サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ4at GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト40:名前は開発中のものです。 08/06/27 09:41:03 prTjLeqO >>37 逆に考えて、嫌われないようにするとかは? あんまりおっぱいがでかいとか強調すると貧乳属性の人はそれだけで興味なくしそう 俺は大きい方が好きだけど…(そんなの聞いてないって? しかし容姿でも動作でも何かしら強調しないと特徴は出ないし、難しいね 41:名前は開発中のものです。 08/06/27 12:13:48 lEGIwLlc 煽りはスルー ・意見を真っ向否定したり煽ったりせず、建設的な意見交換を推奨 >>37 読者から見て、魅力的だということが話に繋がってくるものなのかねぇ 二人称視点というものがあるのかわからないけど、あなたはこれこれこういうわけで魅力的に感じた、 なんて書かれても何かのカウンセリングか催眠か、と思ってしまう 三人称、つまりはある人物からの視点で表現されるなら、例えば主人公から見て 思わずドキッとした、とか一挙手一投足が気になる、とか主人公が惹かれてる様子を描くかな 42:名前は開発中のものです。 08/06/27 16:24:00 yL7UUYsE >読者から見て、魅力的だということが話に繋がってくるものなのかねぇ 例えばツンデレ ツンデレキャラは主人公にとっては器の大きさを問われるようなトラブルメーカーだが、 ツンデレという魅力を楽しむのは読者 読者を主人公として仮想体験させるのが、とりあえず一般的なゲームシナリオの特徴 つまり読者=主人公 主人公=読者に対し、とあるキャラを美人だと位置付ける事は、どう描いてもおまいさんの言うカウンセリングや催眠 少し否定的なことを言わせて貰うと おまいさんの考え方は主人公と読者を初めから切り離している小説的であって、 ゲームシナリオ的ではない、と感じる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch