サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ4at GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト94:名前は開発中のものです。 08/07/12 15:13:48 4s/dTsQ2 時間という書き方が悪くてすみません。自分がよくやるのは 7月12日15時32分。 3年2組の30名が上と下の二箇所に別れてから五時間が経過した。 という風な感じですね。この場合、にかしょやごじかんと言った語句も算用数字にすべきなのかどうかってことです。 小説の場合ならほぼ問答無用で全てが漢数字だったのでシナリオの場合はほんと迷ってしまいます。 ただ、>>93の返信を見る限りもしかして日本語のしきたりみたいなのを余り気にしてる人はいなくて プロのライター様でも、寧ろ話の雰囲気によって変える方が多いのでしょうか? 95:名前は開発中のものです。 08/07/12 15:28:26 vLDXd8N5 横書きの場合、漢数字だらけだと読みにくいしな ノベルゲーで>>94の例は別に違和感ないけど 自分で書くと二行目は漢数字に統一するかな…… 一行目は【】あたりで括って、地の文から切り離すとかも検討する 96:名前は開発中のものです。 08/07/13 15:26:11 3pCdXZMO 【南原清隆】 師匠、笑いを教えるってことはどういうことですかね? 【春風亭小朝】 うーん、ボクもよくわからないんだけどね。 ただ、昔から言われてる事なんだけど、出来ない奴ほど教えたがる、ね。 【千原ジュニア】 出来ない奴ほど教えたがる? 【春風亭小朝】 うん。出来る奴は教えないね。離れて見ていて、ときどきポロっと言うぐらいかな。 あとは教えられる側の資質だね。そのポロリを拾えるかどうか、ね。 拾えない奴には何を言っても無駄だから、結局ポロリも何も言わなくなるしね。 来週は押井守が何か語るそうだ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch