サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ4at GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト77:名前は開発中のものです。 08/07/10 23:49:17 ox7QWrvE 一方その頃~、ってのはダメなの? 78:名前は開発中のものです。 08/07/11 00:08:12 IxMbyjvP 主人公=プレイヤーな一人称の話かな? 実例が思い浮かばないが 「あとで聞いたところによると」みたいな描写かな。 その情報を元にして主人公が劇中時間で行動したり、 選択肢のヒントになってたりすると矛盾になるから興醒めだろうな。 変形パターンで 「実はこの時xxはooしてたのだが、そうとは知らない俺は~」 なんて形もあるかな 知らないまま行動して、どこで知ったのかが明示されていれば (個人的には)別に気にはならないな 推敲ん時にも矛盾として潰すし 79:名前は開発中のものです。 08/07/11 02:53:28 aJfru2N8 キャラクター主体のビジュアルノベルと臨場感主体のサウンドノベルでその辺り変わってきそうな気もする 今はビジュアルノベルしかウケないのかな サウンドノベルはプレイヤー側から見たら古いシステムと思われてる気がする 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch