■ LiveMaker スレッド4 ■at GAMEDEV■ LiveMaker スレッド4 ■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト13:名前は開発中のものです。 08/07/07 01:39:02 6ZoupWt4 通常版と開発版とどう違うの? とりあえずいじってみたいって場合はやっぱ通常版か? 14:名前は開発中のものです。 08/07/07 06:43:46 GehNct5F 新規に使ってみるなら開発版がいいんじゃない 通常版=旧システム、開発版=新システム windowsでいうと2000とxpみたいなものかな 開発版は機能追加するからバグ要因が増えたり、バージョンアップ直後だと 以前のプロジェクトが動かなかったりもあるけど大して間を置かず修正される (ダウンロードの更新履歴を見てみるとわかる) 現在は開発版でしか出来ない機能が多いし使い勝手のいいものもある それと開発版はユーザ数が多いので質問したとき返事を貰いやすい 通常版と開発版でフォルダを分ければ同時インスコもできるらしい 15:名前は開発中のものです。 08/07/07 09:07:39 55/UreO7 通常版は安定しているが、開発版にしかない機能が多い。 ただ、開発版は通常版でできることは全てできるので、普通に作る分には開発版でも問題ない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch