白い。
183:名前は開発中のものです。
08/07/21 17:09:39 +Js6VUc6
URLリンク(www9.atwiki.jp)
184:シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc
08/07/22 01:29:31 fAWUPSe9
ひづきです。
前いらっしゃったシナリオ希望の方、まだいらっしゃいましたら是非スタッフとして迎えさせていただきたいです。
もし参加意思があればまとめwikiのスタッフ連絡帳にスタッフ申請をお願いします。
185:もち ◆s4FhgdNE3c
08/07/22 11:16:01 kil1PXiJ
暫くの間、避難所で活動を行うことになりました
長くても2週間ほどでこちらのスレに復帰する見通しです
必要ないとは思いますが現状報告としてこちらにも顔を出すつもりです。
何かご意見がありましたらこちらのスレでお願いします。
ですが昨夜の会議で予想以上に話が進みましたので、ひとまずは見守って頂ければ嬉しいです。
それから>>184に補足です
wikiに参加申請を行った時刻を明記の上、こちらのスレにその旨の報告をお願いします。
承認後は「スタッフ用連絡帳」に簡単な説明がありますのでそちらをご覧下さいませ。
186:名前は開発中のものです。
08/07/22 13:22:14 qzE+xblN
VIPでやれゴミども
187:名前は開発中のものです。
08/07/22 15:24:46 8vKM62Gv
なんだ企画まだ残ってたのか。
188:名前は開発中のものです。
08/07/22 20:09:58 E2kupY67
避難所で活動するんだったらその間は>>153に明け渡したほうがいいと思う
お前らが2chを使う意味はもう無くなった
189:名前は開発中のものです。
08/07/22 20:14:58 yciJwLl1
別にスレタイ的にも中高生が乗っ取るならなんの問題も無いだろう
190:名前は開発中のものです。
08/07/23 00:47:43 T2GdeHbr
やるならどうぞご自由に。
だーれも反対してませんよ。
うだうだ言ってないでさっさとやってみろよ。
ただし、あいつらもこのスレを使い続けるだろうからそのあたりは覚悟した上でね。
自分の企画がにっちもさっちも行かない状態の時に
あいつらの企画が順調に進んでるという報告をこのスレでされる可能性もあるわけで。
191:@ヲチ中
08/07/23 00:52:31 qwVLf9By
(・∀・)ニヤニヤ
192:名前は開発中のものです。
08/07/23 00:52:45 SOLGDGis
何をそんなに怒ってるんだ
どう考えても>>153ほったらかしで他人が勝手に話を進めてるだけだろうに
193:名前は開発中のものです。
08/07/23 08:26:03 T2GdeHbr
びびってんじゃねーよ
194:名前は開発中のものです。
08/07/23 09:47:35 pIuwj7hb
>>193
この企画の人?
>>153に早く明渡せよ
195:名前は開発中のものです。
08/07/23 19:05:37 T2GdeHbr
明け渡すも何も、誰も反対してないってば。
のっとる力量があるならやってごらんw
196:名前は開発中のものです。
08/07/23 19:53:44 3dpT+07T
とうとうこんな露骨な構ってちゃんまで現われたか
197:名前は開発中のものです。
08/07/23 22:06:25 T2GdeHbr
しょん便もらして逃げていったかw
198:名前は開発中のものです。
08/07/23 22:55:20 Svhgx6kE
どうしてそういう流れになるかねぇ
企画者本人が居ないのにこんな会話しても無駄でしょうが
199:名前は開発中のものです。
08/07/23 23:47:24 3dpT+07T
この手のスレで「ヲチする」ってのはつまり
他のスレで言う「釣られてる」状態を意味する
だから企画者と関係ない、釣られた取り巻きが暴れだす
200:名前は開発中のものです。
08/07/24 00:09:07 YsmX83Mz
>>199
どうしたどうした?
ごちゃごちゃ言ってないでのっとってみろよ(ワラ
201:名前は開発中のものです。
08/07/24 00:26:17 YsmX83Mz
それはそうと、論文先生逃げたみたいね。
公開スペックは一見すごかったんだがなぁw
202:名前は開発中のものです。
08/07/24 00:28:40 IWlA17Rr
あんな酷い扱いされたら誰だって逃げるだろ……
募集に突っ込みいれた俺が言えることじゃないが
203:名前は開発中のものです。
08/07/24 02:00:25 6mrQkVmV
最近流れがおかしいと思ったら、
このスレタイが夏休みの厨房まで呼び寄せたか
それとも煽りは夏厨のフリをした釣りなのか、どちらにしても低俗
204:名前は開発中のものです。
08/07/24 02:04:39 IWlA17Rr
本人は面白いつもりなんだろう
205:名前は開発中のものです。
08/07/24 07:56:53 Pjl0A6ji
まあ終了ってやつだろ
206:名前は開発中のものです。
08/07/24 11:14:23 6vH/Wb1B
できたとこまででもいいんでうpしてくれよん
207:名前は開発中のものです。
08/07/24 22:05:29 2tAkMLF9
成果物なんかあるわけないし、今後出てくる可能性もない
強いて言えばこの糞スレが成果物
208:153 ◆dcpChnLpNk
08/07/24 23:34:01 brASRryh
流れ切ってすいません。企画が共存できるのが一番だと思うのですが…
とりあえず自分の企画の要項だけ説明させていただきます。
興味のある方、質問等ある方はレスを下さればすぐレスします。
☆企画概要
LiveMakerを開発環境にしたノベルゲーム。
一般的なギャルゲー・泣きゲーを目指す。
テキスト量的には全部のルートをあわせて500~600KB程度?開発状況に応じて要検討
開発期間は今年度いっぱいで。
☆進行
共通ルート部→個別ルート(ヒロイン数分、強制BAD)→真END
個別ルートを全員分クリアすると真ルートに入れるようになる。
☆募集
シナリオライター(2~3人)
基本的なプロットや簡単なチャートを自分が用意するので、それに基づいてシナリオを制作していただきます。
ネットで募集するのでキャラごととかにわざわざ分けず、やりたいイベント・キャラだけやってもらえればいいかなと思います。
原画・グラフィッカー(多ければ多いほど良い)
自分も素人に毛の生えた程度の絵なら描けますが、到底実用に耐えうるものではないので
絵の描ける人、塗れる人を募集します。
原画描いてくれる人は基本的にそのキャラの立ち絵とイベントCGを全部担当してもらいたいです。
キャスト
正式なキャスト決定はシナリオ決定稿が出てから決めるべきですが、
サンプルやテストのために制作に声で協力してくださる方を募集します。
もしかしたらキャストはネトセから募集するかもしれんですが…。
サウンド
BGM制作の出来る人、効果音制作が出来る人もあわせて募集します。
とりあえずはフリー素材でまかなうつもりですが…。
209:153 ◆dcpChnLpNk
08/07/24 23:34:43 brASRryh
スクリプター(つってもLiveMakerですが)、WEBサイト構築、
ムービー制作(AfterEffectsやRETASなどが使えます一応)などは自分でも出来ます。
もちろん協力してくださる方を拒むことはありませんのでどうぞよろしくお願いします。
☆2ch
他企画さんのほうはあくまで2chを人募集の場としてしか捉えてない節がありますが、
この企画は完全に2chのこのスレに密着して制作を進めたいと思います。
ありがちな企画消滅のパターンとして、外部の掲示板やwikiなどを使ってスタッフが交流するようにした結果
スレが過疎ってしまうケースをよく見ますが(←経験者)、同じ徹を踏まないように
なるべく全てのやり取りをスレで公開して、ヲチしてる人を含めたスレの全員で制作していけたらいいなと思っています。
☆理想的な開発スケジュール
7月いっぱい プロット完成、シナリオスタート
8月中旬 イベントチャート完成、キャラデザ決定、立ち絵スタート
8月下旬 シナリオ50kb分完成、システム決定
9月中旬 シナリオ100kb達成、立ち絵ほぼ完成
9月末 シナリオ200kb達成、イベントCG等を平行してスタート
11月末 シナリオ完成、イベントCG50%作業完了、声選び
12月中旬 イベントCGを含めた全グラフィック用意完了、声発注
1月中旬 声収録完了
1月末 完成
↑こんなうまく行くとは思えないですががんばります
プロットについては自分用に用意したものがあるんですがちょっといくらなんでも乱文なので修正して明日中にはアップします。
キャラについてはいまんとこ4ヒロインくらいを想定してます。
210:名前は開発中のものです。
08/07/24 23:58:06 YsmX83Mz
>☆理想的な開発スケジュール
>7月いっぱい プロット完成、シナリオスタート
>8月中旬 イベントチャート完成、キャラデザ決定、立ち絵スタート
>8月下旬 シナリオ50kb分完成、システム決定
>9月中旬 シナリオ100kb達成、立ち絵ほぼ完成
>9月末 シナリオ200kb達成、イベントCG等を平行してスタート
>11月末 シナリオ完成、イベントCG50%作業完了、声選び
>12月中旬 イベントCGを含めた全グラフィック用意完了、声発注
>1月中旬 声収録完了
>1月末 完成
なんかこれ渦巻きに見えない???
まあ、それはいいんだけど。
優れた人材を手に入れたければ自らのLVも上げておかないといけないよ。
211:もち ◆s4FhgdNE3c
08/07/25 00:50:03 OLd3qabY
本家企画から連絡です。
新規にサブライターを募集致します。
募集要項などは>>1-4の通りです。今後の流れや担当して頂くシナリオに関しましてはwikiをご覧下さい。
希望される方は避難所へその旨のレスをお願いします。レスを頂き次第、ほぼ即採用の形になります。
質問も避難所でお受け致します。
それでは、応募お待ちしております!
それから以前ご応募下さいました>>41様、対応が遅れてしまい本当に申し訳御座いませんでした。
もしまだ参加希望の意思がありましたら、今からでもレスを頂ければ歓迎致します。
また、新規に企画が立っていますが、こちらのスレを放棄する気はありません。
現在は避難所で活動していますが遅くても7月中にこちらに復帰する見通しです。
212:名前は開発中のものです。
08/07/25 01:22:12 4EVB+GgY
153へ
シナリオは一人でいい。同人で複数いたら揉めるだけ。最高でも2人。
もち ◆s4FhgdNE3c へ
すでに放棄してるじゃん。違うなら、何故今ここで話をしていない?
避難所にいるってことは逃げたってことだろうが。
まぁ、153と共存するなら戻ってきても文句はないが……
213:153 ◆dcpChnLpNk
08/07/25 01:25:59 35o8ixJS
>>212
メインライターは自分がやるつもりです。
ただ、言い方は悪いですが、ボリュームを増すために皆さんからのシナリオを募ることも検討している、ということです。
キャラクターが固まるくらいに自分が書けば他の人も書けるようになるかと……
とりあえず自分が書かないことには始まらないわけなんですが
214:名前は開発中のものです。
08/07/25 01:52:18 pCuXu5z9
>>212
うっさいばか
215:名前は開発中のものです。
08/07/25 04:50:10 d+zRR1Nj
>>211
放棄せず戻る気があるなら何で避難所で活動しようと思ったんだ?
避難所にいると言ったら乗っ取られるとかさらに荒れるとか状況が悪化するかも知れないという事を考えなかったのかお前らは
避難所にいると宣言した時点でこのスレで活動することを放棄したという風に思われ新企画立てられてもしょうがない
216:名前は開発中のものです。
08/07/25 09:39:39 pCuXu5z9
>>215
貧弱な新企画が発生したところで意に介せず
217:名前は開発中のものです。
08/07/25 10:28:58 Cvu0xi+1
思いっきり意に介してるだろ
218:名前は開発中のものです。
08/07/25 11:20:55 QHL8ukbC
ちゃんと大学いけるように、勉強、運動しながらやるんだぜ。
高校三年間、プログラム、大学いってもプログラムばっかやってた俺は
もやしみたいになって、プログラムしかできない体に。
嫁と娘の父の日のプレゼントが万歩計とか悲しすぎるからな。
219:名前は開発中のものです。
08/07/25 16:36:24 wHZzagGC
>>218
嫁と娘がいてプレゼントとか、それ勝ち組だろ
220:名前は開発中のものです。
08/07/25 19:37:05 e0/+QUc0
避難所側は新企画を追い出したいみたいな事を言ってるな
221:名前は開発中のものです。
08/07/25 19:38:25 oApA5oWC
7月いっぱい プロット完成、シナリオスタート
8月中旬 イベントチャート完成、キャラデザ決定、立ち絵スタート
8月下旬 シナリオ50kb分完成、システム決定
9月中旬 シナリオ100kb達成、立ち絵ほぼ完成
9月末 シナリオ200kb達成、イベントCG等を平行してスタート
11月末 シナリオ完成、イベントCG50%作業完了、声選び
12月中旬 イベントCGを含めた全グラフィック用意完了、声発注
1月中旬 声収録完了
1月末 完成
だってよ?聞いたか?ちゃんとテキスト保存しとけよwwww
222:名前は開発中のものです。
08/07/25 20:02:53 lUBBalsa
自分も出来ないくせに人の行いを指さして笑ってる人って何なんだろね
223:名前は開発中のものです。
08/07/25 20:06:17 wHZzagGC
厨房工房相手に煽んなよ
まあ、スレを見る限り大作病にかかった学生が六ヶ月間も
今のモチベーションを保ち続けられるとは到底思えないけどな
224:名前は開発中のものです。
08/07/25 20:30:36 pCuXu5z9
>>221
だめだ。どうしてもウズマキが見えてしまう。
225:名前は開発中のものです。
08/07/25 20:41:42 +yGoOKpw
俺は社会人で仕事しながらだけど、シナリオ専業で六十キロバイト書くのに、ちょうど一ヶ月かかったよ……分岐も少ししか無いのに……
小説だと一ヶ月百キロ書くぐらいの調子だったから、シナリオ二百を二ヶ月だとちょっと辛いかもしれないけど頑張れ
俺が高校の時は、二百なんて想像も出来なかった……
二つの企画とも、苦い思い出じゃなく、いい思い出になりますように。
なんかこのスレ見てて、昔を思い出してちょっと泣いたw
226:名前は開発中のものです。
08/07/25 21:03:23 e8mnW/iw
おれ、高校のころはブラインドタッチすらできんくて
文字うつのすら苦労したでw
UO、EQのおかげでブラインドタッチできるようになり
あげくのはてに、DirectXのプログラムを組む仕事までやってるからわからん
227:名前は開発中のものです。
08/07/25 21:34:51 lUBBalsa
チャット、ネトゲはタイピング鍛えられるよなー
でも文字を速く打てたところでプログラム作りには殆ど貢献しない罠
228:名前は開発中のものです。
08/07/25 22:24:26 Cvu0xi+1
だな
タイピングが追いつかないほどに頭が働くのなら理想的だな
229:名前は開発中のものです。
08/07/25 23:59:27 pCuXu5z9
>>225
変な意味じゃなくて見てみたいなぁ。
こっそり教えてくれ。
230:名前は開発中のものです。
08/07/26 07:09:11 qH0VAqgH
>>227
SDKについてる英語のサンプルよめるほうが重要だな
231:名前は開発中のものです。
08/07/26 14:38:50 7U+OEr3C
>>209
>プロットについては自分用に用意したものがあるんですがちょっといくらなんでも乱文なので修正して明日中にはアップします。
明日どころか、もう明後日ですよw
逃げましたか。153にしろ論文にしろ、
逃げるなら最初からトリップなんかつけるなって言うんだよ!ザコが。
232:153 ◆dcpChnLpNk
08/07/26 18:28:29 J6Fn3CHr
作業中です…
イメージが沸くように絵の1枚でも用意しようと思って塗ってたら1日潰れましたorz
幸先よくないですねぇ…
今日中にプロットだけでもアップします。絵は用意できるんだかできないんだか…
233:もち ◆s4FhgdNE3c
08/07/26 18:42:31 P9VwM7l2
夏だなあ
色々考えましたが、本日からこちらで活動します。
新規スタッフ希望者様は、こちらのスレッドにレスをお願いします。
また分家企画様、お互い作業の邪魔になりますので別所への移動をお願いします。
ひづきさん>
呼称表おつです!!1wikiにも載せときましたー
っていうか徹の扱いひどすぎw
ちょっと間に合いそうにもないので、資料は明日中にうpします。
↓やっぱりゆえが小さいので全体的に身長狭めたり色々調整中であります
URLリンク(www3.uploader.jp)
ひづきさんはヒロイン4人分のポーズ指定を簡単にお願いしますね。
それ+私の資料が揃い次第絵班は立ち絵に入るのでそのつもりで~
んで最後にCG担当の人に確認なんだけど、皆ソフトは何使ってる?
ちなみに自分は線も色もSAI使ってます
234:絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo
08/07/26 19:12:51 Aan2x7bs
夏ですねぇ
ひづきさん呼称表作成お疲れ様~
徹とゆえに笑わせてもらいましたw
もちさんもお疲れ様~
達志がでかすぎ、ゆえが小さすぎ^^;というか全部バランスが・・すみません。
負担かけすぎちゃってませんかね?何かあれば言ってください。
ゆえはそのくらいが丁度いいですね~。
同じく線画も着色もSAIを使ってます。
235:名前は開発中のものです。
08/07/26 20:35:37 qH0VAqgH
>>234
絵の大きさはスクリプタがスケーリングすりゃええんだから
んなもんあんまきにせんでええよ
236:スクリプター@キャベツ ◆6jsnqV3KGo
08/07/26 21:00:14 mwMLlp5A
夏は時間が沢山あるので色々と勉強できる大きなチャンスがある時期ですね。
ひづきさん、由玖さん、もちさん、それぞれお疲れさまです。
今までの状況は把握致しました。 あとソフトは基本的SAI使用です。
立ち絵のサイズですが、全身を描いてくださればこちらが身長の管理をしやすくなりますので、縦1000、横400~500でお願いしたいです。
全身描く時間がなければ太ももまででも十分です。その際サイズは縦サイズ600以上でお願いします。横は変わらないです
肩までのアップもこちらが大きさを調整するので問題ないです。透過も自分がしますので。
あと立ち絵の形式はpsdでお願いします。表情や服の差分については、レイヤーセットで目、眉、口、のように顔のパーツごとに分けておいて下さい。
ちなみに、塗る際には、絵の中の白い部分はちゃんと全部白で塗っておくか、白に近い灰色で塗っておいて下さいね。
237:名前は開発中のものです。
08/07/26 21:28:54 7U+OEr3C
ぼやぼやしていると、今自分がいるその場所すら他人に奪われてしまうのだよ。
人生にゆとりは必要だが、ゆとりと称して楽な道を歩んできたものはそろそろ危機感を持ちなさい。
238:名前は開発中のものです。
08/07/26 22:12:59 wjgH1Y8w
ザコとか言っちゃってる人が言ってもねえ・・・
239:@ヲチ中
08/07/26 22:47:35 jgjrfVG5
根拠のない自信を以て中高生に口を出すものの
まったく相手にされない>>237が哀れだw
自分じゃまともなゲーム一つ作れないけど
中高生よりは自分のほうが上のはずだと勘違いして
口を出してくる痛い奴なんてヲチの対象にすらならんと
思っていたけど、違う意味でヲチする価値があるなw
240:もち ◆s4FhgdNE3c
08/07/26 23:18:19 P9VwM7l2
>>234
頭身の取り方にばらつきが出ないようにするだけだから、全然問題はないですよー
>>236
たくさん時間があってもどうせ睡眠時間が長くなるだけだよ!
おろ?全身なら縦はゆえ1500、達志2000くらいあったほうがいいと思うんだけど
肩までのアップとか出来なくなるし…横はそれで問題ないと思いますが
表情差分はパーツごとですね、了解しました~。
喜怒哀楽とかの1表情ずつレイヤーセットにわければいいんかな?
241:名前は開発中のものです。
08/07/26 23:27:34 7U+OEr3C
>>239
いちばん相手にされてないのはお前だけどな。
わざわざ名前までつけてご苦労さん。
そういや、以前にも似た奴がいたな。
オッサンです とか言ってしゃしゃり出てくるやつ。
俺が2度と顔を出せないようにしてやったが。
242:名前は開発中のものです。
08/07/27 09:02:52 CU6OGb1i
>>241
おっさん、オッサン、おさーん、オサーン、
抽出件数1なんだが。そのひとつも241だけだw
スレまちがってないか?
243:名前は開発中のものです。
08/07/27 09:11:34 62Iz2WO0
>>241
>俺が2度と顔を出せないようにしてやったが。
このへんの武勇伝についてkwsk
244:名前は開発中のものです。
08/07/27 09:24:07 Hb1aczs+
>>242
>>241は全く別の企画スレでの話をしてるんだと思ったんだが……
245:名前は開発中のものです。
08/07/27 12:27:02 5ZH0hIQ/
夏(ry
246:名前は開発中のものです。
08/07/27 15:48:40 tY58Bqyx
避難所にいたぞオッサン。
管理者でも無いのにどうやって来れないようにしたのかが非常に気になるなぁw
247:名前は開発中のものです。
08/07/27 21:50:08 8FC6z5YD
153よ
めげずに避難所を使え!
2つも立てなくて良いのに目立ちたいのか何なのか、2chにもスレ立てたからな。
ほっといてもサーバー負荷になるだけだから、使った方が良いだろう。
248:名前は開発中のものです。
08/07/27 22:05:58 5ZH0hIQ/
>>735
環境は携帯録音機なんかで録音した感じ
低音がほとんどつぶれて高音もある程度だすとキャンセルが生まれる
ディレイとかもひどいから廊下とか狭い場所で撮ったんだと思う
もしかしたら普通に職場で取ってるのかもしれない
俺はこもってたほうが臨場感あって楽しいがな
249:名前は開発中のものです。
08/07/27 22:06:50 5ZH0hIQ/
>>248
誤爆だ
気にするな
250:名前は開発中のものです。
08/07/27 22:18:38 H6J2lYUe
>>247
まあ追い出す事もなく共存出来た方が一番平和的だよな
それに本家は避難所を放置するらしいからな
避難所なら新規にスレッド立てれば生き延びることは出来るだろう
避難所管理人が何もしないでくれる良い人だったらの話だが。
251:CG担当@haku ◆1eKuOchgZQ
08/07/28 06:41:52 qmNiagIc
書き込みテスト
>>233
線画はSAIです。立ち絵について、了解しました。
>>236
了解です。サイズは縦1000、横400~500ぐらいで統一してみます。
ひづきさん、呼称表お疲れ様です。徹エロすぎww
252:名前は開発中のものです。
08/07/28 09:02:27 hp18EQHZ
コテハンは、コテハン同士でしかレスかえさんし
このななし完全無視な雰囲気はどうかね
253:名前は開発中のものです。
08/07/28 09:07:46 ZXGeY8Yu
無視するんなら
「メッセでやれ!」
って感じですね。わかります。
254:名前は開発中のものです。
08/07/28 09:15:27 ukOGCc7y
ただ募集のためだけにわざわざ立てたんじゃないか?
255:名前は開発中のものです。
08/07/28 09:30:44 3j8b9ePr
煽りはスルーしているが質問にはレスしているだろ
スレが荒れない様に気遣っているんだろうけど、得策じゃないよな
2chでやらないと注目されないから纏まれないんか
256:名前は開発中のものです。
08/07/28 11:25:37 JAizzPyn
2ch製ゲームって事を主張したいんだろうな
そして「しかもゆとりが作ったんだよすごいでしょ!他の2ch製ゲームとは違う!」という事だろう
257:名前は開発中のものです。
08/07/28 16:08:40 0P3DHCMD
>>256
実際ゆとりじゃなくても2ch製、ゲ製作板製のゲームなら十分凄い
普通は企画倒れ
258:もち ◆s4FhgdNE3c
08/07/28 18:05:26 OkHAWP41
やっと補習終わった!なんで全員参加なんだよあれ
キャベツさん>
キャンバスサイズに関して(>>240)回答おながいします!
肩までのアップみたいな演出があるなら、ほぼ原寸大だとまずくないか
名無しさん>
ゲームに関しての意見・質問は常時受け付けています。
ゲ製作技術板にスレを立てた理由について、勿論新規スタッフ募集もその1つです。
ですが皆さんから有意義な意見を頂けることも期待しながらこちらに来ました。
スレッド上で製作を進行しますから、名無しの意見も出来る限り吸収していくつもりです。
完全無視と言いますが、製作に関係のない煽りばかりなら当然です。
製作に関連した話題、例えばもちの「キャンバスサイズが小さいのでは」という疑問に対して
このサイズが妥当じゃないか、のような助言を頂くことがあれば喜んで参考に致します。
当スレが私達のゲーム製作スレッドであることはご理解下さいね。
こちらも経験不足の身ですから、製作に関する意見はぜひお願いしたいです。よろしくお願いします。
259:名前は開発中のものです。
08/07/28 19:53:49 3j8b9ePr
助言というが、シナリオライターが仕様を明確にしているのなら
内部スタッフでも、おいそれと変更を求めないのが普通じゃないか?
有益なアドバイスを求めるのはいいけど、
無視した煽りの中にお前らに対する本音もある事を忘れないでな
260:名前は開発中のものです。
08/07/28 19:53:50 RdEDz8vB
おっぱい見せてくれたら製作アイディア提供します。
261:名前は開発中のものです。
08/07/28 19:55:33 RdEDz8vB
本音というか
無視しようがしまいが、どうしようもない
ただの真実も混じっていたことを忘れないでな。
262:名前は開発中のものです。
08/07/28 20:38:33 VdevRhGT
助言を求めるのも良いが助言を受ける変わりにちゃんとしたものを作って欲しい
他の担当に対して変更を求めるような事は控えた方が良い
それがあったからシナリオに関して厄介な事が起きたんだからさ。
あとキャンバスサイズはキャラごとに変えるとは言われていないのなら
キャンバスサイズ1000なら950を頭の頂点の位置にして描き、低いキャラは大体650辺りが頭の頂点にして描くというやりかたも考えられる。
煽りと取るも助言と取るも自由だ
263:名前は開発中のものです。
08/07/28 20:45:53 RdEDz8vB
波に乗ってる奴らがいる
↓
「ここをこうするともっと楽しいよ!」
とアイディアがどんどん出てきて追い風になる。
ぐじぐじと魅力の無い企画を弄り回してる奴がいる。
↓
誰も見向きもしない。
アイディアもでてこず、悪循環。
264:名前は開発中のものです。
08/07/28 23:12:41 epq5IOfE
CGの内一人がシナリオに回ればよくないか……?
265:名前は開発中のものです。
08/07/29 00:21:36 2tN6SYgw
できればやってんじゃね?
ってかもうやる気なさそうw
266: ◆G4FMDP7kWw
08/07/29 14:34:02 44B+007z
トリてすと
267:名前は開発中のものです。
08/07/29 14:49:01 BE1k1vAq
>>264
おまいさん、プログラムたりないんで
DirectX SDKダウンして組んでねといわれてすっとくめないだろ。
よっぽどマルチなやつならともかく、CGやってるやつがシナリオはかけん。
268:名前は開発中のものです。
08/07/29 15:07:43 U3S1UBlk
シナリオ→CGならその理屈は通じるが
CG→シナリオなら良くある話で同人なら通用する
混乱を生まない為にも、このまま現ライターが血ヘド吐けば済む話じゃないの?
269:名前は開発中のものです。
08/07/29 15:45:56 mogQGsGN
実際素人のシナリオ書きなんてたいして特別な才能があるわけでもないしな
論文君もそうだが正しい日本語が書けないのにシナリオ書きたがる奴も多い
270:名前は開発中のものです。
08/07/29 16:14:26 K4mkRIIu
場合によってはシナリオと名乗っておきながらキャラ設定しか出来ないというのもある
271:もち ◆s4FhgdNE3c
08/07/29 16:58:11 q4kTiaVK
絵班>
やっぱりキャベツさんからの反応はほしいんだけれど
取り敢えずサイズは1000ってことで…立ち絵作成時にはこれ使って下さいね。
URLリンク(www3.uploader.jp)
ライターに関しては文章量から考えて1人では厳しい、2人が適切とのこと
サブシナリオならCG内で掛け持つのもあり得るかもしれんが
少なくとも自分の場合、ゲームシナリオの知識・技術は殆ど持ち合わせていない。
希望者がこのまま来ない場合、どこでライターを見つけるか。
VIPとか他所(ふりーむ等)で募集、が適当でしょうか、ね
スタッフ、特にひづきさん的にはどうでしょうか?
272:名前は開発中のものです。
08/07/29 20:11:41 2tN6SYgw
腐ったキャベツ
273:名前は開発中のものです。
08/07/29 20:18:24 Ftb5dFi4
芽キャベツ
274:シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc
08/07/29 21:32:44 iW8sCjcO
>>271
自分はやっぱりあと一人欲しいです。
募集は、もしするならvipかなぁと思うんだけれども、スレ二本も立てるのはちょっと……。
275:名前は開発中のものです。
08/07/30 08:30:55 UM64I2HH
スレ2本どころか4本目に突入しようというのにメインシナリオすら・・・
276:名前は開発中のものです。
08/07/30 08:41:25 vScii1rR
>>274
アメリカのドラマが人気のある理由のひとつが脚本が一人らしい。
映画だとアクションパート、恋愛パート、ミステリーパート等、
脚本がわかれてるんで微妙に一貫性かけ、やりたいことが出せないとこがあるらしい。
分業は、大学や仕事もってからでもできるんで、ここは、時間かかっても
各々一人でやっていったほうがよくないか?
277:名前は開発中のものです。
08/07/30 09:21:02 GxcSnREV
人手なんて足りなくなったら追加すればいいじゃん
278:もち ◆s4FhgdNE3c
08/07/30 12:03:19 m2uwokGD
>>274
向こうならとにかく中高生は集まるし、純粋な希望者も出るだろうけど
シナリオ書きながらのんびり待つ形でもいいかもしれません。
判断はひづきさんにお任せしますね。
>>276
完成>クオリティと見るなら、サブシナリオは他の人に任せた方が堅実的かと
全部1人で、だとかなり負担掛かるだろうし…
でー、詳しい進行表を作成します。
ひづきさん>
執筆速度って1ヶ月何kbくらいが適当なんでしょうか?
体験版には何kbくらいまでで何月迄にどこまで進められるのか、大体の目安を教えて
キャベツさん>
今後の流れについて分かるところまで説明お願いします。ごめん私全然分からないんだ!!1
これが提出され次第何月までにこれをする…みたいな感じでしょうか。
システムのフローチャートとか、ライターへの演出に関する指示とかもあんのかな?
279:名前は開発中のものです。
08/07/30 15:58:40 giseTzws
アメリカのドラマはというか、日本のドラマは完全に
スイーツ向けに作ってるからつまらんだけだろう
280:名前は開発中のものです。
08/07/30 19:09:58 WQGVn6yA
>>278
違うと思う。
完成>クオリティーになるのは肉体労働だけで、
感情が入るものは人が増えれば増えるほどどっちも下がる。
完成率を上げたければ金銭など、責任で縛り付ける必要があるし、
クオリティーを上げたければ、他職の人の作品に意見をつける前に
自分が言われないようにちゃんと自分の作品を見直すことが大事。
捨てるのが惜しい企画・コネ・金・信頼、どれか一つないと完成すらしない。
281:名前は開発中のものです。
08/07/30 19:53:42 UM64I2HH
>>280
>捨てるのが惜しい企画・コネ・金・信頼
一つ忘れてるものがあるぞ。
最後までやり遂げる意思
ただ、これはゆとり世代は持っていないと思われる。
あると思うのはただの錯覚。
282:名前は開発中のものです。
08/07/30 19:56:31 UM64I2HH
>>280
日本がスイーツっていうか、とにかく海外のドラマはクオリティ高いよな。
24 プリズンブレイク Xファイル スターシップトルーパーズ スターゲイト。
283:名前は開発中のものです。
08/07/30 19:59:02 UM64I2HH
スターシップトルーパーズじゃなくてスタートレックだった。
スターシップトルーパーズはまれに見るゴミ映画。
284:名前は開発中のものです。
08/07/30 20:01:22 GxcSnREV
>>281
なるほどつまりこの板はゆとりだらけということか
285:名前は開発中のものです。
08/07/30 20:28:48 lmH5uJve
>>281
その意思を形作るものが先に上がった4つの未練だろ
それらに当てはまらず見返り無しで行動を起こす人間は動機が不純だ
286:名前は開発中のものです。
08/07/30 21:01:43 UM64I2HH
>>285
君はただ単に視野が狭いだけ。
たった4分類の理由以外の動機はすべて不純とはね。
ついでに言うと
企画への未練以外の3つ
コネ・金・信頼
これを含めて4つの未練という表現はおかしい。
読解力が低いのか日本語が上手くできないのかは俺にはわかりかねるがねw
287:名前は開発中のものです。
08/07/30 21:11:14 UM64I2HH
コネ、金、信頼
これは人の力を借りるために必要なもの。
捨てるのが惜しいほどの良企画
これは、あらゆる面で製作の助けになる。
まず、自分自身の企画への執着が増す。
他者をひきつけ、協力を得やすくする。
そもそも良企画なら製作も進めやすい。
288:@ヲチ中
08/07/30 22:53:32 SI4VYniY
キモオタ中高生の諸君w
まとめwikiの掲示板見れるようにしてくれよ、書き込めなくていいからさw
せっかくヲチしてんだからもちっと楽しませろよw
289:名前は開発中のものです。
08/07/30 23:01:46 NUpqaUdi
まあVIPで人募るとかアホなことは止めとけ
こんなゴミみたいな話に乗っかるほどVIPPERはアホじゃない
290:名前は開発中のものです。
08/07/30 23:07:24 nBhvKXIS
>>288
夏休み終わったらちゃんと学校行けよ
こんなクソスレで憂さ晴らしだと自分に言い訳してないでさ
291:名前は開発中のものです。
08/07/30 23:36:40 MvF8w5k1
まとめwikiに本当に掲示板ががあるのか
>>288の思い込みなのか
292:名前は開発中のものです。
08/07/31 08:41:57 0NEBFGKO
>>278
短くてもきっちり一人でしあげたほうが結果いいだろう。
ぶっちゃけサブシナリオとか切ってもいいくらいだ。
メイン一本でいいもんはいいよ。
293: ◆fiSissXGts
08/07/31 23:12:26 iPUt760+
トリテス
294:名前は開発中のものです。
08/08/01 20:33:15 n82ZNPPW
みんなで作ろう系のスレは大変なんだというのを再認識
295:もち ◆s4FhgdNE3c
08/08/02 01:05:53 CBhhk+Dq
皆レスして…(´・ω:;.:...
で、まさかのライター希望者様がいらっしゃいました。
取り敢えずこの後、こちらのスレに誘導しておきます~
ひづきさん的に問題ないようであればそのまま採用になりますね。反応よろしくー
その後の対応も全部ひづきさん任せなのでよろしくお願いします。
あとそれからひづきさんは今すぐポーズ指定下さい。
ラフとかは面倒だろうし、体の向きと手の位置だけ分かれば十分です。
全員棒立ちで同じ向きだとまずいだろうから一応ね
進行表も作れないから>>278に返答お願いします!ああキャベツさんもね!
キャベツさんは>>271のzipに入ってる立ち絵見本のサイズ確認もしといて下さい。
以前ちょっと口を挟みましたが、問題ないようであればそれで作業に入ります。
>>292
確かに正論だけど、それは承知の上で今の長いシナリオが出来たんだと思ってる
それにこれギャルゲだし、1人くらい増えても良いと思うけどな
まあ私はシナリオ担当でないのでこれ以上はなんとも言えません。
296:名前は開発中のものです。
08/08/02 04:30:12 7E+1jDst
みんな目が死んでる。(とくにひづきしろ。もち以外のやつは既に空気だし。)
297:名前は開発中のものです。
08/08/02 09:21:02 SuHxSoje
>7月いっぱい プロット完成、シナリオスタート ←終了
>8月中旬 イベントチャート完成、キャラデザ決定、立ち絵スタート ←昨日からスタート!
で、いまのとこスケジュールは遅れなし?
298:梶尾 ◆mbftLk63fM
08/08/02 10:57:48 fVaJQnqp
どうも。避難所から誘導されてきました。16歳の高校生男です。
同人のシナリオにはまだ一回しか関わったことしかないので素人ですが
精一杯頑張っていきたいと思います。
299:名前は開発中のものです。
08/08/02 15:10:32 Slq5r+sx
>>298
同人のシナリオにはまだ一回しか関わったことしかない素人
ってなんだよww
300:名前は開発中のものです。
08/08/02 15:17:07 7E+1jDst
>>299
いや、何がおかしいの?意味が分からない。
301:名前は開発中のものです。
08/08/02 15:20:55 7E+1jDst
つーか、もうひづきしろも自分の無能さに気づかざるえない時期に来てるから
新メンバーのシナリオ中心で再開したほうが早いんじゃない?>>298好きなように話を作れ。
302:名前は開発中のものです。
08/08/02 16:27:15 yrBjutTF
その過去のシナリオ経験が未完か完遂かで大きな違いが出来る
机の上で妄想を書くだけか、イベント販売実績アリなのかが気になる
303:名前は開発中のものです。
08/08/02 18:59:27 QjLWiBO6
死亡フラグ立ちまくりだな
すばらしい
304:名前は開発中のものです。
08/08/02 19:00:25 obKxPceS
売り上げにもよるな
305:名前は開発中のものです。
08/08/02 19:08:42 QjLWiBO6
テキスト打って文字送れば
最低限遊べるものができるんだから
ぐだぐだやってないで早くシナリオ上げろよ
こんな体制で1年も持つわけないだろ
まったり進行で作れるゲームなんてまずないんだ
306:名前は開発中のものです。
08/08/02 19:17:05 QjLWiBO6
呼称表とかあるのか
こうやって無限に設定練り続けるほうが、楽しくていいんじゃないのか
実際、ゲームを作るのが目的じゃなくて
それを肴になれあうのが目的なわけだから
それでいいじゃねえか。苦しい思いもしないでいいし
307:名前は開発中のものです。
08/08/02 20:05:35 7E+1jDst
とりあえずひづきしろ及びやつの描こうとした出来損ないは破棄するんだ。
308:名前は開発中のものです。
08/08/02 20:37:57 7E+1jDst
もう、ここはさびれすぎてつまらん。スタッフの書き込みも進展もないからな。
他にこんな感じで自主制作してるスレないの?
309:シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc
08/08/02 21:41:14 YV8e11/6
>>295
ライターさんについてはおーけーです。
一緒にがんばりましょう!
執筆速度ですが、現在から10月くらいまではあまり早い速度ではかけません。諸事情で。
メモ帳換算で、頑張っても一か月600kbがいいところですかね……。すいません。
そのあとだったらその倍はかけるかと。
体験版公開は年内にはしたいですねぇ。
といってもこの速度じゃ無理そう。ななしさんの言ってるとおり、こんなまったり進行じゃゲームつくれない、かな。
他の製作スレッドみてたら、一日にスタッフのかきこみがそれこそチャット並にあったりする。
そこまでとはいかなくてももうちょっと速度あげたいね。
体験版……一応年内、十二月前半くらいを目安にやっていきましょう。
ポーズ指定っていうのは……立ち絵?キャラデザ?キャラデザだよ、ね?
310:CG担当@haku ◆1eKuOchgZQ
08/08/02 22:45:31 mmpw+4yo
>>298
よろです!!
名前はなんてよむんですか・・・?
>>309
体験版年内目標ですか。
確かにそれぐらいじゃないと本編完成しませんね。
311:名前は開発中のものです。
08/08/02 23:31:24 7E+1jDst
梶尾 カジオ じゃない?
厨房にありがちなとっぴな名前じゃないと思うよ。
312:梶尾
08/08/02 23:34:09 pvbHDVVR
携帯からでごめんなさい
かじおです。
一回といってもまだ完成してすらいない他板の企画です。だから素人だと書いたのですが。
不束者ですがよろしくお願いします。
313:もち ◆s4FhgdNE3c
08/08/02 23:47:54 CBhhk+Dq
>>312
いらっしゃーい!!1 CG担当のもちです、よろしくおねがいします~。
この後はひづきさんとの打ち合わせ→プロットの流れになるかと思います。頑張りましょうね。
>>309
立ち絵です。例えば「このキャラは腕組みがデフォなんだ!」みたいなイメージを伝えてもらいたい。
今は基本のポーズ1パターンだけ頂ければいいんで、大まかなもので十分です。
あと、ポーズ差分・腕差分・衣類差分・表情差分・CG枚数(差分抜き)ってどんくらいになりますか?
1ヒロインにつき1人担当ついてるから割と欲張れるかと思います。
後から追加も受けられるんですが、今の理想としてはどんなもんかね。
600kb…さらに倍?いやいや60……ですよねわかりました。でも1ヶ月120kbって多くね?
そんでも今月末にはプロローグくらい書けるの、かな?
あ、梶尾さんも1ヶ月に何kbまでなら確実に書けるのか教えて下さいね。
じゃー体験版は12月中に公開、ということで進めましょう。
初回配布後も1ヶ月ごとくらいに更新していけばいいし、4ヶ月もあれば形になってると思う。
314:シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc
08/08/03 00:02:49 iwwQEwLW
>>313
なんだろう……はりついてるわけでないのに、はりついてるかのような速レスになってしまう。
たちえ、了解いたしましたー。長くなるので次から投下しまっす。
ぎゃああああああああああああああ0おおい!ごめんなさい間違いです。
60であってます。
でもよく考えたらメモ帳換算なら一か月100はいける、か。
プロローグっていうのはどこまでかな?一日目分くらいなら、かなりのペースでかけます。
体験版は十二月中に公開。
それから一年で完成版ってかんじ?ゆっくりめだけれども受験あるひとのこともかんがえれば仕方ないかな。
315:名前は開発中のものです。
08/08/03 00:11:06 fJKToTY8
>>312
完成してねーのかよ。
だめくさいw
316:シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc
08/08/03 00:16:07 iwwQEwLW
立ち絵 基本ポーズ
全員正面立ち前提です。
渉 立ち絵なし
ゆえ ちょっと横に両手を広げるかんじ。
沙菜 手をだーらんとする意外普通立ち。
聖 前で手を重ねる
あずさ 腰に手を当てる。いわゆる仁王立ちっぽいかんじ。
徹 右手だけ腰にあてる。
達志 前キャラデザで由玖さんがかいてくれた、腕組ポーズ。
氷月 徹とかぶっちゃいますが、腰に左手をあてる。
以上です。
表情差分はいざシナリオかかないとわかりませんが、10は欲しい。
衣類差分は夏服・冬服で制服と私服。できればパジャマも夏冬でとよくばって六種類。無理だったらいいです。
ポーズ差分は6,7は欲しい。
腕差分は3、4ってとこ?
よろしくお願いしやーす。
317:梶尾
08/08/03 00:17:20 5W5LLBey
>>315さん
途中まではよかったのですが、スタッフが集まらなくなり事実上の空中分解という残念な結果になってしまいました。
見知らぬ仲間と企画を最後まで完遂したい。そう思ってスタッフに応募した次第です。
318:名前は開発中のものです。
08/08/03 00:20:48 fJKToTY8
>>317
ここも空中分解しそうな勢いだったが
もちとひづきしろは一応やる気ありそうだし
今度は完成するといいな。がんばれ。
319:梶尾
08/08/03 00:25:23 5W5LLBey
ありがとうございます。
320:もち ◆s4FhgdNE3c
08/08/03 01:52:40 A56qa63u
>>314
そんなに書けるのかよ…まあひづきさんはideaあるから丁度良いかな
そうですね、1日目あたり。じゃあ8月末には執筆を始めるってことで梶尾さんと打ち合わせ進めて下さいねー
うおお、差分結構多いなあ。
ちょっと削れるかもしれないけど、パジャマは描きたいし頑張ります。
絵班>
>>316の指定と>>271のトレス用資料を元にラフを一枚作成して下さい。
服装は冬服(夏服に袖ついただけ)、くそ丁寧に描かんでもいいです。
あと衣服差分がありますから、裸体から描いたものは消さずに取っておくよう注意して下さい。
〆切りは8月8日です、が、「 〆切り=最終期限 」なので早めの提出を心がけましょう。
キャベツさん>
も、もしかして缶詰で勉強してるとか…((゚д゚;)) それでも顔は出してよね!!
取り敢えず立ち絵のサイズと今後の流れ説明の2点、すぐにお願いします。
本音を言うとあれの2倍くらいはほしい、線画描いてからじゃ修正利かんし
達志にサイズを合わせると、やっぱり皆小さくなっちゃうんですね。
素材管理表も作っときます…が、テストまであと20日なのでちょっと遅れます。
321:名前は開発中のものです。
08/08/03 08:31:04 heqX1oo1
ひづきの才能には期待できないな
残るは新しいライターさんだけか
梶尾とやら
できたら随時うpたのむ
322:名前は開発中のものです。
08/08/03 09:30:54 sL2Z51gQ
321って7E+1jDstか?ひづきだけ狙って叩くからタチが悪いな。
仲間割れさせようとしてるのか、本当に才能ないと思って言ってるのか分からんが言い過ぎだろ。
323:名前は開発中のものです。
08/08/03 09:33:21 fXf4LrQW
才能ないかあるかは、
サンプルやってみんとわからんし、
そのサンプルがたとえつまらんかって
才能ないと判断された場合も、
まだ芽がでてないだけかもしれんので悲観することはない。
大事なのは叩かれても、50歳になっても、死ぬまでやり続けること。
324:絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo
08/08/03 10:04:36 dHvSeji7
来れなくてごめんなさい。PCがやばめです。
>>298
CG担当の由玖です。よろしくおねがいします~
>>320
了解です!表情・・というか顔はのっぺらぼうでいいんですかね?
PCが正常に動いてる限りがんばります。
325:名前は開発中のものです。
08/08/03 11:04:02 GcUOC1Us
>>321
昨日張り付いていた奴か?
見た限りでは、シナリオ担当に問題があるようには見えないんだが
326:スクリプター@キャベツ ◆6jsnqV3KGo
08/08/03 11:49:39 igRM7yCC
レス遅れまして申し訳ありません!
>>梶尾さん
挨拶が遅くなってしまいました、初めまして。
スクリプト担当のキャベツです。
新規参加、助かります。
これからよろしくお願いしますね
>>もちさん
いい意味でも悪い意味でも色々勉強して参りました。 迷惑やら心配やらかけてすみません;
立ち絵サイズの件はこれで大丈夫です。 細かい修正は自分がしておきます。
サイズに関してはこのままで問題ないです
今後の流れに関しては↓参照でお願いします。
URLリンク(www3.uploader.jp)
こういうのでいいんですよね。自分も分からないのですが。
あと今月7日から20日まで田舎に帰ることになりました。 おそらくネットに繋げないと思うので連絡します。
立ち絵のラフはその前までに提出いたします。
327:名前は開発中のものです。
08/08/03 12:01:37 fXf4LrQW
このスレ、まえもいわれとったが
固定は、名無しめっさ無視するよなw
ひづきってやつに対してのほかのやつの見解はどうなん?
つかえそうなんか?あかんのか?
328:名前は開発中のものです。
08/08/03 12:03:26 28CNzvRm
何で関西弁なんですか?
329:名前は開発中のものです。
08/08/03 12:07:28 fXf4LrQW
>>328
すまん、関西人なんだよw
330:名前は開発中のものです。
08/08/03 12:19:21 lnpMZ6yC
ネット上で方言使うヤツはバカだよな
読みにくいしアホらしい印象しかない
331:名前は開発中のものです。
08/08/03 12:37:39 sL2Z51gQ
無視してはいるが、名無しの発言に大きく左右されてる。
その証拠に雰囲気が悪くなると書き込みがパタっと途絶える。
コテが名無しを恐れているように思えてならない。
避難所で活発に話し合っていたのを見ると余計に。
無視どころか意識しすぎじゃね?
もちはそれほどではないが、他の連中はひどい。(入ったばかりの梶尾は判断できないので除く)
個人叩きがひどかったから擁護したけど、軽い突っ込みにすら怯えて出てこなくなるようなら
2chから撤退して前のスレでやったらいいんじゃないか?>リーダー
メンバーはここでやりたくないんじゃないか?
332:名前は開発中のものです。
08/08/03 12:44:05 fXf4LrQW
>>330
方言はわるかった、いいなおすわ。
このスレ、前も言われていたが、
固定は、名無しをほとんど無視するよな
ひづきってやつに対してのほかのやつの見解はどうなんだ?
つかえそうなのか?、だめなのか?
333:名前は開発中のものです。
08/08/03 13:20:27 GcUOC1Us
自分たちの印象を気にしすぎて名無しの意見を取り上げにくいのかもな
レスしないなら2ch使うな、とは言わないけど、このままの体勢では好転しないだろうし
表に出ずローカルスレで意見を纏めて行ったほうがいいと思う
ただ俺はお前らのそのドMっぷりと、軸のブレなさがバナナの次ぐらいに好きだ
334:名前は開発中のものです。
08/08/03 14:00:15 fJKToTY8
名無しを無視する無視するってわめいてるやつはなんなの?
仲間に入りたいならすなおにそういえばいいのにw
無責任な名無しのままで友達ごっこに参加できないからってわめくなよ。
335:名前は開発中のものです。
08/08/03 14:06:07 fJKToTY8
>>322 325
>>321≠7E+1jDst
妄想妄想
336:もち ◆s4FhgdNE3c
08/08/03 14:24:52 A56qa63u
>>324
PCの後ろに扇風機を置くと良いかもしれないよ!
うんにゃーラフだから表情も適当に描いてもらって構いません。
>>326
立ち絵のサイズ、了解しました。テキストもお疲れ様です!
ちと食い違う部分もありますが取り敢えずスケジュール表作成してきます。
帰省に関しても了解しました、出来たら7日までに線画提出してもいいんだよ!いいんだよ!!
ひづきさん>
表情差分の指定についてはプロット終わってからのがいいかな?
梶尾さんがシナリオについて完全に把握してからの方が良さそうだし。っていうか表情はいつでも描けるし。
あとざくざくですがラフ描いてきました、両手を広げてーってこういうことでいいのかな
URLリンク(www3.uploader.jp)
>>332
ああいった叩きに関しては触らない方がベターだと思ったんだけどな
結論だけ言わせてもらうと、ひづきさんはこの企画に必要な人材です。
避難所への移動は考えてません。
多少スタッフが尻込みすることはありますが、その分私からレスを促しながら作業を進めるつもりです。
名無しに関しては、あまりアンカーをつけて返答することは出来ませんが頂いた意見はしっかり検討しています。
337:名前は開発中のものです。
08/08/03 14:43:17 bPvFvgoZ
ここで作ってるやつよりクオリティ高いもの作れるやつって何人いるの?
脳板と一緒で野次しかだせんおっさんばっかだな
338:名前は開発中のものです。
08/08/03 14:55:13 s+wvfeIP
当たり前だw
2chは元々そんなんばかりだと把握しておいた方が良い
創作系の板は他んところで作ってる奴も混ざってるかもしらんけどな
339:名前は開発中のものです。
08/08/03 15:25:13 TlCzfI5e
とりあえず動くものがうpできたらこの板的には十分立派
完成させたら神
口だけなら平均
340:名前は開発中のものです。
08/08/03 16:42:02 jPAqysft
口だけなら平均ってのは、この板の悲しい現実だな
341:名前は開発中のものです。
08/08/03 18:13:52 fJKToTY8
>>337
だといいね。
そうとでも思わないとやってられないよね。w
342:梶尾
08/08/03 20:05:03 5W5LLBey
実家にいるので携帯からですみません。
内容が把握できればいつでも書き始められますので、連絡お待ちしております
夏なので午後7時以降ならいつでも顔出せます。
343:シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc
08/08/03 21:11:41 z/QEKweN
>>336
ゆえ、これでいいと思います。ほんともちさんの絵はうまいなぁ……。。
表情について、基本ならいくつか指定できますが、細かいものをあとから追加という形になります。
早めに出したほうがいいなら、基本の部分だけは指示します。(あれ、ちゃんとレイヤーわけて保存すればあとから追加できるよね?
>>ひづきのシナリオ云々に関して
まぁ私が答えることでなおあれたら困りますが、このままもちさんにまかせっぱもあれなので。
自分勝手なようですが、何を言われようと私は続ける気です。
叩かれようと別に気にしませんし、スタッフのみなさんからお前やめろやとでも言われない限り、精一杯がんばるつもりです。
つたない文章しかかけませんが、少し寛容にみてやってください。