■ LiveMaker スレッド4 ■at GAMEDEV
■ LiveMaker スレッド4 ■ - 暇つぶし2ch684:名前は開発中のものです。
09/12/10 11:16:44 Suxj6eam
既出だったらすいません
ライブメーカーってそのままじゃ、オートプレイできないんですか。
探してもやり方が見つからないので・・


685:684
09/12/10 12:03:40 Suxj6eam
すいません、解決しました。
シナリオの最初に「システムメニュー許可」ってすると、
右クリックした時にちゃんとシステムメニュー出てくるんですね。
失礼しました。

686:名前は開発中のものです。
09/12/10 12:40:32 wTNUZ2c1
あれ?俺無知かな?
684と685の話題が繋がらない気がするんだが・・
繋がらないというかよくわかんねぇというか

687:名前は開発中のものです。
09/12/10 14:36:28 ZKeHrQOI
>>684-685は製作側の人間。
オートプレイをさせたいがやりかたがわからない。
→オートプレイがシステムメニューの中にあるのを知る。
→だが、メニューを出す方法がわかっていなかった。
→「システムメニューを許可する」コマンドに気付いた。
ていう流れだと予想する。

688:名前は開発中のものです。
09/12/10 20:35:43 FIsBJePm
ひゅー

689:名前は開発中のものです。
09/12/14 14:21:37 n90mxlaZ
Ver2を使用しているのですが、画像選択のところで、右クリックによるオプションメニューは開けないんでしょうか。
選択肢のところでセーブしておきたいという時に不便じゃないかと思うのですが、ウチでは右クリックしてもメニューが開かないのです。
システムメニューは事前に許可してあるんですが……何か勘違いや見落としをしていたらすみません。。。

690:名前は開発中のものです。
09/12/14 15:09:30 rntMbZte
>>689
試したけど開けるよ。
画像選択のプロパティから「画像選択」タブを押して、「キャンセル」の項目にチェック入ってるとかない?
当然だけどセーブロード許可もしておかないとダメ。

691:名前は開発中のものです。
09/12/14 15:30:37 n90mxlaZ
>>690
キャンセル項目はチェック外してありました。
で、セーブロード許可?そんなのあったっけ?と思って、もしかしてVer3なら可能なのかと
思ってインストールしてプロジェクトを開いたら……普通に出来た。。。

どうもVer2は、画像選択の時にオプションが開けない仕様みたいですねー。
安定版という事でずっとVer2を使っていたんですが、切り替える事にします。
プロジェクトもそのまま使えますし。早いレスでとても助かりました、ありがとうございます!

692:名前は開発中のものです。
09/12/14 18:06:10 o8gcVvdC
>>691
>>690だけど、ver02.09.05.19で試して動いたから書いたんだけど。
ver2にもシナリオノードのシステムコマンドに「セーブロード許可」あるよ。
もしかして最新のバージョン2だとダメなんかな。
もしそうなら公式にバグ報告しといておくれ。

693:名前は開発中のものです。
09/12/18 01:25:01 AoF7oOvw
>>692
>>691ですー。おかしいなと思ってLiveNovelのバージョンを確認してみたら、ver.01.08.06.12……ってこれVer01かあ!?
ごめんなさい完全に僕の思い違いでしたすみませんすみませんすみまs(ry
てっきりVer2が上書きされてるものかと思ってました……ホントお騒がせしてごめんなさい。
インストール先を分けたのかもしれません。ああ恥ずかしい。

694:名前は開発中のものです。
09/12/18 18:45:33 VG1S4iGw
ワラタw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch