現役開発者が質問に答えるスレat GAMEDEV現役開発者が質問に答えるスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト134:名前は開発中のものです。 08/12/01 23:52:21 9HeesOIm ムチとロウソク 135:名前は開発中のものです。 08/12/02 00:15:30 bj6V5uR1 >>133 研修と称して開発に入れる。 136:名前は開発中のものです。 08/12/03 23:50:53 ZdB/N1wA >131 経路探索専門のミドルウェアなんてのもある>海外メーカーだけど それは3次元的な構造の動的な経路探索までやってのけてたよ。 基本は A* の探索方法と同じだけど、評価を高速に行うためある程度のグリッドで区切って処理してるんじゃない? 無駄なポリゴンまで探索していたら終わらないだろうし。 137:名前は開発中のものです。 08/12/04 19:25:29 ZleDL1Oq FPSのゲームを作りたいのですが、D3DXIntersect関数を使って プレイヤーとステージの衝突判定をする方法が思いつきません。 プレイヤーは点として扱って、それとD3DXIntersect関数で当たり判定 をしたいのですが、プレイヤーが急な坂にいるときにずり落ちるという処理 はどうしたらよいでしょうか? 今プレイヤーがいるポリゴンの座標が分かれば、それから角度を 計算してできそうなんですが何か方法はないでしょうか? つまらない質問ですいません 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch