サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ4at GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト5:名前は開発中のものです。 08/06/13 23:20:54 kplm+3+S >>1乙 >>4 part3は読む価値ないです 意見交換する気のない長文野郎達がひとつのゲームを槍玉にあげて低度の煽り合いしてるだけだったので >>2でも釘をさされてるし、実用性のある話がしたいですね して、JavaScriptでツリーでも作ってるんですか? 俺は小規模だからテキストで罫線使って分岐図書いてるますわ…原始的だけど 6:名前は開発中のものです。 08/06/13 23:56:03 cIpaylpe >>5 レスども 俺もまだ検討してる程度なので、今のところもっと原始的に、紙と鉛筆です(r >JavaScriptでツリーでも作ってるんですか? そんなとこですが、表示はtable入れ子なんで現状はひどい有様ですね。 いまんとこ パートナールート三人分に、バッドエンド/ノーマルエンド/良エンドな 9ルートのフラグ分けを表示しただけで 左右に10ページ分くらい広がってしまう使い物にならない状態です。 9パターン(+細部でブロックローカルな分岐)程度なら、力技で整理できる範囲なんですけどね。 もっと細かくやろうとすると破綻するので、いい方法がないかと探ってる次第です。 まあツール作るのが目的ではなく、ノベルゲーの構文木を手軽に整理する事が目的なので 併行してマインドマップ系のソフトを調べてみたりしてます。 freemindあたり、割り切って使えば便利そうかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch