08/07/19 01:33:09 5ZdWJFlL
>>149
編集乙です。
STG作成ツールのリンクとか、非常に参考にさせてもらっています。
リンクだけでなく、ツールの紹介や概要説明とかも希望です。
151:名前は開発中のものです。
08/07/19 22:56:15 Us3/eNrt
>>150
任せろ
>>149
Wiki荒らすのは辞めてくれないか?
SBの作品集は別にまとめてあるだろう
そちらの編集してください。
152:名前は開発中のものです。
08/07/19 23:59:23 Ge/wBLMP
wiki荒らしてねぇよwww何言ってんだ
153:名前は開発中のものです。
08/07/20 23:04:16 uw7HpSFh
だから荒らすなよ
誰だよ
SBにはSB専用あるだろ
154:名前は開発中のものです。
08/07/21 06:10:59 4ZPAfBNT
?
155:名前は開発中のものです。
08/07/21 19:20:03 NhB0oxSd
なにひとりでヒスってんだよ、キメェな
156:名前は開発中のものです。
08/07/23 16:15:42 MNst2xkB
夏休みですわ。
引き篭もってSTG作れよ。
157:名前は開発中のものです。
08/07/24 20:35:29 lQxhjviz
>>142
これR・TYPEFINALに出てくる機体じゃね?
158:名前は開発中のものです。
08/07/25 04:46:45 OZKmF/BB
上はR-9C、下はR-9だな
159:名前は開発中のものです。
08/07/25 06:34:16 V4rw+isi
上がR-9スラッシュゼロラグナロクで
URLリンク(www.irem.co.jp)
下がR-9Aアローヘッドだろ
多分ムービーの奴
URLリンク(www.irem.co.jp)
ちなみにR-9Cウォーヘッド
URLリンク(hp38.0zero.jp)
160:名前は開発中のものです。
08/07/25 10:49:41 BmqNM8nd
ちんこキター(・∀・)
161:名前は開発中のものです。
08/07/25 19:27:08 2W3jKRFX
特にRに固執してなきゃ
>>157-158の反応だろうなー
どれも似たようなフォルムだしな。
162:名前は開発中のものです。
08/08/02 13:47:28 BWKx8YSM
でざえもんの続編って出ね絵の
163:名前は開発中のものです。
08/08/02 16:05:55 mUpBCSpG
出るまで我慢しとけ
でるかどうかはしらないけど
164:名前は開発中のものです。
08/08/03 09:15:25 3xK/jcnW
デザエモンとSTGツクールではどちらが可能性が高いのでしょうね?
おそらく、どちらも天文学的確率でしょう。
165:名前は開発中のものです。
08/08/27 13:36:13 5KubkPKP
RPGツクールはXVが出たけど
シューティングはジャンルそのものが衰退気味だからなぁ
弾幕シューツクール なら出るかもだがw
166:名前は開発中のものです。
08/08/27 13:57:15 VY4VA6NG
格闘ゲームツクールよりは可能性ありそうだけど
167:名前は開発中のものです。
08/09/04 14:20:02 nPlFuOIw
「アクションゲームツクール」ってのが発表されたが、これでシューティングも作れるらしい。
あんまり凝ったやつは作れないのかな?
168:名前は開発中のものです。
08/09/04 14:47:51 L6YRwxJM
>>167
リュウやケンが敵になるとN-WAY波動拳とか撃ちはじめそうw
169:名前は開発中のものです。
08/09/04 17:06:09 aJfLvuQM
大ショット 中ショット 小ショット EXショット
うーむ・・・w
170:名前は開発中のものです。
08/09/04 18:30:52 CH663JgX
マジか。
マジだ。
171:名前は開発中のものです。
08/09/04 20:49:08 SA7g+AUp
>>167
俺は買う!たとえ、STGツクール95の教訓がいかされていないとしても。
夢を買う!!
ついに、このスレの願いが届いたのか・・・?
172:名前は開発中のものです。
08/09/04 20:51:07 SA7g+AUp
ロックマン9も、ロックマン7のFC化計画に触発されて登場したことを考えれば、
このスレを続けていけば、STGツクールの続編もきっと出ると信じてた。
173:名前は開発中のものです。
08/09/04 22:20:56 0jwrHy4p
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
Flash形式にも書き出せるそうな
なかなかよさげじゃん
174:名前は開発中のものです。
08/09/04 22:38:31 L6YRwxJM
凄いな。
175:名前は開発中のものです。
08/09/05 00:01:07 zOeKlFHa
Rubyエンジン搭載と言い最近のツクールは何かに目覚めたとしか思えない
一体どうしたんだろう・・・嬉しいけどさ
176:名前は開発中のものです。
08/09/05 16:26:57 ZZtG45R9
シューティングも作れるからこのスレをアクションゲームツクールと併用しないか?
製作したゲームのフリー配布ならSTG.Wikiのロダ使っていいみたいだしさ
177:名前は開発中のものです。
08/09/05 16:29:46 ZZtG45R9
ヤターIDがR9
178:名前は開発中のものです。
08/09/05 20:07:48 ZygdtjMg
>>171
>たとえ、STGツクール95の教訓がいかされていないとしても。
いや、それ致命的だから。
179:名前は開発中のものです。
08/09/06 22:34:31 s+kOf+uK
>>164
グレートエクリプスが起きちゃったよ!ビッグバンだよ。
180:名前は開発中のものです。
08/09/09 09:15:09 PEqGzImj
>ソフト発売後もプラグインを追加することで、
>作 成 可 能 な ゲ ー ム ジ ャ ン ル
>を増加するなどの機能拡張が予定されている。
シューティングはいつになるのだろうね・・・w
181:名前は開発中のものです。
08/09/09 09:23:44 HXdaDL4e
>>180
最初から入ってるだろ
182:名前は開発中のものです。
08/09/12 21:40:19 7AcCWhRk
友人の家でシューティングビルダーで作ったソフトを遊ぼうとしたら、
ゲーム画面がモザイクがかかったようになってるんだけど、
ビデオカードの問題だから直せない?
183:名前は開発中のものです。
08/09/12 22:15:15 LxODD8KX
イデオカード変えればいいんじゃね
184:名前は開発中のものです。
08/09/13 12:42:49 7KHqmPrQ
ビルダースレで聞いた方がいいと思う
185:RaidersSphere3rdプレーヤー
08/09/13 18:04:36 hU+HUSJi
>>47-48
・テクスチャとモデリング
オリジナルは近未来をイメージした戦闘機だが、
既にユーザーによって、第一次大戦の複葉機、
第二次大戦のプロペラ機、現代のジェット機も作られてたりする。
・シナリオ
単発ステージだけじゃなくて、
これもまたユーザーによって全10ステージ以上のキャンペーンモードも
作られてたりする。
↓シューティング板のスレ
スレリンク(gamestg板)
186:名前は開発中のものです。
08/09/13 18:47:06 7IBaRH+V
ACつくーるを求めているなら下のが参考になるかもね。
URLリンク(nrtwd.wakabadou.net)
RaidersSphere3rd上で動くF-15などの現用機パック。
187:名前は開発中のものです。
08/10/04 13:21:14 j06eqlHZ
オープンアプリのSTGはないものか
188:名前は開発中のものです。
08/10/05 11:08:16 eFOoqBJj
ABA gamesは?