■ LiveMaker スレッド4 ■at GAMEDEV■ LiveMaker スレッド4 ■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト515:名前は開発中のものです。 09/06/26 12:58:18 qrKGijIQ フォントに関しての質問です。 自分が作っているゲームのテキスト部分で、 LiveMakerで設定できるMSゴシックなどでは表示できない漢字があったもので 自分で作成したフォントのデータを入れたゲームにしたいと思っています。 使いたいフォントをインストーラーのとこに設定して埋め込み、 それでマスターを作成した場合。 他人そのゲームを落としてもらって、やってもらうと その人のPCに入っていないフォントでも、表示できるものと思っていいのでしょうか? 『フォントのデータ自体がそのマスターに入れたから、 そのゲーム内ではそのフォントを表示できる』という状態になるのですか? すみませんが教えて下さい。 516:名前は開発中のものです。 09/06/26 13:30:48 R2XU7saL >>515 まず、公式サイトのチュートリアル、BBS、FAQなどをご覧になり、その後ヘルプなどを参照するようにしてください。 ヘルプにはプロジェクトオプションの項目をご覧になられるとよいと思われます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch