シューティングツクールXPを待ち続けるスレ Part7at GAMEDEVシューティングツクールXPを待ち続けるスレ Part7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト117:名前は開発中のものです。 08/07/07 00:15:57 Arm4R9pb HSPもDLしてガイド本も買っていろいろ作って試したけど、 ゲームを作成する分には確かに他のプログラム言語より平易で扱いやすい。 でも、簡単さでいったらデザエモン>SB>シューティングゲームツクール>HSP,VB>C系・・・かな。 SBはPCで汎用データ(音楽ファイル、画像ファイル)を用いて、直感的な操作で割と簡単にSTG作れる上に、 スクリプトで結構凝った演出もできるし、何よりフリーでまめに更新されているし、これを超えるツールはなかなか出ない。 と、SB信者の私は言ってみる。 118:名前は開発中のものです。 08/07/07 22:30:25 W/4U+obR 個人的には作者に直接要望出せるのが良い。 119:名前は開発中のものです。 08/07/07 22:35:10 nV3j1Oo/ 要望出すだけならDirectXでも可能だぜ(英語だけどな) SBもそろそろ工学社あたりから本でないかなぁ 120:225 08/07/07 23:38:39 ulMCnzSx >>119 helpとwikiを編集・統合して、CD媒体とかにすれば、インタラクティブな解説本ができそうな感じがします。 SB氏には、マニアックな機能とか裏技とかも語って欲しい。 スクリプトのTIPSは、きっとSぷ氏、729氏、138氏(旧戦技研究会)、アルギ作者あたりが名を連ねそう・・・。 ぜひ、up作品のレビューなんかも載せて欲しいですね。 SB談話ですみません。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch